• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せい ちゃんのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

唐揚げ三昧(^_^;


先日のジムニー鯵釣り大会で、散々な目に会ったのですが、
(あれは俺ではなく、乗った船と船長がダメだった・・・)

鯵なんてキライだもーーん。(と負け惜しみを、ボソボソ言いつつ)

土曜日は暇なので
今度は何釣ろうかなと・・・。イサキも爆釣らしいですが、
イサキを釣りすぎても手にあまるっちゅうか、料理のレパートリーが浮かばない・・・。デカいし。100も釣れたらどうしよう・・・。などと、余計な心配をしつつ

気を取り直して、土曜日大好きなやっぱりカサゴ釣りへ。

カサゴも釣れてます(今回は小っちゃいけれど・・・)


持ち帰り40くらいで、リリース(手のひらサイズ)20、
途中だれて、遊びでワームでやったりキス狙いしてみたり
ばらしを入れると合計100くらい掛けているので

もう少しで腱鞘炎になるとこでした ← ハイ!これホント。
(ズブの初心者でも30くらい釣れているので、カサゴ大会にすればよかったね・・・)

なんにしてもおいしいカサゴちゃんですが、小さいのは全部唐揚げに!と
思ったら、小さいの多すぎーーー。 



これでも揚げきらなくて、冷凍庫行き。
本日も2日連チャン カサゴで甘酢あんかけと、刺身です。

釣りはもう・・・お盆明けのカツオ・メジまでこれでお預けか?????

んで、来週は久々のキャンプなので、

コールマンキャプテンズ売却、コールマンリラックス一個追加。
テステスト。

そうしてリラックスチェアしかなくなりました。
楽しみだが、動く気なしか。

あっコバッチから戴いた花まだ元気だよ。このままお盆まで・・・。
で使いまわせるか・・・!?
Posted at 2013/07/21 19:36:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年07月15日 イイね!

すべってころんで

一部の皆様の いつUPするのかという催促がありますが・・・。

まず、第1すべり。


土曜日には、ジム友の皆さんでアジ釣り大会!!!!
みきさん、ばんちゃん、私、ごうちゃん、他で

うーん。5人で勝負で、鯵6、鯖6、キス2、イワシ4・・・・惨敗。

なんもいえねぇ~。次は狙いを変えましょう。


帰ってきて、コッパファミリー合流でBBQです。合計13名




魚なし天ぷら。でもアジフライ最高でした写真なし。


そのうち〆が終った鯖。盛り付け汚いけれど、みんなで食べれば激ウマ。


夜までメインになってしまった肉系を飲んで食って、プールでふて寝。


んで、翌日はそのまま、ふて寝から目覚めて、ばんちゃんと一緒に出発!
走りにいって~~

なんて、難所なーんしょ。



はまっちゃって、ドアが開かないよ。
ひろじいさん、腰が入ってないよ。早くひっぱって。



前日に差し入れてもらった、ポテチを助手席に置いて、食べながら運転してたら、

なんと

ズル。ボテ。   (お休み・・・かわいい写真!byひろじい)

空からポテチが降ってきた。
アーびっくりした。


帰りに教えてもらった、スチーム手洗いの
ガソリンスタンドわからないまま。泥のまま乗船!



帰ってからは泥と格闘!
ケルヒャーで夜、朝、昼と3回合計3時間洗ってやっとキレイになりました。



大活躍のウインチロープも綺麗にしました。



ほら、全体コンパウンドとシェアラスターでピッカピカに、
ほとんどダメージありません。
見ようによっては、ちょっと凹んでるかな~・・・・?


釣りに走りに2日間、皆様ありがとうございました。
久々に、すべって転びましたが
大変楽しい週末でございました。

ちゃんちゃん。
Posted at 2013/07/15 19:28:18 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

じぇじぇじぇ!?

ビジネスホテルのサウナのTVで、「あまちゃん」を見るくらいで、
ストーリついていけず、まったくなんで東京にいるの?



先日、いつもの広場にいくと、「ぽつーーん」と独り、
あれ?   避けられてる?  こんな時しか練習できないので嫌いな練習を!



そうだ、あまりに寂しいので、野営地にエネルギー補給に。
お肉一口いただきましたぁ!



そんなこんなで、呼びかけにとっくんにゃんさん と しのさん  かな?到着。
久々にだべっていると、私のスッキリとした前下部の異変ににゃんさんが気づき!
(無駄にダベッテ無いなと痛感)

じぇじぇじぇ
ボルト    ななな  い。

私「これって、大丈夫なの」?「しばらく乗ってていいの」?
皆さん「ダメでしょう・・・・・」

えーー。ガレージに電話するも、今寝床に着いた様子。
おろおろする私に。

「しょうがねえなぁ」とにゃんさん、なんでも先週-はアーム折った人がおられて、
2週連続出張修理。家にもどってボルトとハイリを取りに帰っていただき、
あっという間に修理完了。ありがとうございました。


治って帰宅して、気分がUPしてた私は、

20年ぶりのオイル交換でも。

とすでに買ってあったオイルを出してきて

ちょっとオイル受けとか・・・ないけど、いいかな?と思って、植木皿で代用!

じぇじぇじぇ
ウケきらん。車高高すぎで飛び散る!!!最悪な展開に。


オキテしまった事はしょうがない。落ちたボルトを探して
パッキンをあたらしくして、
気を取り直しオイルを入れることに。。。この時点で相当オイルまみれ。


ルンルン入れてたら、電話が・・・。あれ?全部はいっちゃったよ。
いいの?




じぇじぇじぇ
ネットで調べたら、3リットル~3.2リットル。ゲージを見てもMAXの倍!!爆

起きた頃の(早い?遅い?)
ガレージ Masayaさん以下(まさやん)CALL!!

私「どうやら景気よく4リッター全部飲ましちゃたんですけど・・・」
まさやん「うーーん。多すぎたらよくないよ。抵抗もあるしね。」

私「ストローで吸えないんですけど・・・・」
まさやん「一リットルは吸えないだろうね~。下から抜いて、ボルトを落とさず
適当なところで手で締めればいいんだよ~」


おっ!あったまいい!~。
ボルトは落とすもんだと思ってました。
適量抜けました。 歩留り入れてちょうど、0.8リットル。あざーっす。


今度は万全の体制でオイル交換しますよ~。反省。


博多出張中暇ができたので、キャンプ用品みてたら、
今月のキャンプ用に大きいテントが欲しくなっちゃった。
SNOWPEAK!今の3人用OGAWAに比べたら倍の広さ!


どうせ持って帰れないので、ライトで我慢して。。


昨日は渋谷のモンベルへ行って、

ソロ用の折れたフレームの修理に出しました。

来週はみんなやってくるので、掃除します。
Posted at 2013/07/06 06:37:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年06月29日 イイね!

もしかしてだけど、いろんな風に食べてほしいんじゃいの?

朝5時起床!

午前中にパッパと用事を済ませ、電話したら、午後乗れるとの事。

隙ありという事で、

早速、いつものようにある種、一般の人からからは目立つ異様なジムニーで船宿に乗り付け、

しばし、車談議で、寂しく独りで行っても、結構古くからの友達みたいになる人も・・・。

今日はヤクザ?と連れの木下優樹菜似の人と仲よくなって、、、、。



さて、

カサゴ13時~17時までの 4時間一本勝負!。

全般に濁っていて、チャンスです。
チビ(15cm以下×)の食いが旺盛で面白いのですが、時間が食われるので邪魔です。
リリースは18匹くらい。




××○○×××○××○×という感じで、なんとか持ち帰り12匹をGET。
これから食いますが、旨いハズ。



寝てしまう前に書いてみました。


明日は会社を休みまーーす♪
Posted at 2013/06/29 19:49:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年06月27日 イイね!

初比

初比

フィリピンはマニラに出張行ってきたんですが、入国審査からちょっとトラブル。
そのせいかあんまりいいイメージはないですね~。
まっ一部の一部しかいってないので、マニラのすべてはまったく語れないのですが・・・。雑感です。

←ホテルから写真  都会ですね。






なんか、匂いが新鮮さがたりないような・・・。手前はキスですね。マニラ湾の下は砂?
という英語は適当に
Under Manira bay is the sands? でYesだったんでたぶんそうでしょう。



有名は、シーフードレストラン



日本車強いです。いいですね会場の中では一押し。




朝散歩していると、自転車がだいぶ人気なのがわかった!が・・・。
あまりに暑いので、あんまり一生懸命漕いでる人はいない。


なんでもサービスしてます。 オーシャンSPA中。


釣も大好きな国民で、餌をつけないで、ひっかけ釣りですが、
おかずになるくらいは、釣れているので、これで生活しているだろ的に真剣。


写真に写るのが大好きな国民で、街中でカメラを向けるとピースをしてきて、
逆に照れる。

郊外に行ったので、おもろい車大集合です。




ジプニ- 両サイドに止まってた。
米国軍のJeepを払下げ、乗合タクシーに改造。いっぱい走っていて、
トラック野郎的なデコレーションがおもしろいですね。
一度乗ってみましたが、乗り方も降り方もうまくできず、大変苦労しました。


トライシクル(幌付きサイドカー)
さすがに勇気出ず、乗れませんでしたが、都会、田舎問わずたくさん走ってます。

Posted at 2013/06/27 17:39:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「アナと氷のツルツル合戦 http://cvw.jp/b/1508181/35094595/
何シテル?   02/16 17:36
ジムニー歴1年になりました。みなさんもんでください。 駐車場周辺の世間体があるので、壊したくはないんですけど・・・。 だんだん車はイカツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チタン製で軽量。タグ・ホイヤーのスマートウォッチ「コネクテッド」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:49:54
ランクル70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:27:50
ふぅ~・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 11:53:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
釣り用・遊び用  ジムニー4型 ランドベンチャーでした。 夏タイヤ:マキシストレパドー ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
いろいろイジリたいなぁー。 通常使う車はシャトル君です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation