2012年12月23日
どうも、お久しぶりです。
この土日共に結構色々ありました、1つはフルバケ取り付けです。
R魔さんで購入から取り付けをお願いしました、大塚さん遅くまで微調整等有難うございました。
BRIEDのVIOSⅢですが、純正に比べたら段違いのホールド感、ペダル操作もやり易いですが、元々の純正ナルディの径が大きい為ちょっとステア操作がやり辛い。
シートとハンドルのセンターが合ったので若干違和感あります。
VIOSⅢはFD3Sに干渉しないと言ってた通り、運転時のポジション時は内装に干渉しません。
しかしシートを一番後ろ側にするとドアの内張りにショルダーが干渉しますが、問題は殆どありません。
約6万弱でこのホールドならコスパ最高だと思います、さらにもう一段階上は2種類ぐらいありますし、それのコストだってレカロに比べたら段違いの安さ。
結構レカロレカロって聞きますが、BRIDEも結構良いと思います。
まぁあんまりスポーツ走行した訳じゃないのでまだまだ使用感を確り書けませんが後日書きます。
結局14時頃から18時頃まで土曜はR魔さんのおーはらさんとお話したりビデオ見てたり大塚さんとだべったりしてました。
86/BRZ用のリヤウィング生で見てきましたがかなり良い感じです、作りこみがかなり細かいのとリヤフェンダーとウィングが綺麗なラインになってました。
ニュルウィングどうなんだろう、インパクトは合ったけど今は結構色々でてるからね。
R魔さんも86/BRZ用マフラーとか計画してるっぽいので期待した方が良いかも^-^
そして日曜日はモルファスさんが中国から戻ってきたので地元の駅まで迎えにいって送ってあげました、久しぶりだったので若干テンション上がった。
そしてトランクケース積むのマジでFDだと厳しかった、載ってよかった無理やりだけど
(苦笑)
さぁさぁ月曜日はモルファスさんがインテ始動できたら出かける予定なのでそろそろ寝ます(笑)
Posted at 2012/12/24 05:57:14 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記