• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日下部のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

そして休日

こんばんは? おはようございます。

そんなこんなで金曜日も終了、土日は休みです。

セブンドックを予約したのはいいけれど勘違いしててJAF GP FUJI SPRINT CUP最終日と被せてしまったOTL

3連休の日にJAF GP FUJI SPRINT CUPだと勘違いでした、金曜は仕事、日曜はセブンドックなので、今回は土曜日しかいけないのですが、まぁ私の勘違いがいけないし、FDの今後の為にもセブンドック11月中に受けたいし、今回は諦めます。

一応土曜日は会社の先輩の車で行く予定なので楽しんできますー。

そして土日の予定ですが、未定です。

行き当たりばったり?

ミッションオイルがどうも前何使っていたか分からないけど入りがやっぱり悪いのでオイル交換しようと考えていますが、何分今月は走り回ってお財布が氷河期間近なので考え所です。

とりあえずオイル交換する場合はR Magicさんで変えて貰ってその後宮ヶ瀬で軽く流す程度かな?

なるべく土曜日に行きたいけどまだ起きてるこの状況。

とりあえず現状 眠い!
Posted at 2012/10/20 04:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年10月17日 イイね!

平日はなかなかに忙しい

ので最近平日は更新できてないです、こんばんは、私です。

今日はなんだかんだで23時には帰宅した訳ですが、コンビニでFD3S特集のREVSPEEDが売ってたので購入・・・(ぁ

んでもってR Magicさんの方にお勧めされていて受けようと思っていたセブンドックの予約もしました、来月の後半の日曜日ですね。

日曜の理由は平日仕事で昼から夜遅いので平日は× 土曜日は何時休日出勤が入るか分からないので× 最終的に日曜日しかないので日曜日にOTL

現状のFDの状況を知っておきたいのでR Magicさんのプロのスタッフの方にお任せします、ディーラーでも一応見てもらって問題無いって言われたけど、やっぱFDはFDのプロに見てもらわないとね!

セブンドックの次の金土日は富士スピードウェイでJAF GP FUJI SPRINT CUPがあるのでそれも一応3日間行く予定なので来月は出費が多そう、一応予算は取ったから大丈夫っぽいけど。

そう言えば皆さんはガソリンスタンドに何かこだわりとか持ってますか? 私あんまりそう言うのにこだわってなかったので(汗)

この前大原さんと話しててガソリンの話してから色々そう言う事も考えた方がいいのかなって思い始めたり。

さて皆さんはどこのスタンドで給油してます? そんな私は東洋石油販売株式会社 三井石油 MITSUIさんのセルフスタンドにてハイオク入れてます。

同じハイオクって言うガソリンがスタンド毎にやはり違うらしいので皆さんのお勧めはどこですか??

後数ヶ月で今年も終わりです、一応来年2月にFDの販売店保証が終わるのでそこからちょこちょこ内装からいじって行こうと思います。

本格的にいじり始めるのは来年の6月の車検終了からですけどね。

それではまた次の更新で!
Posted at 2012/10/17 00:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年10月14日 イイね!

夢と現実と希望と期待

夢と現実と希望と期待宣言通り土曜日は宮ヶ瀬の鳥居原駐車場にあんぱんを買いに行ってきました。

つ ぶ あ ん が売り切れだったのが残念でした、こんばんは、私です。

何だかんだで土曜の朝方4時ぐらいまで起きてたので11時ぐらいに何とか起きれたので、FDのエンジンオイル確認と洗車してから13時30分ぐらいに家を出ました。

特に渋滞にはまる訳でも無く順調に鳥居原の駐車場に14時40分ぐらいに到着、そこからあんぱんを買って鳥居原の方でちょっと?いやかなり走ってました。

主にシフトチェンジの練習とブレーキとアクセルの感覚を確かめる感じで、大体6往復ぐらい走ったような・・・もっとか(汗)

結果 案の定ヒールアンドトゥなんてやってる余裕が無く、曲がる手前の手前でブレーキ⇒ブリッピング⇒シフトチェンジ そして曲がる手前でブレーキ 曲がりながらじわじわアクセル踏んでいく感じなので正直 余計な仕事増やしてる感じ

やはりヒールアンドトゥの練習しなくちゃな・・・。

そんな感じで16時40分ぐらいまで走ったり、鳥居原の駐車場で風景画撮ったりしてました、そんで時間もあるからR Magicさんにでも行こうと思い、何も買う訳じゃないので手ぶらで行くのも気が引けたのでギリギリアップルパイがまだ売っていたので購入!

その後R Magicさんまでの道のりでまさかの坂道渋滞にはまってしまったのは内緒。

そして無事到着、丁度大原さんがいらっしゃったのでお話しようとして先にいた人と同じテーブル席でお話が終わるのを待っていて途中で大原さんが電話で席をはずした所でそのお話していた人とお喋りさせてもらいました。


その人はBRZに乗っており、R-Magicさんのマフラー、触媒、エキマニの第一号装着者さん(リンク貼りましたが、不味い様なら消しますので^^;)でした、色々話をしていてノーマルで感じていた4000回転付近のトルクの落ちる感覚が無くなった等、なるほどなるほどって思う内容でした。

その後セブンドックの件等色々話をして21時ぐらいまで話をしてました。

途中ワンオフマフラーやリヤバンパーの件で夢から現実に引き戻されたり(汗)

別件の話でまたまた現実に戻されたと思ったら、ちょっとした良い話を聞いて新しい希望が出てきたので私はそれに期待してます。

期待してますからねっ! 大原さん! その夢が現実になる事を期待してるんで頑張ってくださいね!

そしてやっぱり数あるショップさんの中で1番最初にビビビっときた、R Magicさんにこれからもご迷惑お掛けする事になりそうです(笑)

とりあえず年内にセブンドック受けたいと思うので予定を計画しておきます。

本当は書きたい事がまだまだありますが、さすがに疲れたので今回はここまでにしときます。

それでは。
Posted at 2012/10/14 02:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年10月13日 イイね!

なんだかんだで

明日は休みになりました、その代わり残業3時間弱やってくたくたです。

こんばんは、お疲れ気味ですが、今日も更新です。

もう日付変わったけど!

とりあえず土曜日が休みなので土曜に宮ヶ瀬に行こうと思います、主な目的はあんぱんを買いに行く事ですが、あんぱんの話を職場でしてたら食べたいと言われたのでお遣いです。。;

この前鳥居原の駐車場で知り合った方がもしかしたら来るかも知れないのでFDも見れるのかな? デジカメ持って行こうと思います。

一応R Magicさんにも行けたら行きたいです、前に書きましたが前回は友人のトラブルもあり行くに行けなかったですから・・・。

特に何買うとかじゃなくてちょっとお話に行こうかな程度なんですけどね^^;

そんな訳で明日のブログネタは宮ヶ瀬になりそうです、そう言えば宮ヶ瀬関係のグループに入りました、やっぱり1人より多人数が好きなのでOTL

奥多摩をソロで行くとかアウェイ感があって・・・常連さん多くてー〇ー;

なんだかんだで11月はJAF GP FUJI SPRINT CUP観に行く予定なのでその分きっちり働かないとFDに使う予算が・・・あばばばっ!

来年の目標は外見ノーマル でも脱いだら中身が凄いんです的なFDにする予定です。

VOLTEXのGTウィングぐらいは入れたいかな・・・FD純正取り付け穴使えるっぽいので。

来年の予定も今度明記してみようと思います。

それではまた後日!
Posted at 2012/10/13 00:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月12日 イイね!

最近の平日は

土日のドライブの事で頭の中がいっぱいです、こんばんはOTL

何だかんだで何時も休日に一緒に走りに行っていたモルファスさんがいない生活も慣れてきました。

毎週週末はかなり走っている感じがします、平日5日トータル30㌔を前回の3連休は400㌔弱、明らかに走っています。

未だにちょっと急な坂道発進や坂道の微妙なちょろちょろ運転だけは微妙な私ですが、程よく遠乗り出来るようになってきました。

今週末は土曜日が仕事っぽいので日曜日に宮ヶ瀬にあんぱん買いに行こうかなって考えてます、奥多摩は最近ポリスマン達が頑張っているらしいですが、まぁ10月中には行きたいと考えています。

この前知り合った方と今度宮ヶ瀬でまた会う事になりました、今度はアリストじゃなくてFDで来るそうなので色々見させてもらって勉強させてもらいます。

そう言えばもうそろそろ600㌔走りますが、未だにエンジンオイルが減った感覚がありません(エンジンオイル確認時)、4リッター入れて貰って継ぎ足し用に1リッター缶貰ったのですが、大体どれぐらいで入れれば良いのだろうか^^;

とりあえず週末にもう1度確認して見ようと思います><

明日確り仕事が終わりそうなら土曜日は休めるけど・・・多分無理っぽいですねOTL

そうそう、久しぶりにヤマト運輸さんに持ち込み行く時にハイエースじゃなくてプリウスで行って来ましたが、出だしはやっぱり速いですね、ただやっぱりタイヤとブレーキが残念ですけど・・・色々妄想が膨らみそうになります。

宝くじでも当たればプリウスガッチガチに改造してみてもいいかなって思います、それこそ夢のまた夢ですが、もし宝くじで1億当たったら何買います?

私はFDをNA4ローター化にでも・・・とかF40かLFAが欲しいな(ボソ

さて仕事頑張ろう!
Posted at 2012/10/12 00:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「エアバッグのリコール交換中:;(∩´﹏`∩);:」
何シテル?   03/02 10:54
日下部(くさかべ)と読みます、宜しくお願いします。 月曜~金曜の平日は仕事があるのであまり集まりとかに参加出来ませんが、土曜が休み時は日中から夜、土曜が仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 891011 12 13
141516 171819 20
2122 2324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

走りや動きを優先したチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 23:27:42
静岡セブンデー 歴代デモカーと現行デモカーとデモカーのようなユーザーカーたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 03:02:26
M3×M3×M4=ドM!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 08:45:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
数々の愛車との出会いと別れを繰り広げて行き着いた先がこのタイプRです。 基本はフルノー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1/1スケール 遊び用車
その他 自転車 その他 自転車
2014年1月納車しました! 通勤用に新調、軽々通勤出来て体も鍛えられて満足です♪
マツダ RX-7 FD3S (マツダ RX-7)
いよいよ夢だったロータリー車! MTもこれが初なので大切に乗っていこうと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation