2006年03月10日
明日晴れそうなんでぼちぼちインプからパーツ取ろうと思います。
光物、スピーカ、メータ類、ナビ。。。
毒はまぁ簡単なんですけどナビが一番大変(;´Д`)
シート取って内装ばらして結構時間掛かりそうだ('A`)
(;゚д゚)ァ.... 羽もとらなきゃ
てか最近仕事忙しすぎてだるい・・・
Posted at 2006/03/10 20:25:00 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年03月05日
週1程度でインプレッサ運転しているのですがはっきり言って恐いです。
ウイングロードに乗って1ヶ月程経ちますがどうやら慣れてしまったらしい。
クラスが全然違うからなおさらなんですが5分程度の街乗りでさえインプレッサの運転が恐く感じてしまう。
ハイパワーマシンってやっぱ(・∀・)チゴイネ!
てかせっかくインプレッサに慣れてたのにまた逆戻りかorz
Posted at 2006/03/05 22:05:30 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年03月02日
某米誌の2006年の車種別推奨車ランキングで全10部門で日本車が総なめにしたとのこと。
それはそれでうれしいのですがその内の2部門が富士重工(スバル)が首位だったことがとてもうれしい。
小型SUV部門:フォレスター
最も運転が楽しい車部門:インプレッサWRX STi
の二つ。
確かにインプレッサは楽しいと思う。
2000CCでハイパワー、4WDで実用的!
エボの方が少し上だと思ってるけど
低速からモリモリだしね。
けどお金もかかるw
ちなみに他の部門では・・・
小型セダン部門:ホンダ 新型シビック
ミニバン部門:ホンダ オデッセイ
高級セダン部門:アキュラ TL
ファミリーセダン部門:アコード(4年連続)
中型SUV部門:トヨタ ハイランダー(ハイブリッド)
環境配慮型自動車部門:トヨタ プリウス(3年連続)
ラグジャリーセダン部門:ニッサン インフィニティM35
トラック部門:ホンダ リッジライン
とのこと。
最近やる気満々なマツダがいないのはちと悲しい。
自分的ベスト3!
1.メーカー部門
1位 スバル
2位 日産
3位 ホンダ
2.好きな車部門
1位 NSX
2位 GT-R
3位 インプレッサ
3.今欲しいパーツ部門
1位 エアロ(エクステリア系)
2位 マフラー
3位 ホイール
1に関してはまあ・・・スバリストだから(爆
ちなみにマツダが4位、5位三菱、トヨタはワースト3位
2はいつかは乗ってみたいNSXがダントツで1位
てか一生むりw
GT-Rは多分あまり走らせないで見て楽しむかもw
3は乗り換えるからありきたりな選択。
光物はエクステリア系に入ってます。
他の部門は追々発表していきたいと思います。
Posted at 2006/03/03 00:12:24 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年02月28日
先週からやたら取り締まりが多いような気がするのはオレだけでしょうか・・・
先週、R8の某オービスが手動式になってた。
某飲食店の駐車場にパトカーが1台、オービスの横にもう一台。
オービス下の赤ランプが今でも回ってるが詳しくは知らないけど手動モード?
後は某R8の休憩所にパトカーが張ってた。
んで今日、会社の真ん前でシートベルト取り締まってた。
白のワンBOXの後ろには捕まったと思われる車が数台・・・
前々から何度か見かけてるけど出勤時にやってるのは初めて見た。
数百m離れたところで家の横に隠れるように張ってるのが1人。
誘導する人が1人。
ワンBOXは見ればすぐわかるけど見かけたときにはもう遅~し!誘導されて御用となる。
またスピード違反も度々していて格好の狩り場となっている。
雪もほとんどとけて暖かくなってきたからかな?
みなさんも気をつけて!!
てか今、交通安全週間?
Posted at 2006/02/28 22:54:41 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2006年02月19日
昨日シリコン塗った所を確認してみたら固まってる。
エンジン掛けて油温上がるのを待つ。。。
ある程度暖まったところでアクセルON
うーん、漏れてない!
と思ったその矢先、風船見たいに膨らんできた
1cm位膨らんだところで割れた<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
完全に固まっていなかったようだorz
また懲りずに塗って放置。
2,3日待ってみてまた確かめよう。
さて次のマイカーいろいろ迷いまくり('A`)
予算の関係で丸目も視野に入れて考える。
丸目なら涙目変換キットと純正涙目ライト、F型リアテールライト、F&Rバンパー、Cボンネット、フェンダー、リアウィング
で1段目終了。
涙目ならF&Rバンパーとサイドステップで1段目終了
もちろん両車ともチャージスピード♪
丸目の方が手に入りやすくて一発でそこそこ外装が完成するが、
加工も必要になる為時間もリスクもかかる。
涙目は手に入りにくいが予算的に1発で丸目ほど外装チューンは不可能。
僕の中では7月半ばまでにはある程度の外装は完成させたい気持ちもある。
よって丸目に傾いているのも事実だ。
あと1ヶ月ちょい・・・・まだかなぁ(*´д`*)ハァハァ
~メモ~
Bの運命の日まで@約25日
Cの運命の日まで@約41日
公開まで @約 8日
Posted at 2006/02/19 22:58:51 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記