• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

degumaのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

修理から戻ってきました〜

My D;5が修理から戻ってきました。(^-^)

詳しい修理項目はまだ聞いてませんが、バンパー、グリル、ヘッドライト(L)、ナンバープレートは交換されて元の状態になりましたし、心配していた“骨格”のダメージも無かったようなので修復歴は付きませんでした。ホッ;^。^)

結果的にはパーツ交換のみで、鈑金などの手が加わらなかったので良しとします。
今の樹脂パーツは塗装済みの状態でメーカーから買うため、色あわせの良否や変色の心配も無いので安心です。
そういう観点だと、正面側をこすられたのは、鈑金が必要なドアやリアフェンダーを当てられるよりも良かったのかもしれません。(D;5はフロントフェンダーも樹脂なので塗装済みに交換できます)

さて、まだ明るいところで確認していませんが、フロントカメラの動作も問題ないようですので、今回の「当て逃げ事件」は一件落着としたいと思います。・・・それにしても頭にくるっちゃねぇ〜(▼。▼#
今後はこのような被害に遭わぬよう、自己防衛策も考えねば。

画像はビフォア&アフターです。(アフターは夜に撮ったので画像が暗いです)

あっ、修理は保険を使いましたが、この機会に「スポーツグリル」にしてみました。/:^_^)
まともに買うと高いけど、今回は差額で済んだので・・・v(^.^)
このくらいの気分転換は許してねぇ〜(^o^)>>>奥さん

【ビフォア】


【アフター】
Posted at 2012/10/25 16:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

ただ今修理中 d(-_-)

前回に書いた“当て逃げ(-_-#)”のためデ~ゴを修理に出しました。

パッと見よりもダメージは大きくて、左ヘッドライトはステーが折れ、グリルも傷ついて外れてました。

バンパーの爪も抜けていてそれなりに強く押されたようで、ダメージ次第では切ったり貼ったりが必要になるかもよ~・・・って、ディーラーの担当者に脅されてきました

それって、事と次第によっては“修復歴あり”になるってことじゃん/)*o*(\
ただ「切った貼ったをやるときは連絡をくれ」と約束していますが、入庫から5日経っても音沙汰ないので大丈夫なのかな〜。

そんな訳で今は代車に乗ってます
コンパクトなのが良かったんだけど、(珍車の)グランディスです。
なぜもっと売れなかったのかな?と思えるくらい良い車ですよ。

Posted at 2012/10/18 07:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ ワコーケミカル eクリーンプラスを添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1508903/car/3675911/8260318/note.aspx
何シテル?   06/09 13:18
degumaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FUJITSUBO AUTHORIZE A-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 22:45:41
純正 トノカバー取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 23:05:41
degumaさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:25:30

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年春。デリカD:5に乗りはじめました。前車のデリカスターワゴンは1992年春の登 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
仕事で併用するために買っちゃいました。 コンパクトカーを前提に当初は4WDとかハイブリッ ...
ホンダ トゥデイ 3号 (ホンダ トゥデイ)
18歳で普通免許を取得して以来、初の2輪車を所有しました。 必要に迫られて仕方なく買った ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
免許返納したばあちゃんのお下がりです。 2010年式と古いけど3万キロしか走ってないから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation