MT FR スポーツカー デザイン を満たす車を色々探しました。
フェアレディZ シルビアS15 180SX RX-8 RX-7 ロードスター S2000 86/BRZ
父が日産車ばかり乗っていて違う方向に進もうとまず日産車は除きます。
昔はS15にも乗りたかった。
86/BRZは納期的に厳しいのでこれも除外しました。
ロードスター/S2000はオープンカー、コペンの時にとても楽しかったですが、ちょっと仮眠とかする時とかシートが倒せなかったり、荷物が詰めなかったりして前のコペンは辛かった記憶があり、2シーターオープンカーは辞めることにしました、正直S2000の方はかなり惹かれましたが、NAで高回転高馬力、あの印象的なデジタルメーター、しかし友達がホンダ党ばっかりなのでこちらも違う方向に進もうかと。
そして残ったロータリー2車・・・。
7も8もMT○ FR○ スポーツカー○でしたが、デザインはどうしても7の方が私には素敵でした。
次の車ですが、RX-7を買う事にしました。
FCではなくFDの方です。
タイプR バサーストの圧縮8.5以上出ています。
色はブルーになりますが、程度が非常に良く、1オーナーでした。
もちろん修復歴はありません。
前々からFDには強い憧れを持っていました、ロータリーのあのどこまでも回るような回転音。
金銭面的にもかなり無茶苦茶な決断でしたが、後悔してません、そして余程のことがない限りはたんたんと大切に乗り続けようと思います。
フルノーマルですが、1年はフルノーマルで乗ってRX-7と言う車を知ろうと思います。
その後はちょくちょく手を入れていく予定です。
メンテナンス面とかもシビアなので、みんからのFD乗りさん達にも色々質問等するかも知れません。
その時はよろしくお願い致します。
結局サーキットをBRZで走ろうとしていましたが、走れず終わりました、そしてMT車になる事でまずは運転を熟知してからそう言う事をしていこうと思います。
何分MTは初心者レベルです、正直坂道や右折などはかなり恐いです。
でも何事も練習しなくては話にならないので練習していこうと思います。
当分は通勤メインと地元の街中を練習で使用する程度になりますが、ある程度動かせるようになったらまた奥多摩の方に顔を出したいと思います。
最後になりますが、これからも皆様よろしくお願いします、多少の為もうしばらくブログ更新が安定しませんが、安定した記事を書く時間作るようにがんばっていきます。

Posted at 2012/07/16 10:54:00 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記