• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日下部のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

今度は

ナビがおかしいです・・・。

朝通勤前にエンジンかけて暖気して、いざ乗り込んだらナビの画面が真っ暗で操作不能。

仕方がないからそのまま通勤して午後の休憩に確認したら今度は直ってる・・・。

こんなのが数回あったのでこれもディーラーで見てもらおう。

後グレードSはフロント4 リア2スピーカーなんですが、どうもBGM流してるときにリアのスピーカーが機能していない気がする、ナビのオーディオ設定でいじる場合スピーカー6つ表示されないで2つ表示なんですが、これは左右3つをいっぺんに表示しているのだろうか、これも確認してみよう・・・。

最近ちょっとトラブル続きで参った!
Posted at 2012/05/29 23:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年05月28日 イイね!

結局なんですが

昨日奥多摩を走っている時に聞こえた異音が気になったのでディーラーの方に話して点検してもらう事にしました。

坂道上がりでアクセル踏み込んで回転上げながら速度上げてくと、ギィーギィーって言う軋み音?みたいなのが聞こえたのが・・・。

一応その後エンジン切って数十分クールダウンさせた後に走ったら異音は消えた訳なんですが、何の音が鳴っていたのか気になってしまった><

異常だったら異常で直して貰えれば良いし、異常じゃなくて理由があって鳴るなら納得するんですが、あんな音走ってる最中に数回も聞くと正直何事かと思ってしまう。

何事も無ければいいんだけど、後1850㌔ぐらいまで走りました、そろそろ1ヶ月経ちます。
Posted at 2012/05/28 23:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年05月27日 イイね!

いろいろお出かけ

今日は友人が免許をとろうとしているので先に車でも見に行くかと、GTNET西東京店に行ってきました。

行って目だったのは車の汚れとHPの画像に載ってない傷等・・・。

シートやバンパーの傷が見えないように掲載されている為正直これは酷いって言う車がいくつもあった^^;

もし安いから購入しようか考えてる方は現車見てから決めた方が絶対良いと思う。

後は車の並ばせ方に余裕がなく座るのも一苦労でした、まぁ友人が見ている所とは別の所で私はRX-7に座ってアクセル煽らせて貰ったりしてました、ロータリーサウンド燃える。

そして奥多摩に行く前に一度昼飯にラーメン食べに行ってから友達4人で奥多摩にいってきました。

そこから時間いっぱいまでだべったり走ったりして有意義に休日を楽しみました。

走っててちょっとコーナーの進入速度が速い状態で曲がろうとするとVSCが効きなんか微妙な感じで走ってました、一番驚いたのが減速板に乗る瞬間にVSCが効いて減速板を踏んだ時は全然思った方向に進まなくて冷や汗。

ぐるぐる前のインテR(モルファス)の後ろを走ってました。

7時間も運転して疲れていたのか途中でブレーキの踏み方が甘い状態で急にハンドルを切ってしまったせいかアンダーが出て壁にぶつかりかけたときは正直目が覚めた・・・。

やっぱり定期的に休憩が必要なのともっと安全に運転できるように努力しようと再認識した日でした。

10時間ぐらい走ったのでもうぐっすり眠れそうですzzZ
Posted at 2012/05/27 23:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月26日 イイね!

今日は土曜日

朝の10時にディーラーに預かってもらっていた純正マフラーを自宅まで届けてもらいます。

それが終わってからはフリーなのでどうするか未定です。

日曜も仕事が無いので今回も2連休になります!

6月は忙しいらしいのでこういう時にドライブしておかなきゃね。

平日は通勤のみになって未だに1500㌔^^; 片道4㌔、往復8㌔、1週間に40㌔ぐらい走ってます。

ストップ&ゴーが多い為か燃費が思った以上に悪い^^;

もうちょっと良い感じに走れないかな><
Posted at 2012/05/26 01:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月25日 イイね!

完成と未完

こんばんは。

当方前々から話してる通り限定解除後1年ぐらいで乗り換える予定ですが。

結局次はMTのBRZにするか否か。

BRZは私は未完の車だと思います、ここから手を加えて完成させる為のモデルだと思います。

もう1つ候補はRX-7ですが、これはメーカーが純粋に軽量化等取り組んだ完成したモデルだと思います。

買い替えになる場合、多分いろいろ弄るのにまた時間がかかる(費用)と思います。

BRZとRX-7、今手に入る手ごろでカッコイイBRZか前から乗りたいと思っていたRX-7・・・。

今はまだ目先のことを考えていこうと思います、結局1年後良いRX-7の弾が無い場合は必然的にBRZになると思いますし。

RX-9も期待していいのかしら(ボソ

そう言えばハイエース乗った後にBRZ乗るととっても運転し辛くて大変になってきた、前に乗ってたプロボックスの方が自分に向いてたっぽい・・・。

そろそろ週末!休みが近いのでネタをそこで溜めようと思います。
Posted at 2012/05/25 00:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「エアバッグのリコール交換中:;(∩´﹏`∩);:」
何シテル?   03/02 10:54
日下部(くさかべ)と読みます、宜しくお願いします。 月曜~金曜の平日は仕事があるのであまり集まりとかに参加出来ませんが、土曜が休み時は日中から夜、土曜が仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走りや動きを優先したチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 23:27:42
静岡セブンデー 歴代デモカーと現行デモカーとデモカーのようなユーザーカーたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 03:02:26
M3×M3×M4=ドM!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 08:45:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
数々の愛車との出会いと別れを繰り広げて行き着いた先がこのタイプRです。 基本はフルノー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1/1スケール 遊び用車
その他 自転車 その他 自転車
2014年1月納車しました! 通勤用に新調、軽々通勤出来て体も鍛えられて満足です♪
マツダ RX-7 FD3S (マツダ RX-7)
いよいよ夢だったロータリー車! MTもこれが初なので大切に乗っていこうと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation