• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GG総統のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

元々はトヨタ派なんでね( ̄▽ ̄;)

元々はトヨタ派なんでね( ̄▽ ̄;)ほんとにコレって今年のうちに出るのかね( ̄▽ ̄;)

1.2ターボは面白そうだけど、欧州車の小排気量ターボの牙城を崩せるのかね( ̄▽ ̄;)

ってことでトヨタのイベント行ってきました(=゚ω゚)ノ


まぁなんか今日ヒマだったので、アクセスサッポロへ(=゚ω゚)ノ

子供連れがミニ四駆やらお菓子やら配っているのを全て無視して試乗したいクルマにパパっと乗って・・・終わり\(^o^)/


まずは前から気になっていた
トヨタのDーぜるをば(=゚ω゚)ノ

まぁ・・・・なかなか悪くないかなってところw

同乗したDらーの人が新人さんらしく・・案内がgdgdすぎて・・・道に迷った挙句通常の3倍以上の距離を運転するという暴挙に\(^o^)/

堪能できたからいいんだけどね( ̄▽ ̄;)

乗ってる最中もテンパッているのか、慣れてないのか・・・試乗車の説明一切せずというカオスな試乗に\(^o^)/

まぁ若者よ、頑張れwww

あとあと値段とか見たけど500万超えはどう考えても無理だな( ̄▽ ̄;)

クリーンディーゼルは次乗ってみたい選択肢にはあるけど、マツダにはお手頃さといい、トヨタは負けているのかなぁ( ̄▽ ̄;)

動力性能とかは文句ないんだけどねw


続いて、これも乗りました(=゚ω゚)ノ

実はこのクルマは結構思い入れあって、前車購入時ハンコ押す直前まで行ったクルマでしたw

まぁ、もちろん前の型のだけどねw

1箇所だけ、我慢できないことがあったため、それを解決できるのが前車だったんだけどねw

ハイブリッド乗ったのは初めてだけど、乗り心地はやっぱりいいね( ^ω^)

大きさも手頃だし、意外とシートがいいのには驚いたかな( ^ω^)

G'sハリアーも展示されていたけど、こっちのシートもかなりいい感じw

結構街中でハリアー見かけるけど、流石の出来なのかな( ^ω^)



んで、最後はなぜか
コレ(=゚ω゚)ノ

前に1回乗ったけど、その時は冬だったし、あまり分からなかったけど、今回乗って、

まぁ、前の型より1ランク上質になったのかなw

乗り心地とか、ボディとか、僕はハイブリッド車って回生ブレーキがどうもキライなんだけど、これはかなり自然な普通のガソリン車に近い感じになったなぁとw

ちなみにハリアーも違和感全然なかったです( ^ω^)

エンジンとかは、違いがわからずw


んー久しぶりにトヨタ車じっくり試乗したけど、どれもキレイにまとまっていましたね( ^ω^)

この辺のバランスがトヨタのいいところだとは思うんですが、最近は輸入車とか個性派な車の試乗が多かったから、あまりにも普通だなって印象( ̄▽ ̄;)



クリーンディーゼルもマツダほどの刺激が感じられないしwww
と、いうか、ランクルプラドこんなに高かったっけwww
ゴージャスすぎるんだよねwさすがに買えましぇんwww


んーユーザーさんには悪いけど僕はプリウスは買わないなぁ( ̄▽ ̄;)
確かにいいんだけど、同じくらいなら、この前のベースグレードの308のほうがインパクトあったしw

ランクル・プラドも同じですなw
もうちょい荒々しいディーゼル感が僕はあったほうが好きなんだけどねw


唯一ハリアーは、昔ハンコ寸前まで行ったことあるから思い入れありますけどねwww

ハリアーのシートは普通のメーカー車にしてはかなりいい感じだったと思う。


以上、おっさんのトヨタ車めぐりでした(=゚ω゚)ノ
Posted at 2016/07/30 22:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月24日 イイね!

カロッツェリアエクスペリエンス行ってきた(=゚ω゚)ノ

カロッツェリアエクスペリエンス行ってきた(=゚ω゚)ノなかなか貴重な体験してきました(=゚ω゚)ノ

一応サイバーナビユーザーなんで今日はカロッツェリア エクスペリエンス in 札幌に行ってきました(=゚ω゚)ノ






naoさん、ガースーさん、ブライトンさんと行き、現地で西園さんとサワーエデン君達とも合流しましたよ(=゚ω゚)ノ

デモカーはヴォクシーとNBOXとコレ↓



ほんとはR8とか86のデモカー来て欲しかったけどね( ̄▽ ̄;)

ヴォクシーのデモカーも結構音質は悪くなかったんだけど、僕の車の参考にはならないから、同じ2ドアクーペのA5に乗りました(=゚ω゚)ノ


メーカーの人の説明を受けながらオーディオについてアドバイスもらいましたよ(=゚ω゚)ノ

僕の場合、一応一通りのものはそろえてしまっているので、あとはサイバーナビの設定をいろいろ弄ればいいかなってところ^-^

アンプ導入も考えたけど、設定弄るだけでかなり変化させられるって教えてもらったので今度の休みにいろいろとやってみようっと(=゚ω゚)ノ

あ、肝心のオーディオフルカスタム(約200万らしい・・・)のA5ですが、高品質スピーカーにユニット、独立アンプにプロのチューニングと相まってすんごいいい音( ^ω^)♪

まぁプロショップいけばもっとリーズナブルにいけるとは思うけどね( ̄▽ ̄;)
このイメージには近づけたら面白いかなとは思いましたよ( ̄▽ ̄;)



で、今日はnaoさんに東京で買ってきてもらうよう、頼んでいたものを受け取りました( ^ω^)



オープンのNDロードスターは持っていたんだけど、幌つきも欲しかったので赤は幌つき、白はオープンでそろえました(=゚ω゚)ノ


あとは34のトミカと洗車グッズ等をお土産に(=゚ω゚)ノ

今度の洗車祭りでお披露目しておきます⊂二二二( ^ω^)二⊃ありがとうございました(〃⌒∇⌒)ゞ

Posted at 2016/01/24 19:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月23日 イイね!

札モでごわす(=゚ω゚)ノ

札モでごわす(=゚ω゚)ノ早速行ってきました札幌モーターショーです(=゚ω゚)ノ

なんやかんや3回目だけど、そろそろマンネリ化しないようにもメーカーも一工夫して欲しいかね( ̄▽ ̄;)


まぁスバルはS207乗っけてくれたし、





お客さんも結構いるんだし、イベントとしてはうまくいっているのかもね^-^

途中でのちすたーさん、マシャさん、ガースーさんと合流したので4人でまわってました( ^ω^)






ホンダはTYPE-R乗ってみたけどなかなかよさげ^-^

走ってないからわからんけど、座り心地は悪くないのかね。


あとは気になったものをば(=゚ω゚)ノ



S-FR^-^






この前ちょっとしたキッカケでアウディDらー遊びにいったとき対応してくれた営業さんが偶然いて、向こうも憶えていたみたい^-^

このRS6は今回みた中では一番好みだったかな^-^





4Cはさすがに座れなかったかwww結構今回スポーツカー座れたんだけどねw



三菱・・・・・ぇ

アウトランダーしか市販車ないのか・・・なんかいすずのようになりそうな気がするんだけどwww









ベンツのお姉さん近くで撮れました^-^





今年は撮れる範囲でお姉さんをば(=゚ω゚)ノ



もうちょい会場で粘れば、一通り写真いけたんだろうけど、最近ちょいとお疲れ気味な僕は午前中でもうダメでした\(^o^)/

まぁ明日も別用があるしね( ̄▽ ̄;)





お昼はきっ川で豚丼とお蕎麦をば(=゚ω゚)ノ

久しぶりだけどウマイね(゚∀゚)


ほんとはいろんな人とお会いしたかったですけど、まぁこんなもんですかね( ̄▽ ̄;)


メーカー別総評(個人的主観なんで・・・・あしからずw)

スバル:毎年ちゃんとコンセプトカー持ってきてくれるのでいいよね^-^

トヨタ:S-FR持ってきてくれたのでまぁいい^-^ レクサスもGS-F来てたねw プリウスがあんなにあってもしょうがないような気がwww

ってかプリウスの内装がバスタブにしかみえない・・・・

ホンダ:TYPE-RとNSXもあったしS660もあった。ぼちぼちかな

マツダ:オール市販車でした\(^o^)/ まぁ売れ行きいいからねwある意味質実剛健な会社になったよね( ̄▽ ̄;) 
でも最近のマツダ車はほんと気に入ってますw

日産:もともと日産興味ないけど、マツダの正面を陣取っていてある意味対比だったようなw

自動運転と電気自動車についてやたらとPV流しているけど僕の興味外・・・

三菱:大丈夫なんかね( ̄▽ ̄;) アウトランダーしかないんですがw

ダイハツ:今年も記念品配っていたよね。地味に力入れてるよね、毎回( ^ω^)
      お姉さんキレイでした\(^o^)/
スズキ:お姉さんが一番いい感じです\(^o^)/


外車系
ベンツ: お姉さんしか撮ってなかった( ̄▽ ̄;)
アウディ:結構いいなってのあるんだよね
VW:やっべみるの忘れてた
BMW:やっべ・・・・以下ry

短時間だったけど楽しめましたよ( ^ω^)







Posted at 2016/01/23 23:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月19日 イイね!

ガラにもなくテンションあげて眺めたクルマ( ̄▽ ̄;)

ガラにもなくテンションあげて眺めたクルマ( ̄▽ ̄;)初のモーターショーでなんか開場と同時に小走りで見に行って、欲しくなったクルマだな( ̄▽ ̄;)

多分、しばらく・・・・もしかしたら2度とこういう高揚感はないのかもね( ̄▽ ̄;)


また、札幌でやるけど、今更またこのクルマが出てきても多分なんとも思わない( ̄▽ ̄;)




むしろ外車ブース行って、座らせてもらえるところ入り浸ってやろうかなとwww


まぁ、なんだかんだ楽しみでごわす(=゚ω゚)ノ
Posted at 2016/01/19 22:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年11月14日 イイね!

年長者をアシに使う悪い大人たちのドライブしてきました(=゚ω゚)ノ

年長者をアシに使う悪い大人たちのドライブしてきました(=゚ω゚)ノ昨日はコレをげっとしてきました^-^

アクセス札幌で行われていたオールトヨタのイベントへnaoさん、はりまおさん、monottoさん、家族で来たTKさん、TAKITTさん、ガースーさんで行ってました(=゚ω゚)ノ

30分前から行ったけど結構並んでミニ四駆げっとしてきましたよ(=゚ω゚)ノ


かつてのブームの世代からしたら懐かしくてしょうがなかったので今回行った理由もミニ四駆欲しかったからwww

あとで20数年ぶりに組み立てしようっと^^

あとは試乗車乗せてくれるってので、地味に人気がないのか空いていた





FJクルーザー乗りました( ^ω^)


元SUV乗りからしたらいいねー( ^ω^)
4リッターエンジンだからトルクもパワーもあるし、ぐいぐい進む割には静かで乗り心地もいい^^

せまいって声もあるけど、僕は全然気にならないかな。

横幅はかなりあるけど全長がそれほどでもないから運転は結構しやすい。


うん、いまだに前車乗っていたらぶっちゃけ欲しいって思ったかもwwwデザインも好みだしね。


あとはエコドライブチャレンジだかをやってみたけど点数は80点台とまぁ普通( ̄▽ ̄;)

ってかプリウス運転したんだけど、運転しづらいのなんの・・・・(´・ω・`)





でもってnaoさんがこれ運転したいってことで皆で乗りましたw



HYBRID Executive Lounge(3.5リッター)に乗りました(=゚ω゚)ノ
クラウンより高い(700万ごえ)・・・w
ヴェルファイアは乗ったこと何回かあるけどさすがにこれは^^;

僕も1度乗ってみたかったので・・・・・2列目座ってみたいのでw




だってこんな豪華なシートだしね( ̄▽ ̄;)

はりまお君との一致した見解・・・・

運転はとりまわしとか大変そうだからいいけど、2列目座るだけなら運転手付で欲しい\(^o^)/


いやー非常に快適なんだよね( ̄▽ ̄;)

今回は皆で乗ったけど(naoさん運転手)

T「運転手さん(naoさん)、靖国神社までよろしく^-^」

↑年長者をアシに2列目を快適にすごす悪い大人の見本\(^o^)/

乗り心地いいし、うしろではテレビ見れるし、スピーカーも地味にJBLと高級車ってこういうもんだよね( ^ω^)




お昼はとんかつくにかへ行ってきました(=゚ω゚)ノ

川下にこんな店あったとは知らなかったお( ^ω^)
チキンカツうますぐる(´¬`)

お昼以降はジェームスとか行ってたんだけど、僕は先に失礼しました。


皆さんお疲れ様でした( ^ω^)

Posted at 2015/11/15 14:46:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「受付完了(=゚ω゚)ノ」
何シテル?   08/02 17:38
洗車後3日以内に雨が降るというジンクス(テカ天気予報みればいいのに・・・)が数年続く・・・ 的中率約8割(゚д゚;) でも自分ができる範囲なら時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:46:36
RS-G 座面センターウレタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 08:25:03
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] GARAGE VARY ローダウンフェンダートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 07:17:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
諸事情で1,2年ほど前倒しで入れ替えと相成りました( ̄▽ ̄;) みんカラではT-Rocの ...
輸入車その他 その他 AETHOS(えーとす)さん (輸入車その他 その他)
ロードバイク歴1年経過前にハマりにハマった挙げ句の暴挙の象徴( ̄▽ ̄;) SPECIAL ...
輸入車その他 その他 WO さん (輸入車その他 その他)
冬もサイクリングしたいという欲望に負けて買ってしまったファットバイク 4.8インチの極太 ...
輸入車その他 その他 GIANTさん (輸入車その他 その他)
本格的に自転車にハマりつつあったのでロードバイクのエントリーモデルである GIANT C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation