• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日下部のブログ一覧

2012年05月09日 イイね!

これからの予定

これからの予定やっと680㌔・・・中々平日は乗り回せないので1000㌔まで遠いです。

今週の土曜に初回点検を受けようと1000㌔乗ろうと頑張っていますが、これが中々(苦笑)

初回点検時についでにマフラーも変えようとスバルの担当の人に相談中、初めはHKSのHipower Speck-Lを考えてたり、STIから出るであろうSTIスポーツマフラーもいいかなーって考えてましたが、STIから出る予定のマフラーはリヤのマフラー部分のみ交換らしい、一応7月発売予定で価格は未定らしい。

一応担当からの情報ですが、まだ確定かどうかは分かりません。

んなもんでHKSで決まりかな~って考えてたらFUJITSUBOのAUTHORIZE R typeSも良いかなって思いはじめた、一応担当の方で仮押さえしてもらっているので見積もりもらって貯金と相談して購入する方向に進めようかと思っています。

とりあえず木曜日に担当から連絡来るのでそこで決めちゃいたいと思います。

んで土曜日に取り付け点検した後は奥多摩にドライブしにいこうかと考えてもいます。

タイトル画像は噂のFUJITSUBOのAUTHORIZE R typeS!
Posted at 2012/05/09 00:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2012年05月08日 イイね!

久しぶりの仕事

久しぶりの仕事完全に5月病でした・・・。

とりあえず出だしから忙しくなりました。

21時に仕事が終わったのでちょっと走ろうかと夜の大垂水峠へ行ってきました。

夜の大垂水は久しぶりでした、前にコペンに乗ってた時は良く友達と走りに行ってました。

夜遅くにBRZを動かすのは納車してから初ですが、コペンに比べるとヘッドライトが暗い!?

コペンのヘッドライトは凄い明るく感じましたが、BRZのヘッドライトは薄明るい感じでちょっと危なく感じた。

肝心の大垂水での走りはボチボチですかね、まだブレーキのタイミングと踏み量が悪いのか横Gのかかりが酷い、まぁ良く曲がってくれるんですけどね!

程ほどのスピードで上がり下りしてましたが、どうしても回転数とか気にしてしまい運転に集中できない・・・。

早く1000㌔走ってオイル交換して4000回転以上を楽しみたいです。

凄い車に真剣になっていって自分でも恐い位ですが、まだまだ勉強不足><

色々アドバイスしてくれる人、良かったらお友達登録お願いします^-^
Posted at 2012/05/08 00:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月06日 イイね!

今日はGW最終日

明日から仕事だと思うとやるせない気持ちになりますが、逆に稼がないと!って思うようにもなりました。

今日は雨も降ると言うので家でまったりくつろぐ事にします。

そしてそろそろ・・・

そう!

本格的にそろそろ 限 定 解 除 行こうと思っています、本当はGW中に行こうと思ったら保険が案外高いので金欠になりそうだし、仕事も忙しくなるから夏休みに行こうかと・・・。

それに車両でかくなったのでまずは乗り回して感覚掴んでいこうかと。

ディーラーの方にはもしMTに変えるなら安くしますからまたお願いしますね!って言われました。

基本家の方針でローンは辞めてくれと言われたのでBRZも一括で購入しましたが、まさかここまで 保 険 が 高いとは・・・前のコペンの時と同じ内容+車両入れたら年間24万 ゜ ゜ ( ω ;)

目が飛び出しそうになりました。

この前友達の車がMTだったのでちょこっと触れさせてもらいましたが。

エンスト エンスト エンスト エンスト

発狂しそうになりました、半クラから繋ぐ時のタイミングが今一・・・駐車場でヒッソリやってましたがこれは悲惨になってきた。

こんな車にはまるようなら最初からMT取っておけば良かったと切実に思う。

とりあえず勉強しつつ夏休みまでに貯金しておく事にします^-^

STIマフラー出たら買っちゃうかも知れないけど(爆)

でもBRZ買ったけどもし最初からMTだったら確実にRX-7買ってただろうな・・・。

昨日の奥多摩の動画を継ぎ接ぎですがyoutubeに上げました。

ナンバー見えない様注意して切り貼りしたけど気になったのがまだまだ運転が下手糞なのと、無駄にアニソンの作業用BGM流してたのと、カーナビがポンポン案内しているのがとてつもなく邪魔だった。。



ドラレコのノイズも酷い><
Posted at 2012/05/06 14:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年05月06日 イイね!

今日は奥多摩周遊道路

今日は奥多摩周遊道路昼間に昨日汚したのでBRZの洗車をしました。

綺麗になったし、外も快晴、これはどっか行くしかないと思い、奥多摩に走りにいきました。

とりあえず周遊道路目指して出発、エアコン切ってましたが物凄い暑さに軽くダウンしてました。

都民の森入り口まで来て、まず月夜見第二駐車場に停車して5分休憩、次にそのまま川野駐車場まで来て折り返して都民の森の駐車場に止めてここで10分ぐらい休憩してました。

自販機で飲み物買ってBRZの方見てたら3人組の人達に見られてた。

あんなに見られるの初めてだったから休憩終わっても車に近づけないでいたけどいつの間にかいなくなっていました。

今度は都民の森から月夜見第一駐車場で折り返して再度都民の森に駐車して5分休憩して帰路につきました。

帰りの渋滞が酷すぎてかなり遅くなってしまった。

何かタイヤに違和感が出てきた、剥けたのかな? 初めのゴツゴツ感があったんですけど、帰宅中なんかコーナー抜ける時に違和感があって窓を開けたらキュッキュってタイヤが鳴っていました、どうなんだろ・・・。
Posted at 2012/05/06 00:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月05日 イイね!

皆さん初めまして。

皆さん初めまして。4月29日にBRZ納車して友達がみんからをやっていたので私も登録してみました。

前は中古で買ったコペンに乗っていましたが、雑誌等で調べててどうしても欲しくなってしまいBRZを1月23日に予約しました。

無事納車されましたが、軽から3ナンバーに乗換えなので擦ったりしないかドキドキしながら運転しています。

元々車にあまり興味がなく、半場親にとりあえず免許取って来いと言われ限定免許を取りましたが、興味を持ち始めて限定解除に行こうかなーっと思っています。

夏ぐらいに行けたら行ってこようと思っていますがアドバイス等ありましたらお願いします><

とりあえず今日友達と鶴峠まで行ったのでそこでの写真を上げときます。

途中で赤い86とすれ違いましたが、やっぱり八王子近辺でBRZを納車している方は少ないのかな?

まだ機能を使いこなしてないのでまったりやっていきます^-^
Posted at 2012/05/05 00:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「エアバッグのリコール交換中:;(∩´﹏`∩);:」
何シテル?   03/02 10:54
日下部(くさかべ)と読みます、宜しくお願いします。 月曜~金曜の平日は仕事があるのであまり集まりとかに参加出来ませんが、土曜が休み時は日中から夜、土曜が仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走りや動きを優先したチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 23:27:42
静岡セブンデー 歴代デモカーと現行デモカーとデモカーのようなユーザーカーたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 03:02:26
M3×M3×M4=ドM!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 08:45:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
数々の愛車との出会いと別れを繰り広げて行き着いた先がこのタイプRです。 基本はフルノー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1/1スケール 遊び用車
その他 自転車 その他 自転車
2014年1月納車しました! 通勤用に新調、軽々通勤出来て体も鍛えられて満足です♪
マツダ RX-7 FD3S (マツダ RX-7)
いよいよ夢だったロータリー車! MTもこれが初なので大切に乗っていこうと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation