
助手席も様になってきましたよ。
教官よろしく、ワイフの危ない運転にハラハラしながら、
助手席でふんぞり返っております。 フン!
免停解除日まで約半分まで来ました。
長らくジムニーを動かさずに放置していると・・・。
うわっなんなのー??タイヤになんか付いてる・・・。

カマキリの卵!!?? も うー。
ミラーが泊まり木代わりに・・・。
うわ、鳥の住処にも・・・。
頭っ きた!。そうかいそうかいフフフっ。
車に電気流しとくぜーーー今度やったら焼き鳥だぜ!
こんな事に構ってられないぜ!!!!
いっけん取り付け完成 のナビも取り外し

ビロビローーん脱腸状態・・・。
そうして、TVアンテナを取り付けてなかったので、フィルムアンテナを取付×4
すっごく綺麗にフルセグが映ります。
あははっーぁ。
それと、これもまた、買ったが放置していたKenwood製フロントモニターを
カロナビと接続!
左前タイヤモニターカメラとして設置!!
(フロントモニターを単に下向きに取り付けた。)

18km/h以下でスイッチOnで表示、20km/h以上で自動で切れます。
これイイかも!。この写真じゃわからないけれど、(前の壁にあと5cmでぶつかる)
びっくりするくらいに
キレイに写ります。
これで、冬でも安心(外に出ないで)ラインを確認出来る筈!!?
(あと、よく解らなくなっちゃう
←これが問題?
タイヤ向きがどの位置にあるかが一目瞭然な筈!!?)
あっこんなに発明かも?と思っているは自分だけで、とっくにみんなヤッテルカモ??
自宅の縁石(私道です。)で(5cm)
4WD-Lに入れて久々に練習!!
悲・・・(U_U)。。。
これで、3月間やろうやろうって思ってた事が出来ました!
スッキリした。
Posted at 2012/11/11 18:41:26 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記