
猿・・・じゃない、去る11月11日。
第六回ft-86部の部活動が鞍ヶ池周辺地帯で開催された・・・。
自分は第一部から参加したのだが、イマイチ場所がわからなかった・・・。
だけど流石は我が「ミニゴリラ」、簡単に到着させてくれたじゃないですか・・・。
「やるな、¥39800・・・。」
「県内じゃん。」 「そうだったね。」
県内でも地元なわけじゃないから、土地勘全然なし(笑)
相変わらず集まりのいい部活ですこと^^ この集まりは最高です!
集合写真はみなさんにおまかせしておきます。 うちのは小さい奴なので^^;
記念写真撮影後、降り出した雨とともに「トヨタ記念館」へ移動。
にこいち夫妻の活躍により、通常侵入禁止区域への集団駐車に成功!・・・いえ、無断で、じゃなくてね・・・粘り強い交渉と記念館側の配慮ね^^
館内は暖かく、雨もしのげる上にトヨタの誇る3台の名車、歴史の分かる資料、おもろいガイドのおぢさん・・・など至れり尽せりでした。
外には謎の古い洋館も移築してあって、ただならぬ雰囲気を醸し出すエリアもありなかなか良い所でした。 これで、SHOPなんかもあると良かったかな~というのは贅沢かな?
今回は走りメインじゃなかったので、みなさんマッタリとお話が出来てすごく楽しそうでした。 車の話ばかりでなく、諸々ね^^
流石に今回は部長の神通力も昼までしか効果がなく、終盤に向けてよく降りましたが皆さん無事に帰宅できたようでほっとしています。
しかし・・・あの「おぢさん」・・・只者じゃない・・・。 言ってることを間に受けて顔、半分しか出しませんでした。(だって¥1500って・・・^^;)
トヨタ総務の方もお越しいただいたし、取材の方もみえました。(REVSPEEDでしたっけ?)
ありがとうございました^^
では、次回(in昭和村)も皆さんよろしくです^^
ブログ一覧 |
時として、非日常 | 日記
Posted at
2012/11/14 00:50:04