
たまには、イヴォーク ネタ。
マウスです。
ボンネットが左右に分割されていて、ペコペコクリックします。
とっても使いづらいので、ほぼ置物化しております(笑)
20インチでマフラーの処理もカッチョイイ。
これを見るとやっぱり20インチ以上だなぁ~とまたまたポチっと行きそうになります。
★★★★★★★★★★★★★★本題★★★★★★★★★★★★★★★★
東京近郊だとガラスコーティングどこでしてるんですか?
大阪はなんだかカービューティーマックスが定番の様子なのですが・・。
安心・確実なSHOPご存知でしたら、お教えください。
また、問いかけついでに・・・・
小生カタログ59 65ページを見て、「購入」を決心したのですが、
このリアサイド一番下に光る、
「サイドプロテクションランナー」 オプションらしいです。
「マッドフラップ」という名の泥除け
リアとフロント別々で
13,335円づつはともかく、
サイドプロテクションランナーとやら、
156,450円です。
どうしよう~。
だれか装着した方、写真・レビュー等お願いします。
また、ラゲッジスペースマット(VPLVS0091)
釣りもゴルフもするので、必須アイテムです
22,260円也。
高!
初の4WDなので、いちいちオプションが多くて楽しいのですが・・・。
MINIよりお金がかかる事判明しました。
「もうこれで最後よ」と言い聞かせ、、「まっいいか!」優勢ですが・・・。
しかしフィットシャトルはお金がかからなくて、本当にいい車です。
Posted at 2012/05/29 10:24:17 | |
トラックバック(0) |
グッズ | 日記