• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼鷹のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

【桜】花見【7部咲き】

【桜】花見【7部咲き】昨日の寒さも何処へやら・・・
天気が良かったので、今年初の洗車をしました。
シャンプー後、コーティングのメンテ用の液で黒い筋など取りました。
数カ所、小石で傷がついてましたorz
まぁ、走ってれば絶対飛んでくるのでしかたがない。

ところで、白い車で気になるのが鉄粉のサビ。
今度休みの日、晴れたらなんとかしよう。


洗車もある程度終わらして、先日約束していた親父のPCサポートの為、親父の店へ・・・
店を一部リフォームしたらしいのですが、
外装は、先日の海王丸オフの帰り見たのであまり驚きませんでしたが、
中に入ってびっくり!
めっちゃ綺麗!
そして、入って目にするのが、
おニューの2台の24インチワイドモニターとシルバーのタワー型PC!!
総額:全部で約50数万・・・
モニター:NEC(IPS) 約5万ちょい 2台
本体  :EPSON オーダー(BTO) 約27万
CPU:intel i7-3820
メモリー:4GBx4 (16GB)
OS:windows7Professional (64bit)

ソフト:Adobe フォトショとイラレCS5.1
    Microsoft office 2010
いままでCS2だった

サポート内容は、新マシンと旧マシンの細かい設定など

今まで自分のが最速マシンでしたが、親父に抜かされましたw

昼食は隣のラーメン屋でとんこつ。
餃子、少し焦がしたらしくタダ!(見た目普通なんだが)

他変わったのが、スタジオ。
床、壁の張替えと配置換え。
広くなっていい感じ!

これから新しいフォトショとイラレと戦う日々が待ち受けてるのであった!
だけど、作業スペースも広くなったし、かなり喜んでた♪
今までよりはるかに作業効率が上がるだろう!

サポートが終わって、オートバックスでガラス用撥水買って帰りました。
花見のため、家の近くの川へ。
やっぱり人だかり・・・
路肩に停めて、数枚撮って帰宅しました。
花は、7部咲きくらいかな?
今年はやっぱり遅いですね。

家に帰り、ガラスに撥水コートして、拭き残しを少し拭いて終わり。

タイヤ交換は、見送りました・・・ジャッキが壊れてるので新しいの買わなきゃ!
てか、早くフェアで買ったもの来ないかなぁ。
予定より結構遅れてます。
ポイントでジャッキ買おうと思ってたのに!!!


前から



後ろから



おまけ
洗車中、リアンは・・・・爆睡でした!腕ピーン!
Posted at 2012/04/15 20:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月11日 イイね!

1年

いろいろ書きたいけど多くの方々が語っているのであえて省きますm(_ _)m

改めて、東日本大震災において被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げます。
働いている方々日々お疲れ様ですm(_ _)m

2011年3月11日14時46分18秒
東日本大震災から1年が経ちました。
日本各地ではいろいろなイベントも行われました。

こちらの動画は個人の方が
2011年1月1日00:00~10月15日00:00に日本周辺で発生したM3.0以上の地震をまとめ、
作製した地震分布図です。
2分くらいから凄いことになってます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





今でも行方不明者数千人。
そして、この大震災の影響で倒産した企業が大小600社以上とも言われています。

忘れようにも忘れられない。
いや、忘れてはならない。
未来へ残さななければならない義務がある。

そして、大きな課題、
今後我々は何をしなくてはならないのか。
どうやってこの場を乗り越えるのか。

皆様方と共に一丸となるしか手はありません。
「自分はどうでもいい」
「他の人がやるだろう」
「自分一人くらい・・・」
などと思ってる奴は心を入れ替えろ!

今を生きるためにも、未来を残すためにも
一人でも多く一丸となって守るしかない!


自分は今でもコンビニなどで募金をしています。
形に残そうと義援金商品も買っています。
他にもいろいろ自分なりにしています。
ほんの微々たることですが、

『塵も積もれば山となる』

とあるように小さなものでもやがて大きくなる。

これからも行なっていきますよ!

皆様方と一丸となってこれからも精一杯生きていきます(`・ω・´)ゞ




Posted at 2012/03/11 23:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月26日 イイね!

500円玉

500円玉(*゚□゚)/ オイッス!!

500円玉貯金初めてどれくらい経ったかな~
1年ちょいくらいかな?

実は高校生時代もやってました。
取り出せないタイプでスケルトンの30万たまるタイプ。
でも、金欠の時に厚紙で取ってましたw

今回は、天板が外れる缶タイプです。
久々にいくらあるのか確認したら、画像のとおりです。
500円玉オンリーで510枚!!

総額26万円です。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

缶に○○万円貯まる!って書いてないのですが恐らく30万円タイプだと思われます。

ちなみに、結構重いです。
7g/枚 x 510枚 = 3,57kg + 180g(缶) = 3,75kg

30万貯まったら通帳に入れるか。

Posted at 2012/02/26 22:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月30日 イイね!

デデーン!

デデーン!最近、各地で猛威を振るった寒気。
明日からもまたやばそうな寒気が来るみたいですね。
事故も相ついでいます。
みなさんくれぐれも注意しましょう!




昨日、我が家の庭にこんなものができました。

おいっこ達が来て作りました。
家族総出ですw

かまくら!

雪だるま!

うちでは過去最大級です♪

先日からこつこつ除雪した雪を庭に持って行って作りました(`・ω<)b

かまくらの上は滑り台になっています!
Posted at 2012/01/30 21:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

今年も残り僅かとなりました。
皆さん大掃除は済みましたか?
そばの準備はできてますか?

今年もいろいろとあった1年でした。
東日本大震災や、タイの洪水、台風と、日本はおろか世界中に試練を与えた大きな災害。
世界中が協力し、団結しあいながら輪を広げた年でもありました。批判もありましたが・・・
悲しいことばかりではなく、楽しいこと、嬉しかったこと感動したこともたくさ~んありました。
そして、考えさせられた年でもあったかと思います。

今年の漢字にも選ばれた『絆』ですが、来年、そしてこれからもずっと、よりよい絆で世界が結ばれますように!



自分も今年はいろいろありました!
一番の大きいのは、乗り換えでしょうか。
まさか、新車でGVBを買うとは思ってもいませんでした。
今の動向からしてみると、買って良かったと思います!
そして、オフに参加及びお祝いしていただいた皆様に改めて御礼申し上げますm(_ _)m
ほんとに嬉しかった♪ありがとう!

まだ、買ったのに取付忘れたパーツがいくつか・・・来年お見せできたらいいなとw

数々のイベントを開催、主催して下さた方々、参加者の皆様お疲れ様でした。

また、来年もからんでやってください!

まだまだ書きたいことあるけどこの辺で・・・



それでは皆様、良いお年を♪











その前に、先日我が家にやってきた新しいアイドルから挨拶があります。
それでは、リアンよろしく・・・





















Posted at 2011/12/31 17:46:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ミズヤマ 了解です!」
何シテル?   11/03 16:47
7月23日に念願のWRX STI(GVB-C)納車しました。 気持ちを入れ替えじわじわといじっていきます。 そして、明るい話題をお届けできればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカステッカー製作 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 13:04:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011.7.23 AM11時頃納車 ODO:6kmからスタート カラー:サテンホワイ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
いじった箇所・・・ ☆後期純正パーツ数点 ☆HDDナビ(アルパイン) ☆GTウイング(2 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
チャージスピード ホワイト仕様 昼も夜もいかつくをモットーにいじっていきます(f^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation