2012年09月23日
4日ぶりの更新です、こんばんは。
毎度毎度さぁ出掛け様と思う日の降水確率が最近高くなってきました、どうも八王子の雨男ですOTL
22日の土曜日は八王子班のオフ会があったのですが、前々から土曜日は仕事があるっぽかったので参加できませんでした、だって仕事終わったの夕方の17時頃なんだもん、次回は参加したいです(ノД`。)ホロリ
そして23日の今日は1人で快晴の中ドライブに行く予定がまさかの雨だったので仕事の疲れを取るためにほぼ全ての時間を睡眠に使いました、具体的に22日の20時から23日の朝11時に起きて、ちょちょっとみんからチェックなどして12時から17時まで寝て今現在(20:08)にブログ書いてます。
もうなんて言うか体が重たいです、寝すぎたのか疲れが一気に出てきたのか知りませんが。
良く一緒に奥多摩やら宮ヶ瀬に行く相方も今じゃ 国 外 と言うこの状況、やっぱり1人で出かけるのも良いけど、どうせならワイワイやりたい、まぁ方向音痴っぷりとMTの操作がへたれなので毎回ご迷惑かけてますけどねっ。
そんでもってFDの方は2000回転シフトで通勤とか使って、寒くなったせいかエンジンのかかりがこの前おかしかったのですが(スターターを何時もより長く回してかかった)、3000回転シフトにして通勤や、ネットで見たエンジン切る前に多少空ぶかしして切る方法をやったら絶好調です、かかりも戻りました。
やっぱり片道3キロ弱の通勤だと・・・アイドリング暖気3-5分(水温計とアイドリング回転数が安定するまで)片道15分ぐらいではエンジン負荷が大きいのでしょうかね。
帰りは最近2~3日に1回は遠回りして4000回転ぐらい回して帰宅してますね、休みの日に出かける時は市街地は3000シフト、峠やお山はガンガン回す乗り方にしてます。
もう後数ヶ月したらプラグ交換も視野に入れてるので、プラグ交換時にコンプレッション測定してみようかな。
購入前の測定値が8.5以上なのですこぶる調子が良いエンジンなのでどうせなら維持していきたいし、出来るならもっと調子を良くしたいな。
そして最近は他車種の走りにも興味があります、いや決してFDがどうのじゃなくて、浮気でも無くです。
今まで自分が乗った事があるのがキューブ(CVT) コペン(AT) MOCO(CVT) プリウス(AT) ハイエース(AT) ライトエース(AT) ワゴンR(AT) プロボックス(AT) ヴィッツ(AT) BRZ(AT) タントエグゼ(AT) インテグラTYPE R DC2(MT) RX-7 FD3S(MT)
ここ数年で乗せてもらった車
オデッセイ AE86 RX-8 EG6 エボⅦ レガシィツーリングワゴン インプレッサWRX STI
なんだかんだでいろいろ乗っているような気がする。
なんだかんだて考えて書きながらいろいろやってたらもうこんな時間(22:00)
文才がないとこれだからOTL
さて明日も仕事頑張ろう。
Posted at 2012/09/23 22:02:19 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記