• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROYAN.comのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

ふふふふ

今日は仕事じゃなかったけど仕事になってしまった。

さっさと午前中に終わらせて…

ジャーン!



まさか!

そんな…

だって、つい先日も。。



いや~ん!

そのまさか。

また洗っちゃった(はぁと)

だって説明書に洗えって書いてあったんだもの(゚∀゚)

なんだか新製品らしきコーティング材が売ってたので、試したくなってしまった。orz

シュアラスターのゼロウォーターと似たようなもんで、

洗車後に固く搾ったタオルにスプレーして水滴を拭き取ればコーティング完了という代物。

今回はついでに黄ばんだヘッドライトをどうにかすることにした。笑

大分前に自分でヘッドライトのコーティングをしたのですが、

劣化したコーティング膜と相まってなんともみすぼらしくて…(^_^;)

残念ながら写真を撮ったつもりが保存されてませんでした。笑

#3000の傷消し用の液体コンパウンドで何度も磨いてコーティング膜を除去し、

#7500(仕上げ)→#9800(超鏡面)で磨きあげました(^_^)

コーティング膜を除去するのには苦労しました…

ちなみにコンパウンドはいつかDIYで傷の補修&塗装をしようと集めた材料の中の一つで、

SOFT99の液体コンパウンド3点セットです(^^)

仕上げに冒頭のコーティング剤を塗布して完了!



ボンネットが少々残念な感じですが、笑

おめめはウルウルになりました(^0^)/

ヘッドライト用コーティング剤は二度と塗りません!笑



ウルウル。



こっちもウルウル。

曇りなのでわかりにくいですが。笑

ちなみに残念なボンネットですが、

実はこれでもコーティング剤によって塗布前後で見違えるほど改善されました!

白コケてたのが、カーボン地が再び浮き出てきました!

コンパウンドで磨いてもこうはならなかったので、

なかなかの代物かもしれませんo(^-^)o
Posted at 2012/06/02 21:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月02日 イイね!

絶滅危惧種?

昨日の仕事帰り、

さーて帰ろかな~♪

なんて思いながら車に乗り込み

ふと視線を上げると…


※見づらくでスミマセン

Oh!YES!

今時珍しいスタイルのハイエースがいらっしゃったよ(゚∀゚;)

一時期は割と多かった気がしますが、

久しぶりにこの手を見ました。

取り締まりが厳しくなったのか最近はめっきり減りましたね~(^_^;)

スポーツカー愛好者にしてみれば、ワイドボディとか巨大リアスポみたいな感覚でしょうか?

羽とかワックスがけ面倒そう…とか思ってしまいました。笑
Posted at 2012/06/02 07:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

ふふふ

今日は早く帰ったので、

久しぶりに洗車する事に決定!



写真ではわかりにくいですが…

かなり汚いっす!

通勤に使うようになると、カバーかけたりしまったりするのが面倒で…

屋根付き駐車場が羨ましいっす!




どうだい、ハニー?

どこが気持ち良いか言ってごらん( ̄ー ̄)違



水滴を拭き取り、タイヤにシューっとやって終了!

ちなみに量販店で大量に売ってる安物ですが、ちゃんとタイヤに艶が出ますよ(^^)

新品タイヤに間違えられた事もあります。笑

夜なのでワックスまではできませんでしたが、代わりにカルナバ蝋配合の洗車ペーパーで艶出ししました☆

綺麗になってちょっとスッキリ(^-^)

しかしここ最近は黄砂の飛来が長引いてるのか、雨が降る度に半端なく汚れますね(^_^;)
Posted at 2012/05/31 21:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月30日 イイね!

3D

複合ショッピング施設に同僚と初の3D(遅っ!)映画を見に行った。

まずは腹ごしらえ!



ビュッフェなのを良いことにローストビーフを連続で食いまくる漢(同僚)…笑


すげー!
こんなのテレビか雑誌でしか見たことねー!



とか言いながら客のまばらなフードコート内ではしゃぐぽっちゃり系おっさん達、約三名。笑

メタボ街道まっしぐら(゚∀゚;)ヤバイ


さて、本題ですが。笑

見に行ったのはMIB3でした(゚-゚)

普段、映画館に出向いて映画を見ないのであまり知らなかったですが。。

レイトショーで大人一人1000円、

プラス3Dメガネと3D代かなんかが400円で合計1400円…

意外と安いのな!

もっとするイメージがあったのに(^_^;)

とにもかくにも初3Dを体験してきたのでした!

感想は…

ネタバレしちゃうといけないので内容については避けますが、思ったより3Dの恩恵を受けてなかった。笑

始まる前に流れる予告の方が3Dは迫力あったかな。。

2Dでも充分楽しめると思います(^_^)

一緒に行った二人も貞子の方が3Dは凄かったと言っていたので間違いないかと思います(-.-;)

…ってか石原さとみの3Dとか良いな!

見てみたいわ!

同僚の一人は思わずおっぱいを揉んだそうですよ。爆
Posted at 2012/05/30 22:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

歌声

帰り道、

そっとエンジンに火を入れる。

アイドルアップ後、油圧が落ち着き純正水温計の目盛りが8時を指す頃、

寝起きの悪い後付け水温計はまだ40℃弱…

静かに走り出す。

今日の朝は高速道路を走ったので、普段より澄んだ排気音。

1kmくらい走った頃には後付け水温計も80℃で安定する。

1速、20km/h

2速、40km/h

3速、50km/h

4速、60km/h

燃費重視の定速走行なら4速につないでから様子を見て5速に入れる。

やがてトンネルへと差し掛かった。

ここではあえて5速には入れない。

トンネル内を反響する排気音は、

RB26の声を聴いている気分になる。

4速、60km/hそこそこでは当然ながら余裕な歌声。

地声で鼻歌でも歌っているような、

まったりとした感じ。

高回転時の咆哮とはまた違う

落ち着いたトーンに包まれ、

癒される。

低回転でもまた独特の奥行きある美声を披露してくれる。

これもまたRBサウンドといわしめる所以か。

トンネルを抜けて余韻に浸りつつ、

今日も家路に着いた。
Posted at 2012/05/28 20:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ワシも最近、うなぎ食べたい病です(´Д`;)」
何シテル?   08/26 11:51
はじめまして、にわかGT-R乗りです。笑 貧乏人がお金のかかるクルマを維持するには自分でできることは自分でやらなきゃいけませんorz そんなわけで私の行った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
たとえ離れたくなったとしても離れられない…そんな中毒性と経済性の悪さを兼ね備えた何とも小 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
実は持ってたセカンドカー!笑 こっちは無難にノーマルで乗ってます(^^) NAのMT ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation