
お久しぶりです。
ここ最近、腰の調子が悪くパソコンに座り続けるのが困難だったので、更新が遅延してました。
燃費記録だけは忘れる前になんとか書きました^^;
で、12月9日の昭和村からになりますが再開しようと思います・・・。
猿・・・いや、去る(これは前にやったっけ^^;)12月9日、ニッポン昭和村(村長:中村玉緒氏)駐車場において第7回ft-86部、部活動が開催されました。 今年最後の部活ということで寒い中沢山の参加者で駐車場が86まみれになりました^^
寒いので簡単な自己紹介のあと、昭和村内の食堂へ移動・・・でしたがなぜか入り口付近に置いてあった「スバル360」みんなの足の止まること・・・。
ご先祖様だよねぇ・・・これは。
昼飯!
ここはナポリタンでしょう?(賛否ありましょうが^^;)
久々に食べました・・・美味いよねぇ・・・熱くて。
で、園内散策・・・というか、スイーツもとめて放浪して「わらび餅ソフト」なるものを発見。
捕食!
美味いけど、バランスの悪さに皆さん苦戦してました^^
「サス変えて、アライメント取らないとね。」
で、午後。
部長の直接指揮の下、「86文字」なるものを作製。
読めるか読めないかは別にして・・・・・・。
「いい出来だ・・・・・・?」
ルドルフとポーラーベアーの名コンビで締めくくった部活は、大雪の中、二次会に流れていったとさ^^
うちは二次会不参加でごめん^^;
雪怖いです・・・。
また来年もよい集まりにしましょう。
各支部長様、ならびに各サーキット支部様、また部員の皆さんがよい年を迎えますように・・・。
あ、部長もね(社長、専務によろしくお伝えください)^^
Posted at 2012/12/16 18:57:59 | |
トラックバック(0) |
時として、非日常 | 日記