• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

第2回西伊豆チャレンジ

第2回西伊豆チャレンジ 第一回に続いて、
「春の遊び半分・アオリイカチャレンジ」ツアーです。


初日は  手漕ぎボートを借りて出船!
エギを懸命に振っていたが、釣れるのは、二刀流脇さし竿で釣っていた、
サビキのイワシとイワシ級のサバばかり・・・。
このまま行くと100くらい釣れてしまいそう・・。


昼ごろあがり



もう~~しょうがないから、昼飯によく行く料理屋に行って、塩振って、
昨年物の鮎と一緒に焼いて食べちゃいました!(でも旨まーーーーし!)




ココ10年以上通ってますが、イノシシモツ焼きも最高なんです。
(鮎は6月から解禁なので、あしからず。忘れてたので鮎とイワナ刺身は食えなかった)



モカもお腹いっぱいになり、朝早かった為、早くも遊び疲れ?




いつもの温泉入ったり、昼寝して休憩~。



起きたりして~






宿(今回は一泊なのでテントじゃなくて、温泉民宿)に到着して
釣れたのを持っていくはずだった イサキも出てきて、安心!?後は酒が入り、
何を食ったか覚えてませんが・・・。

夕方と夜と 再度狩猟へ出かけるが、お酒が入ってしまったのとで、どうでもいい感じになり・・・。




次の日!
朝!




5時に起きて、宿を抜け出しエギを投げていると・・・。









がびーん。   アオリ   ヒット~~。

可愛らしいアオリですが、おいしくいただきました。




朝飯を食いに宿に戻り、ボーっとしていると、なにやら地元漁師の船団が!



カツオを釣りまくっています・・・・。


一隻が上陸し・・・。奉納。



岩地の大漁祭りでした~(知ってたけど・・・すべては演出です)


カツオの刺身やら、なます(カツオ焼いたやつをフレーク状にして味付けしたもの)
やら、お吸い物が振舞われ、旨かったです。  ビールも忘れずに・・・。


帰りはソバを土肥山中で食って帰ってきました。




また眠いんかい~



今度はまた、秋かなぁ~。
第3回エントリーは個別に相談してください・・・  ・・v
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2014/05/19 12:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 17:11
沖に見える堤防、
おっ!ここはメラメラするとこですね(笑)

そして土肥山中のそばやさん、
おっ!ここは土肥からだと下って右側にあるそばやさんですね(笑)

土肥からの山中に左側にある土産屋さんには本場のわさびが売ってますよ。
コメントへの返答
2014年5月20日 10:52
を!!お詳しい人発見。

そばやは、帰り修善寺行くちょっと手前の右っ側のなんだっけなぁ~。そばやです。

修善寺行っちゃうと、観光客がドバドバなので、その手前がいいすね?

もしかして究極の???

わさびを買うところが松崎でワンパターン化しているので、今度そこ教えてください~
2014年5月19日 18:33
はぁぁ( ̄□ ̄;)!!

アオリ釣りたい( TДT)

釣りして飲んで泊まってまた釣りする。

なんて、贅沢なんでしょ。

うらやましいwww
コメントへの返答
2014年5月20日 10:55
┌(。Д。)┐ あはは♪

ちょっと~ウカウカしてると抜いちゃいますよ~┌(。Д。)┐ あはは♪

このパターン最高ですよ。

昨秋はキャンプだったのですが・・・。

それでもエギは釣れないと1時間で飽きちゃうので、他のも狙いながらなんですけどね。
2014年5月19日 20:15
アオリいいっすね〜
食べたいなあ…
モカちゃん早起きは眠そう(^_^;)
西伊豆は色んな思い出のある素敵な土地です。
コメントへの返答
2014年5月20日 10:58
食べちゃいました~。
春と秋はどこで寝ても平気なんで、
釣れて行きやすいですね。

モカも
海に向かって思いをめぐらせ精悍な顔つきしてましたよ。

うーーん意味深だ!。

伊豆は私も大好きです
2014年5月19日 20:52
3回目は是非!
アオリ釣りたいな~(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 11:01
2度あることは・・・・
もう一泊あれば釣れたかもね~。
2014年5月19日 21:21
最後には
モザイクすらどーでも良くなった3人でした。

めでたし
めでたし♪
コメントへの返答
2014年5月20日 17:31
最後は暗くて判別不明だし、実物同様カッコよく映ってるのでからいいかなぁ~と思った
優しさあふるる写真です。。。

2014年5月19日 22:51
やっぱボートなのか。
海は怖くて^^

魚とイノシシモツ焼きがめっちゃウマそうです。(゚-、゚)ジュル
コメントへの返答
2014年5月20日 17:34
いえ、ボートが理由ではありません。
ボートは雰囲気です。

イワシが入ってきたという情報は、約一週間前ですから、そろそろ青物もかなと・・・。

タダでは倒れない精神力かと・・・(笑)

2014年5月20日 8:50
第3回目は釣りたい・・・
これで釣れなかったら・・・道具はついにヤフオクに・・・?w

お疲れ様でした★
次はキャンプですね~w
コメントへの返答
2014年5月20日 17:38
お疲れ様でした。

マエノリ、アトノリ
そうやって、抜け駆けで釣ろうとするからですよ~(笑)

2014年5月20日 15:16
今回は晩めし食べて温泉に入りに行ったような感じでした。
長距離バイク疲れました。
でも渋滞知らずで快適です。
コメントへの返答
2014年5月20日 17:40
そう書かれてみると、温泉入って晩飯食うなんて、普通の旅行だな(笑)

あんだけ遊ぶのが贅沢なんだねぇ~。
次回もバイク?
2014年5月20日 16:29
いいですね!

今度は釣り遠征で銭洲まで行っちゃいましょうww

最近釣りに行けなくてウズウズしてます!
コメントへの返答
2014年5月20日 17:41
ゼニす!。

うーー。もうちょっとで行こうかと思いますが、なかなか10年来キッカケが掴めません。。

本日も行ってないんですか?
絶好の釣り日和ですよ。
2014年5月20日 17:58
もちろん、あいのりでお願いします。往復交代で行きましょう。
コメントへの返答
2014年5月20日 18:27
もちろんOKですよ。

意外に伊豆くらいなら行けちゃうもんです。
渋滞したら、仮眠交代ってのもあるかもね
2014年5月20日 22:33
こんばんは!\(≧∀≦)/

魚はそのまま焼いたんですか?

ワイルドですね。(*´艸)ゥッシシ

モカのあくびイイですね。(й∀й)
コメントへの返答
2014年5月21日 9:26
おはようございます!\(≧∀≦)/

ワイルドだろ~( ̄^ ̄)

ちゃんと内臓出しましたよ

チョクチョク車に入れてたので、
(入れるとすぐ寝る)
出してくると、あくび連発なんです。。。

プロフィール

「アナと氷のツルツル合戦 http://cvw.jp/b/1508181/35094595/
何シテル?   02/16 17:36
ジムニー歴1年になりました。みなさんもんでください。 駐車場周辺の世間体があるので、壊したくはないんですけど・・・。 だんだん車はイカツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チタン製で軽量。タグ・ホイヤーのスマートウォッチ「コネクテッド」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:49:54
ランクル70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:27:50
ふぅ~・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 11:53:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
釣り用・遊び用  ジムニー4型 ランドベンチャーでした。 夏タイヤ:マキシストレパドー ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
いろいろイジリたいなぁー。 通常使う車はシャトル君です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation