• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せい ちゃんのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

第2回西伊豆チャレンジ

第2回西伊豆チャレンジ第一回に続いて、
「春の遊び半分・アオリイカチャレンジ」ツアーです。


初日は  手漕ぎボートを借りて出船!
エギを懸命に振っていたが、釣れるのは、二刀流脇さし竿で釣っていた、
サビキのイワシとイワシ級のサバばかり・・・。
このまま行くと100くらい釣れてしまいそう・・。


昼ごろあがり



もう~~しょうがないから、昼飯によく行く料理屋に行って、塩振って、
昨年物の鮎と一緒に焼いて食べちゃいました!(でも旨まーーーーし!)




ココ10年以上通ってますが、イノシシモツ焼きも最高なんです。
(鮎は6月から解禁なので、あしからず。忘れてたので鮎とイワナ刺身は食えなかった)



モカもお腹いっぱいになり、朝早かった為、早くも遊び疲れ?




いつもの温泉入ったり、昼寝して休憩~。



起きたりして~






宿(今回は一泊なのでテントじゃなくて、温泉民宿)に到着して
釣れたのを持っていくはずだった イサキも出てきて、安心!?後は酒が入り、
何を食ったか覚えてませんが・・・。

夕方と夜と 再度狩猟へ出かけるが、お酒が入ってしまったのとで、どうでもいい感じになり・・・。




次の日!
朝!




5時に起きて、宿を抜け出しエギを投げていると・・・。









がびーん。   アオリ   ヒット~~。

可愛らしいアオリですが、おいしくいただきました。




朝飯を食いに宿に戻り、ボーっとしていると、なにやら地元漁師の船団が!



カツオを釣りまくっています・・・・。


一隻が上陸し・・・。奉納。



岩地の大漁祭りでした~(知ってたけど・・・すべては演出です)


カツオの刺身やら、なます(カツオ焼いたやつをフレーク状にして味付けしたもの)
やら、お吸い物が振舞われ、旨かったです。  ビールも忘れずに・・・。


帰りはソバを土肥山中で食って帰ってきました。




また眠いんかい~



今度はまた、秋かなぁ~。
第3回エントリーは個別に相談してください・・・  ・・v
Posted at 2014/05/19 12:53:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年05月15日 イイね!

コンデジ買い替え

子供の撮影用に

Nikonの一眼レフは使いこなせてない&重いので機動性が悪く、どうにも持って歩くのに気合が必要で、釣りに使ってたら錆びてきて起動しずらくなってしまったコンデジの方を買い替えました。

Canonの絵が好きで、コンデジは今回もCanonです。

PowerShot S120
これが、結構いいんです。   まず昔に比べたら格段に安い!





なんつうか、接写でピントが合うのが早い 秒10枚撮れる!(合ってないけど(笑))



最新鋭DIGIC6エンジン搭載で、なんだか絵がキレイ!
(ハーレーおじさんに引き気味)



青がキレイなカメラが好きです。
(とうとう  シャトルも弄りだした!ヤバシ  ていうか自動的に…)



今流行りの、トイカメラ風だっけ?もちろん搭載
(見張り番。一応泣いたら、一緒に泣いて教えてくれます。  ウルササ2倍  わかるっつうの・・・・)



これ、ベビーシート(マキシコシ)。
退院時にもう固定式シートが必要だと言うので、慌てて購入。
チャイルドシートじゃだめなんでしょ??。

そういうの誰も教えてくれないんだもーん。

寝かせてみたら、まだ小っちゃくて、内側に全部入っちゃって
ぜんぜん3点シートベルトとか意味がないんじゃないかと思うんですけど・・・。


大丈夫なのかな・・・。(もう結構乗せてるけど)

最近走れてないけど、忙しく、にぎにぎしく やっております・・・。
Posted at 2014/05/15 23:17:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2014年04月26日 イイね!

誕生!


第一子で女の子です。  ハズカシ~   元気でよかった。

将来は私の叶わなかった夢F1ドライバーか  釣り師か悩みどころですが、、
首が強くて、ぐいぐい押してくるのでいまのところ、F1ドライバーですかね(笑)。





何か、誕生記念をと思って、いろいろ探していると・・・。







本日(25日)は上州屋ポイント5倍!DAY。


かなーり計画的なような気がしますが・・・。ゴルフも激減したことだし、
かなりのドサクサだし、自分に言い聞かせて、これもイイかなと・・・。






念願の14ステラ~。


しばらく入院してそのまま実家に帰るので、浮かれているのはバレナイ・・・。
まさに、「付け入る隙なし!」。


芸術だ!使いたくない~






皆様、これからも末永くお付き合いください。
Posted at 2014/04/26 08:59:01 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

鯛とアサリ。

鯛とアサリ。
土曜日はいろいろな練習を経て久々の待ちに待った、千葉県飯岡よりテンヤ真鯛です。



いつもの3名+会社の仲間1名(初心者くん(仮))を追加して、
(といっても私も3回目の初心者みたいなもんですが・・・)
4名で行きました。



だいぶ暖かくなってきました~
出船してすぐの日の出でです。

反応が濃く、一投目から真鯛を釣り本日は・・・・余裕な感じ。


初心者くんはまだ、隣の人と絡まってます。


ほどけた、初心者くんに教えていると、イキナリヒット!。あれ?「うまいじゃん・・・。」


先輩の意地で5匹くらい釣って、初心者君をつき離すと、 余裕を演出してビール&鯛ラバとか・・・。



結構アタリがあって、これはこれで面白い!
本日は外道が鯛ラバで釣れます。


初心者君が追いついてきたので、さらに5匹くらい釣って引き離すと・・・・。



ばばーん!   初心者君2kgあげてやんの。負けた。(○| ̄|_



全員で記念撮影

私はえーとえーと。真鯛11、ハナダイ4、ホウボウ1のまずまず。その日に実家半分を送りました。


本日はお日柄もよく、
途中スッポ抜け多数、ぽっちゃんリリース3匹   も たくさんあって、楽しめました。





翌日は、返す刀で 木更津で潮干狩り!


釣りの師匠!「釣りバカ」さんにお誘いいただいて、フィットのオフ会に
侵入してきました。(みなさんありがとうございました~。)

私の車は「なんて普通なんでしょう~~。」
この感じノーマル時代のジムニーでもあった、「村のおじいさんカー」と言われた・・・・



一緒だ!    デジャヴュ



午後からはBBQで食うのに夢中で肉の写真がない。





アサリは、約2時間でバケツ半分くらい取れます。ハマグリ4つ。
(これは金沢八景仕込みのやる気満点モード&気合でだいぶ取れた。)




夜は!



鯛とホウボウとアサリの何これ。ムニエル的な????   とにかく絶品ですよ。







と 金曜から疲れて毎日21時就寝の
釣り&アサリ狩猟&車な、贅沢な週末でした。
Posted at 2014/04/14 07:01:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

シーバス バクハツ!

シーバス バクハツ!シーバス (=魚=セイゴ→フッコ→スズキの出世魚)の事です。


下町生まれの私は、昔中学生のころ、よく自転車で一時間かけて、お台場や東雲で毎週のように丘からルアー釣りに行ってましたが、
免許をとると、ブラックバス(バスも辞めたが)に変更したため、スズキを釣るのはもう四半世紀ぶりくらいなのです。






なにげにFishing番組を見てたら、「バカスカ!」釣っているので行きたくなって、
日本一(シーバスは世界一かも)魚影が濃い東京湾にミキさんを誘って行ってきました~。




いつもはスルーするだけの横浜の本牧から朝出船して、昼には中華街で昼飯を食う予定ですので、
お手軽~&お洒落な感じ。


まずはド定番のオーシャンドミネータの渡辺釣船店コラボジグ! 最初はこれで行ってみます!


ガツンと一発!
四半世紀以上ぶりのスズキちゃん(フッコ級)に焦るが、なんとかGET!


その後もお祭り騒ぎの入れ食い状態が続く・・・。


フッと横を見ると、本日は風とうねりが強く。ミキさんの子供がダウン~!
間違えて気軽に運動靴で来てしまった私も、靴下も靴もビショビショで不快なんです。


ジグを変えたりいろいろして、
小ぶりのサイズが多いですが、70cm弱くらいのも混ざります。

後半は潮が動かなくなって、終了~。あっという間の3時間。



家で留守番してた、ミキさんの娘も合流で、これまた久々の中華街。



旨旨お粥を食べました。(モツ粥)


あんまり美味しくないイメージが先行してて、シーバスは敬遠してたのですが、
夜は


スズキのお刺身。GOOD。
フライは身が厚すぎていまいち、
干物・塩焼きいまいち、
フライパン ソテー 絶品!
煮付けいまいち。

なんか他においしい食べ方あったら教えてください。


もうシーズン終了気味ですが、隙あればもう一回くらい行っておかないと、
せっかく掴んだコツが・・・・忘れてしまいそう・・・。

Posted at 2014/04/11 15:24:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「アナと氷のツルツル合戦 http://cvw.jp/b/1508181/35094595/
何シテル?   02/16 17:36
ジムニー歴1年になりました。みなさんもんでください。 駐車場周辺の世間体があるので、壊したくはないんですけど・・・。 だんだん車はイカツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チタン製で軽量。タグ・ホイヤーのスマートウォッチ「コネクテッド」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:49:54
ランクル70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:27:50
ふぅ~・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 11:53:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
釣り用・遊び用  ジムニー4型 ランドベンチャーでした。 夏タイヤ:マキシストレパドー ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
いろいろイジリたいなぁー。 通常使う車はシャトル君です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation