2013年08月11日
本日は中央サーキット藤野さんのカートイベントに参加してきました。
会社の先輩後輩と友人2名にて初回を走ってる最中にお友達のモルファスさんもこっちに向かっているのでとりあえず1周してお昼に行きました。
結果から言うと自己ベストは更新しました、41.020秒でした・・・。
後0.02秒って・・・でも結構なんだかんだで40秒切も近くなりました、お昼に炒飯とざるラーメンの2品をがっつかなかったら・・・もしかしたら0.02秒削れてたかも知れませんがね(涙)
腹八分目ってやつですね。
結局最終でモルファスさんが40秒台に入りました、さすがにサーキット野郎は飲み込みと走らせ方が巧かったです。
まぁ自己ベスト更新と今まで負けていた会社の後輩を超えたので良しとします。
次回こそは40秒に入りたいと思います。
その前に出来るだけ体重落としておきたいですけどねっ!
カート終了後は地元のピザパスタ食べ放題のお店で2時間近く喋りながら楽しい時間を過ごしました。
9月も参加したいと思っているのでまた面子に声をかけるつもりです。
そして何だかんだで期間限定でニックネームが変わります。
変わった内容は無茶振りでラズベリー味のアイスクリームを8個食べさせられたので ラズベリー野郎 です、もう当分ラズベリーって言葉聞きたくない。
Posted at 2013/08/11 23:32:18 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2013年08月06日
さてお盆休みまでが長いです。
例のミミの反りがやっぱり気になるので知り合いの板金屋さんに見積もり貰う感じですが、今帰省中らしく来週になりそう、まぁ下覗かない限り全然見えないんだけどね。
錆び止塗っておけばいいかなって思ったけどやっぱり直してあげたい。
って事は置いておいて。
今週末というか来週の日曜日にまたカートに行ってきます、7月の最終日曜日にも行ってきましたが、タイムは41秒台でした、2ヶ月?振りにしてはまぁまぁでしたが、どうしても40秒の壁がでかい。
とりあえず次回は朝から行って夕方までいる予定なので頑張ってくる。
Posted at 2013/08/06 02:57:46 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2013年08月05日
とりあえず試走完了、宮ヶ瀬にてみんともさんとも会って色々話したりしてました。
そして事件が起きた、帰りにラーメンを食べようと思って寄った所の駐車場に入るスロープが高い・・・。
もちろん入るときにはリップ擦りましたが、まぁ慣れてしまったのかそこまで気にしなかったが・・・。
帰りの出る時に左サイドシール下、うまをかけるところが曲がった・・・。
見た目も良くなければこれでどういうトラブルが起きるかもOTL
一応走ってる感じは普通、歪みは出てないと思うけど日が出てる時にもう1度確認してみようかな。
Posted at 2013/08/05 01:05:29 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2013年08月03日
タイトル通りMy FDが今朝戻ってきました。
約2週間ぶりの愛車・・・テンションが上がった!
ただ出勤1時間前だったけど(苦笑)
とりあえず乗ってみてアクセルオフ時のノッキング上昇、エンジン始動時のシール音は消えていたけど、まだガソリンにオイルが混じっているのでまだ何とも言えない。
色々消耗品をリフレッシュしたお陰かトルク感が増して乗りやすいし、エンジンの始動が快調!
とりあえずガスを使って給油してってのを繰り返して行く事にする。
明日はR魔さんにオイル返しに行って宮ヶ瀬で試走予定!
Posted at 2013/08/03 21:51:46 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2013年07月25日
前回のメタポントラブルによって入院しているFDですが、メタポン交換+αって事で各種色々と交換する事に。
メタポン関係一式
コイル関係一式
プラグコード
ソレノイドバルブ一式交換
フューエルフィルター交換
とりあえず今回はこんな感じで交換していく感じです。
予算的にも厳しいので・・・。
フューエルフィルターは早めに交換したいと思っていた為工賃が発生してしまいますが、一緒にやってもらう事に。
次回はセンサー関係とソレノイドのバキュームホースをシリコンホースに変えようかな。
今回はバキュームホースがまだ使えると言うので変えない方向で行く事にしました。
コイルも少し焼けているのが1つあるぐらいで他は全然使えるとの事でしたが、どうせなら全交換、もちろんソレノイドのユニットも問題無いのですが、良い機会なので交換。
古いコイル、ソレノイドユニットはストックしておきます。
メタポンはちょっと不明。
そして納車は来週水曜~土曜にずれこむ。
Posted at 2013/07/25 23:39:25 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記