• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLY-ISLANDのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

犬だらけのクリスマスツリー❤

犬だらけのクリスマスツリー❤大阪・難波にある地下街 「なんばウォーク」 のクリスマスツリーです。
 ※「なんばウォーク」は近鉄・地下鉄の難波駅と同じく近鉄・地下鉄の日本橋駅間の上にあり、北通りと南通りの2本のショッピング通りがある地下街でなんです。

全面にサンタの衣装を着た犬の縫いぐるみが、ツリー全体に飾り付けてられています。
1000匹位は居るのかな? 高さは約4mぐらいかな?
ちなみにこの犬の名前は 「なんばワン」 らしいです。

街中には色々なツリーが有りますが、全面犬のぬいぐるみのツリーは珍しいですね。
Posted at 2012/12/10 21:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

世界最大級の金魚鉢

世界最大級の金魚鉢
大阪心斎橋にある大丸心斎橋店北館で行われている
『アートアクアリウム展 大阪・金魚の艶(つや)』 を見に行ってきました。
沢山の人で入場に30分待ちでしたが、見て良かったです。 目の保養になり・癒されました。
写真はその1点で世界最大の巨大金魚鉢(直径は2m近いでしょうか?) この金魚鉢とその土台の水槽に1000匹の金魚が入っているそうです。 (一見の価値はありますよ!)
東京で先行、展をされたときに、135万人が見られて感動を呼んだとか・・・。
この大阪展は2012年12月1日(土)~2013年1月21日(月)の10:00~20:00の期間です。
良かったら行って見てくださいな・・・。
アクリルの屏風(高さ2m位?)の中に金魚が入っているのも大変綺麗でしょう?

金魚は昔、中国で鮒の突然変異で赤い鮒が誕生しましたが、今日の金魚は人間が品種改良して作り出した物です。  
そうー言ったら、犬も元々はオオカミでした。 オオカミを品種改良して、我が家のパピヨンやハスキー・チワワ・シーズー・ダックス・・・と今や多くの犬種が誕生しています。
人間って凄い能力があるんだなー・・・と改めて感心しました。 
Posted at 2012/12/08 22:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

私の死に方は・・・

私の死に方は・・・重たいタイトルですみません! 
最初にお断りしておきます。 別に自殺するわけでもありませんし、『余命何ヶ月です!』と宣告されたわけではございませんので・・・。(ちょっと肥満と高血圧なだけです(苦笑))

何故この様な、タイトルでブログを書いているのかと言いますと・・・
先日亡くなりました、流通ジャーナリストの金子哲雄さんの最後の著書
『僕の死に方(エンディングダイヤリー500日)』 を読み、私も50歳を超えて『終活』の事もそろそろ考える歳かなー!とこの本を読む前からも考えておりましたが、この本を読みそろそろ真剣に考えないといけないかな?と思いました。

決して後ろ向きな考えではなくて男性の平均寿命79歳・女性の平均寿命86歳、昔に比べたら日本人は長生きになりました。 79歳か・・・後、20何年の命です。 30歳を過ぎてからの20年は『あっ!』と言う間でした。 これからの20何年はもっと早いんだろうな・・・。 気がついたら78歳かも?

『終活』とは決して後ろ向きではなく、これからの時間をどー過ごすのか? 何を残せるのか? 何が出来るのか? どんな社会貢献が出来るのか? 自分が生まれてきた意味を考え、生きた証をどう残すのか?を考える時間かな・・・と思います。

『終活』・・・たった2文字の言葉ですが、残された時間でやることは一杯あります。 少しずつですがこれからやるべきことを、ノートに書きだして、悔いのない人生を全うしたいですね。
それから、子供たちにも世話にならない様に、迷惑にならない様に、自分の葬儀代位は残して・・・
楽しんで『ぽっくり!』逝きたいな・・・。(苦しんだり、ボケるのは嫌だなー・・・今でもちょっと危ないか?(笑))

50歳代・60歳代の方の『終活』が増えてきておりますが、金子さんの様に余命宣告されてから、死をちゃんと見つめ、冷静に考え・自分の周りの人の為にどれだけ幸せを与えられるかは、自信はありませんが、取り乱さず・冷静に生きたいです。

もし、よかったら立ち読みでも結構ですので、『僕の死に方』を読んでください。 特に金子さんが最後に病の床で書いた、自分の葬儀への参列者へのお礼状を読んでみて下さい。
あっぱれ! お見事! です。 カッコ良すぎますよ金子さん! 参考にさせていただきます。(笑)

人間は誰でも生まれた瞬間から死に向かって歩んでいます。 金持ちも私の様に貧乏人でも平等に死が来ます。 雨上がりの宮迫さんじゃないですが・・・『頑張って生きよ!』です。
Posted at 2012/12/06 22:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

EXILE BEST・HITS CD+DVD5枚組が届いたーーー! 

EXILE BEST・HITS CD+DVD5枚組が届いたーーー! 今、津軽三味線の稽古から帰ってきたらお向かいさんから・・・ 『宅配預かってるよ!』 で、ん?
おーー! 『EXILE BEST・HIT』 じゃないですか!ヽ(^o^)丿
明日、発売なんだけどな???
アマゾンは1日早いの? 私が知らないだけ? まーそんなことはどーでもいいや!
また、寝不足になるなー!(-_-;)

娘(大ファン)の影響でFANになってしまいました。
また、しばらくはNBOXの中で娘とノリノリで聞くと思います。(笑)
元気がもらえるんですよ!  50歳過ぎておかしいですかね?

 ※つい先日も ドームLIVE版DVDを買ったんです。
   津軽三味線とEXILE・・・このアンバランスは???
   EXILEのFIRE・WORKSにも津軽三味線入ってるし・・・(納得!) 
Posted at 2012/12/04 22:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

ダイソー(大型店)のOPEN! ヽ(^o^)丿

ダイソー(大型店)のOPEN! ヽ(^o^)丿12月1日(土)に会社の直ぐ近くに、ダイソーの大型店(大阪・心斎橋店)がOPEN! しました。
3階建てのエスカレーター・エレベーター付の新築ビルで、超ド派手な店造りです。 パチンコ屋?と間違えるような店構えです。
初日の来店者数は1万人超だったとニュースで言っておりました。 (ダイソーのオープンをニュースで放送するか?)
けど・・・100円ショップ大好き人間にはたまりません!(笑)
さっそく、今日の会社帰りに寄ってきましたが、お客さんでいっぱいでした。 8割がたは女性のお客さんかな?
 
私が一番気になったのが「アルバイト募集(時間帯に関係なく 時給:1000円!」のポスター・・・。
ポスターの前でジーと立ち止まって見ておりました。 
『会社の仕事終わってから行こうかな・・・・』 (マジ?)


別途:ダイソ―の社長のブログが面白い! 超・超・超ネガティブ(どんだけマイナス思考やねん!)
社員さん大変やで! 
Posted at 2012/12/03 21:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「虹🌈の橋! ^_^」
何シテル?   10/19 07:20
FLY-ISLANDです。よろしくお願いします。 2021年1月30日にMCされたNBOXカスタムに旧NBOXから乗り換えました。 改造はしませんがグレードアッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 67 8
9 1011 1213 1415
16 1718 1920 2122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

なおと1518さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 14:25:25
MCのNBOXcustomをカスタムしました!(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 06:49:54
REIZ TRADING REIZ TRADING VELENO オリジナル時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 19:00:32

愛車一覧

その他 わんこ コノハ (その他 わんこ)
通称名 : やんちゃ娘「コノハ」です。 正式名(血統証明名) : AZALEA OF O ...
ホンダ N-BOX FLY-ISLAND (ホンダ N-BOX)
ホンダ NBOX(GLパッケージ) プレミアムホワイト・パールに乗り換えました
ホンダ N-BOXカスタム FLY号 (ホンダ N-BOXカスタム)
2021年1月30日にMCのNBOX・custom・コーディネイトスタイル・プラチナホワ ...
その他 わんこ さくら (その他 わんこ)
2021年12月10日に我が家に迎い入れた、黒豆柴の『さくら(♀)』です。 よろしくお願 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation