• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せい ちゃんのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

バレンタイン



バレンタインの大雪の翌日は晴天でしたので、
ベランダでトリミングをしようとしたらドツボにはまり、
ぼさぼさで収拾つかなくなりそうになったので、

途中で放り投げました。無かったことに・・・。









近年はめっきりチョコをもらう事が少なくなって、もうほんとお返しが楽でせいせいします。(・・・・と 泣き笑い・・・)


そんな中、会社から携帯に電話があって、(そんな時はたいがい緊急か重要です)
「たいへんです!!大きい箱でチョコが届いてます!!」

頭の中はジャニーズのアイドルに届くチョコレートの山を想像しながら・・
内心(まいったなー誰だぁ~?)なんて、わくわくして会社に返ってみると・・・

それはそれは、立派なチョコレートでした。2段重ねで、上の宝石粒みたいのは、

もう初期の発見者達に
食われてないし・・・。








捨てられそうになっている包装紙を取り返すと
お礼だし。バレンタイン関係ないし。
(太田プロ・・・?しかし何のお礼だろう・・・??。もう食っちゃったし・・・)




2月は誕生日月間でもあるので、、釣り用のバックを誕生日に買ってもらい、
バレンタインは、食事権利がついています。


散々悩んだあげく、とんかつまい泉(MAISEN)本店で豪華とんかつ定食をリクエスト!


昼の日替わり定食と、ハレの日にはカツサンド程度で、夜は初めて。

←昔の銭湯を改造した店内は面白い作りですね。



↑値段も上等なヒレカツ定食をいただきました~。ビールがうまい!たまにはどうでしょう? 

初のレイアウト駆使。   できる!  何が?


うー。ネタは順番に・・・Uぷ
そうしないと2か月とか空いちゃうから・・・
Posted at 2014/02/26 18:56:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年12月13日 イイね!

今年泥んこになった人たちととある教室で・・・・

今年泥んこになった人たちととある教室で・・・・忘年会をちょっとやってみました。略して
「泥忘(どろぼう)」(笑)

会場セレクトさせていただきました。
「6年4組」という居酒屋です。


入ると、下駄箱と教室が並んでおり、
わたくしたちは「理科室」でした。



注射器からドレッシングが出てくるが、これが勢いが良すぎて飛び出ちゃ~。
おさ~~ん一生懸命!



突然の罠 、おっぱいロシアンルーレット!
なぜかドイツ国旗!?

ばんちゃんが2つも食べ!
激辛当ててらっしゃいました・・・。


ジムニー乗りには必須??の「社会」のテスト!


イワシは入っているかもしれませんが・・。!!??

∫☆ご本人の名誉の為、名前をモザイクいれさせていただきました。


わたくしの採点から帰ってきた答案用紙
もちろん、合格点です!(爆)




この男!エンジョイ~理科の先生と満喫!
本日フーターズには逝かなくて済みました。次回のお楽しみ。


この男!、社会は100点なのに・・・・。

数学メタメタ~ ☆£%=Ю(笑)


来年も笑かしてください!
Posted at 2013/12/13 19:51:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月25日 イイね!

猿→河豚→2013

猿→河豚→2013イブイブに初フグ釣り行ってきましたぁ~。 
今回もeast-bさんありがとうございます。

(この写真のあと、あまりの可愛さに(いつもの←?)癖でフグの口にに手を突っ込んでしまい、指を持ってかれそうになる私・・・
まだ若干痛い。骨折れてるかも・・・・)








結果は大きさでは船中No1. 赤目フグ1匹 40cm級(でか!イボ蛙みたい!)


みなさんのバケツを見ると、いかに大きいかがわりますね。
へへ。19番!(が私)曲げないと入らない。


船中0~3とかなり厳しい状況でしたが、
さすがのeastさんショウサイフグ3匹に イイダコ5匹とか・・・。
(なんでそんなにタコが釣れるの!!!?(;゜0゜) )

外道の尺カワハギも自己レコードを更新!(たぶん)



早速、お刺身に、唐揚げに、鍋に・・・。
クリスマスシャンパンに日本酒に
食べきれないほどありました。(あー寒かった)

お刺身はカワハギ絶品、河豚はまだ弾力がありすぎて未熟成で早々
(本日お刺身にしていただきます。)


おすすめのトマト鍋にフグをぶち込み・・・。これが絶品。
次の日リゾットin チーズ。だいぶ食べちゃってからの慌てて写真。



今年は久々に釣りを再開して、まぁ楽しかった事。楽しかった事。

あー指が痛い。


そうして、イブの朝は前日酔っ払い過ぎて、遅刻気味で猿へ。
Masayaさん、コハ部長、昨日に引き続きEastさんジープで参加。
早く治るといいねのトツゲキ君。
あと、おなじく23銀のお初の方。


自分で言うのもなんですが、だいぶカッコよくなってきましたね。
 

今年の夏では、買ってすぐ、ノーマルでアブノーマルなタマオクV時に突入。
「里のおじいさん号」と言われてた・・・。みんな珍しがって見てた・・・。



それが、皆に支えられて、僕もだんだんとひと皮剥けてきました。



イブの日 初発射台!(コハちゃん写真ありがとう。我ながら綺麗な車!)
2013年に向けて発射! (あと10cm登りたい)




来年の事考えると、もうワクワクしますね。
今年もお世話になりました。年末行くかもだけど。たぶん行くな。








Posted at 2012/12/25 18:34:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年11月29日 イイね!

そして、、

そして、、中期免停講習の同じ教室の隣同士だった、27歳の真面目そうな若者に
この教室にいる大半の不良共は、免停講習を受けるべきだが、
私や君みたいに、社会と真面目に接していてても、運悪く
免停になるという事があるくらい社会は不条理だ!

と説いて納得されつつ。無事に卒業しました。

免許を握りしめ、戻る途中大手町では、祝砲が見られました。


そうして恵比寿横丁で出所祝パーティで、カニみそなぞを・・・。


会社の近くのAUDIカフェが取り壊され、ランボルギ―二―カフェになるそうです。
なんのこっちゃ!

そうそう。そのなんのこっちゃですが、

今わが社では札幌でとあるPRカフェ作ってます。
なんのこっちゃ。↓ランボルカフェ


あっ!そして、、         土曜S誰かいますか?




<林道忘年会参加の皆様へ>
景品を提供してもよい方は、
事前に(今週の日曜締切とさせていただきます。)
その名前と詳細(何かわかるもの)をメール(知らない方はメッセでも)でください。
当日持ってきても受け付けられませんのであしからず。
Posted at 2012/11/29 06:05:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年11月19日 イイね!

海老ドン

海老ドン逗子に帰る途中、通り道なので、たまに寄りたくなる築地

今回は場内にある、小田保(おだやす)。


昨今、観光地化激しく、観光バスで乗り付けると、
どうも、寿司が食べたくなるらしく、あんなにたくさんある寿司屋に
たくさんの人の行列には閉口し、まったく食べる気もおきませんが・・・。




ここは、とんかつ屋!、築地では案外空いていて絶品です。





「えび丼」  カミさん運転なので、嬉しいビール付き!

昼前のUPに間に合った!あはは!。

なんかそろそろ忘年会のシーズンですね。ポツポツ予定が入りだして来ました!。


今年も知人宅のカニパーティー お誘い待ってます。


奥のテーブルには いくら・うにも捨てがたし。


痛風注意です。ピントあわせてる場合じゃねーし。
Posted at 2012/11/19 11:56:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「アナと氷のツルツル合戦 http://cvw.jp/b/1508181/35094595/
何シテル?   02/16 17:36
ジムニー歴1年になりました。みなさんもんでください。 駐車場周辺の世間体があるので、壊したくはないんですけど・・・。 だんだん車はイカツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チタン製で軽量。タグ・ホイヤーのスマートウォッチ「コネクテッド」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:49:54
ランクル70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:27:50
ふぅ~・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 11:53:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
釣り用・遊び用  ジムニー4型 ランドベンチャーでした。 夏タイヤ:マキシストレパドー ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
いろいろイジリたいなぁー。 通常使う車はシャトル君です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation