• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f3991のブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換3月初めの時は、今年はタイヤ交換遅いだろうなと思っていましたが、温暖化のせいなのか日に日に雪が融け何時もの年より一週間ほど早くタイヤ交換致しました。

其のままではフロアジャッキで上げる事が出来ないので、角材の上に載せての作業です。

之から未だ暫くは、洗車しても直ぐ汚れちゃう季節だけど、やっと此方にも春が来たなぁ~って感じです。
Posted at 2008/03/22 12:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月04日 イイね!

所有して2年&24,000kのOIL交換しました。

所有して2年&24,000kのOIL交換しました。大変ご無沙汰していました。m(__)m
今年初めてのブロクです。(^^ゞ
遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します。m(__)m

明日でFUGAが2歳になります。
今年の冬は雪は少ないですが(私の地域だけかも?)、その分寒いです。
先日の朝には、FUGAの外気温は-18度になっておりました。
車高調とスタトットレスの外形変便のお陰で今のところ、バンパーの損傷も無く2回程大破したアンダーカバーは今回は大破していません。
後2ヶ月の辛抱です。

走行距離も丁度24,000kになりましたので、今回のOILはCASTROL EDGE 0-40Wにして見ました。
前回のOILよりチョット高かったのですが、キャンペーン中で1000円のキャッシュバックだったので、前回より1000円高いだけで済みました。
序でに、プラグもイリジウムに交換しました。
6番にしたのですが、以前よりエンジンの掛かりは良いかな・・??って感じです。
今年は、CUPを替えて見たいを思っているけど軍資金が貯まっていないし、車検費用も掛かるから、今年はおとなしくするしか無いかな・・・??
Posted at 2008/02/04 14:02:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月16日 イイね!

判る人には判りますが・・・自己満足

判る人には判りますが・・・自己満足えっ?? 何処が変わったんでしょう??

周りの人は、↑の様に言います。


そうなんです、リヤバンパーを4.5Lのバンパーに替えました。
自分自身はやはり迫力が違って見えるのですがね~!!
マフラーは社外に替えていたのですが、見事に出口がぶつかったので、マフラー出口を延長&位置を少し変便しました。

リヤアンダーも取付け、前回同様マフラー周辺を艶消しブラックのカッティングシートを貼りました。

この画像を取った後は、スタットレスに交換しました。
去年と同じ日の交換日でした。
でも1日に4台の交換は、腰には良くないですね!! (^^ゞ
Posted at 2007/11/16 13:50:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

いよいよMCですね・・・。

いよいよMCですね・・・。モーターショーにも出展されている様ですね。
フロント廻りの大きな変便箇所は、バンパー&グリル・ヘッドライトは限定仕様
リヤは、バンパー&テールランプ。
リヤバンパー・・、カッコイイかも・・??
交換出来そうだけど・・・、時既に遅し・・です。
テールも良い感じですが、何かリヤ形状とつり合いが取れていないと言うか・・??、前期の方が合っている感じがするのですが・・。

エンジンはやはりHRになるみたいですね!!
ミッションは間に合わなかったのかな・・・・??
追加で出る頃には、丁度車検時期にぶつかりそうだ・・!!
っと言っても、入替えはしないだろうけど・・。(^^ゞ


Posted at 2007/11/03 16:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

社会見学

社会見学先週、政府専用機と戦闘機F-15の見学会が有ったので参加しました。
F-15の操縦席は思っていた以上にせまかったです。
それとメインの政府専用機、操縦席まで見学できました。
F-15の操縦席には座らせて貰えなかったけど専用機には座らせて頂きました。
どちらも計器関係は何なのかサッパリ判らなかったです。
内部は貴賓室・秘書室は見学出来なかったですが、会議室等は見学で来ました。
まぁーどちらとも機密事項が多いので詳しくは教えて頂けなかったですが、良い社会見学が出来ました。
旅客機なんてまじかで見る事なんてめったに無いので、驚きの連発でした。
羽に付いてるエンジンの大きさは思っていた以上に大きいしエンジンと路面の高さは1.5m位しかなかった。
ダイハードの映画を思い出したのですが、羽の上ではとても格闘出来ません!! (笑)
Posted at 2007/10/22 16:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
10年以上前に購入したケルヒャー有るのですが要りますか〜?
とりあえず水圧は買った時よりも少し落ちましたがもう少しは使えるかと〜」
何シテル?   08/15 16:37
50歳を過ぎましたが、車が大好きで、少しずつドレスUPする事が好きです・・・。 でも最近は、マフラー・エアロとなると、ちょっと抵抗が・・・、しかしやめる事は出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:53:31
Aピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 17:51:08
イーGRさんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:58:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
令和2年3月28日納車 15年ぶりにFR車にしました〜 久々にワクワクする車です。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年4月6日 納車 冬期間はやはり4WDの方が安心 車検と残価設定で返却する予定だ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
9月28日納車です。 ジュークのハイオクと燃費と車検・スタッドレス・増税前等悩んだあげく ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2016年3月 納車 色々悩んだ結果、エクストレイルに決めました。 決算時期だったので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation