• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼鷹のブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

Fスピーカー凄すぎ!

先日開始したDIYプロジェクトですが、
いきなりばれちゃったので一部発表します。
まぁ、一部の方には先日話したので想定内ですけどw
それは・・・オーディオ系!

イベントとか行くと自分のサウンドのなさけなさを痛感させられるわけですYO!
といってもあそこまで行くとお金がいくらあっても足りないので、
ある程度まで音質が上がればいいんです。

ウーファー、アンプは是非とも着けたい。
今着いているスピーカーの把握。

というわけで先ほど今着いているスピーカーの性能を調べるために型番控えてきました。

リヤはBOXタイプなのですぐ調べられたのですが、
フロントは内張りを剥がさないといけないので整備手帳で同車種の剥がし方を調べて剥がしました。
てかドアノブのとこ剥がしにくかったので下から除いて確認してきました。


ネット検索で検索しスペックを見る。。。

リアはカロッツェリアのTS-X380
型番だけをみるとよさげな性能かと思いきや・・・
MAX:100W
定格 :25W

・・・・orz

前から気になってたフロントはなかなかすばらしいものが着いておりました。















































純正スピーカー・・・orz

ええ、びっくりしましたともw
リア変わってるのでもしかしてフロントも変わってるのかと今までずっと思ってたら、
純正。。。
カウンターパンチ食らった気分ですw

そりゃ、不満にもなる罠。
前の車の社外スピーカー4つ取っといてよかったわ♪

てなわけでほぼすべて取りかえることになりそうですw


とかいってもこのプロジェクト、オーディオ系弄るだけだと4割くらいしか満たないんですけどねw
Posted at 2006/11/04 13:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月31日 イイね!

DIYプロジェクト始動!

物欲に負けてとある計画を立ててます。
まだ明らかにはできないのですが約半年がかりのプロジェクトです。
期限は来年の4月末。

そのプロジェクトの内容はマイインプのエクステリアとインテリアです。
外装に大きな変化はありません。
内装は普段では見えないところに変更があります(一部除く)。
総予算は10万以下に抑える!
割合は内8割:外2割の予定。

11月~12月 知識を頭に叩き込む&設計図作成
11月~2月  随時パーツ確保
3月~     製作開始

今言える事は、自分にとって今までで一番大きいDIY作業になるでしょう。
(値段によっては市販物で済ませるかも(^^;)

ちなみに足とかホイールではありません。
まだノーマルでおわら走ってないので・・・

何かわかるかなぁ?
Posted at 2006/11/01 00:08:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年09月18日 イイね!

ACG北陸

ACG夜の部にエントリーしてたので行ってきました。
正直、感想は思ったよりつまんなかった(´ヘ`;)
というか昼の部の方が全然おもしろそうだったorz

その後のドンキの方が楽しかったw
車ネタ、ラジコンネタ熱かった
もう一つでのドンキでは某車が危うく羽もげそうになるし、警備員の慌てぶりも特等席で見せて頂きましたw

ですがいろいろ勉強させて貰ったのも事実です。
来年はスポコンにエントリーしようかなぁ・・・
両方もありかなぁ
なんか複雑な心境です(;´Д`)

Posted at 2006/09/19 00:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年06月29日 イイね!

HP

約2年ぶりにHP再開しようと思ってます。
今はコンテンツ等いろいろ考えてる途中です。
内容はまだ未定ですが当然車メインです!

前回はあまり更新できない内容だったのでちょくちょく更新できたらいいかな?

前より充実コンテンツ&更新をモットーに作る予定です!
できたらここでも告知するのでヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>
Posted at 2006/06/29 23:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年06月18日 イイね!

おわ~ら走行会

おわ~ら走行会今日、SAB富山県の2店舗合同走行会を見におわらへ行ってきました♪
およそ3年ぶりに行ってきたんですがすこ~し変わってるだけであまり変わってないような・・・
10時過ぎに着いたのですがギャラリー駐車場は満杯でしたけどなんとか止めれました。

そこには数名みんカラの方々がъ( ゜ー^)
昼食後写真をバシバシ、動画も少し撮りました。
同乗走行も行われており結構楽しそうでした♪

その中でも激しかったのが写真のブリッツS14と南店のあのM氏のインプ!
両者ともドリしてたw
やっぱドリ(・∀・)カコイイ!!
ちなみにM氏のインプのデフ(DCCDは付いてる)はノーマルらしいです。
ってことはDCデフをフリーにしたら自分もできる( ̄m ̄* )ムフッ♪
納車数日後某大型駐車場でフリーで曲がってみてある程度予感はしてたけどw

終わり1時間くらい前には追走らしいデットヒートまでしておりましたw
動画も撮ったけどここではお見せできないのが残念!

午前には大きいトラブルは何も起きてなかったけど
午後はちらほら出てました。(ノд`)
Tボーンとかミッションブロー?とか・・・

参加者の皆様大変お疲れ様でした~♪

自分は4時頃から少し熱中症ぽい症状が出て頭痛に悩まされてましたw
今はもう大丈夫です(`・ω・´)

あ、ちなみに自分は走ってません。。。走りたかったけどなんだかんだで赤字だったのでorz
4点ベルトとかメーター付けてなかったので・・・いいわけですハィ (T▽T)アハハ!

聞いたところによると自分の今現在の仕様(ノーマル)で55秒は行けるらすい・・・進化しましたな
Posted at 2006/06/18 20:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ミズヤマ 了解です!」
何シテル?   11/03 16:47
7月23日に念願のWRX STI(GVB-C)納車しました。 気持ちを入れ替えじわじわといじっていきます。 そして、明るい話題をお届けできればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカステッカー製作 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 13:04:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011.7.23 AM11時頃納車 ODO:6kmからスタート カラー:サテンホワイ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
いじった箇所・・・ ☆後期純正パーツ数点 ☆HDDナビ(アルパイン) ☆GTウイング(2 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
チャージスピード ホワイト仕様 昼も夜もいかつくをモットーにいじっていきます(f^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation