• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼鷹のブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

今年初!

走ってきました!
今年初のおわらサーキット!

天気:曇時々晴

路面付近温度:23~26度くらい(サイドステップ温度計&純正外気温)

エントリー:午前グリップフリー

空気圧:前後冷間2.3→ホットで2.5

周回数:21周+測れてない分(0秒以下)

体調:寝不足(1時間も寝てない!?、朝飯抜き)

タイム:各ヒートベスト

1 : 1’03.761
2 : 1’03.352
3 : 1’03.795
4 : 1’02.148
5 : 1’00.905(本日ベスト&自己新記録)

体のコンディションは最悪でしたが自分にとっては最後の最後でいい感じでした。
朝一からもうフラフラww
出だし、リズム全然バラバラ、乗れてない。
段々リズムに乗っていくもベストの1秒遅れ(3)。
DCCDをオートからロック2段下へ変更(4)
キターと思ってもタイムに出ない・・・これ不思議w
4時点でベスト更新したけどここまで来たら1秒台行きたい、
ということでラスト気合一発入れたら最後の最後で0秒台突入!

車としてはまだまだですが自分ではベスト1秒以上更新したので満足です。
ここから1分切れの壁突入かな?

結論からもう1アタックで1分ギリか切れた?かな
いっつももう少しというところでタイムアップは悔しいなぁ。

途中、長野から知り合い(MR2&エボⅩ乗り)が見に来てだべりながらだったので孤独感はなかったです。
福井から来たMR2の方も話しかけてもらったし、FITの方も・・・あの方の弟とわwww
長野の知り合いの人と福井の方同じ車種なので盛り上がってましたw

この先としては車高調→タイヤとステップアップしていくでしょう。

GPSロガー取ったけどなんじゃこりゃ~!曇のせいなのかかわからないけど軌跡バラバラw
晴れたときはいい感じのが取れました。でも見方あまり良くわからないw
ちなみにロガーだと600馬力超えましたwwww
最大Gが1.68もかかってました。ロガーいいねこれ!


最後に一言:サーキット楽しいわ~!!!!



Posted at 2010/10/14 00:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDB-C | 日記
2010年08月15日 イイね!

最近変わったこと

最近変わったことヘッドライトを社外に交換しました。プロジェクターヘッドライトです!
ここ2、3ヶ月前くらいにでた製品です。
だって、純正、中古でも高いんだもん。殻割りとかめんどいし・・・
イカリング片目2発、計4発ついてます。ですが、暗めです。
ロー側:H3 ハイ側:H1でロー側HIDに変えました。
光軸うまく調整できなくて、多分対向車とかまぶしいと思いますw
まだまだ設定中・・・

ルーフフィン着けました。色はキャンディーブルー(自家塗装)
塗装料の方が金かかってる割にはムラムラです(汗
しかも完全に乾かないし!
脱脂入念にして、付属の両面テープ全部使ったので剥がれないはず・・・今のところ。

トランク綺麗にしました。
カピカピになったテープはがして、コンパウンドで磨いて、
カッティングシートベタァ~とはってウィング着けました。
以前よりはみっともなくなくなりました。

あと、デイライトとっぱらって、LEDテープほとんど外してあります。
代わりのはもうだいたい購入してあります。

今月いっぱいかかるかな。
完成はまだまだ・・・終わりないかもw

問題発覚・・・ボンネット開き悪くなりました。パンパーのネットに干渉してる模様。
ヘッドライト着ける時にバンパー外そうとしたらネジ2本傘の下でぽっきり折れました。サビが原因(汗

ちなみにヘッドライト、HID、ルーフフィン、取り付けで35000円くらいです。(塗料抜)
自分でつけたから工賃0円。
Posted at 2010/08/16 00:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDB-C | 日記
2010年08月06日 イイね!

塗装むっず!

どうもお久しぶりです。HACHIを見て号泣してしまいました。゚(PД`q*)゚。
動物の映画には本当に弱いんです・・・
日本一知られている秋田犬、忠犬ハチ公の物語。
舞台を日本の東京から現代のアメリカ東海岸の架空の街に変更して製作された(ry

あらすじ等はこちら↓
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/HACHI_%E7%B4%84%E6%9D%9F%E3%81%AE%E7%8A%AC


今日、昼から某パーツの塗装をしてました。
午前中に塗料を揃え昼食後、塗装開始。
暗くなったので19時頃中断。

下地作り プラサフ
下地 シルバー
本塗 キャンディーブルー ←いまここ
上塗り キャンディークリア(塗るか迷い中)
(細かい作業省略)

約1年半ぶりの塗装。
もちろんスーパード素人の塗装なのでムラありまくりで、
着けたさの方が先に出てしまいミス連発。
しかもこの暑い中やってたんで尋常じゃない汗

塗装代約1万円・・・・
ど素人がいきなりキャンディーカラーに手を出すんじゃなかったwww

でもいい経験ができました。

明日、取り付けます。ムラムラですがwww

ちなみにこの1週間あのでかい羽とっぱらってあります。
羽なしも意外とかっちょええ!
あ、また羽も着けますよ。

ちなみになんのパーツかわかります?
ヒント:外装パーツ



Posted at 2010/08/06 23:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | GDB-C | 日記
2010年03月21日 イイね!

こ、今年初?w

え~、情けないことに今年初のブログカキカキでございます^^;
4月4日午後だけでもおわら走ろうかなぁとおもったけど不安なことが!
最近、ブレーキの効きがすこ~し悪いような気がしてならない。

エア噛んでるかなと昨日秘密基地でエア抜き&タイヤ履き替えしてもらいましたが異常なし。
今日某所でガツンと踏んでみたんですがイマイチ。
もう少し様子見てみます・・・

2010年我が家もある意味凄いことが・・・後日までひみつ~。
(一部の方は知ってるネタですw)
Posted at 2010/03/21 22:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDB-C | 日記
2009年09月04日 イイね!

作業状況3

先ほど1時間ほどかけてようやくパテ研磨も終わりました。(これ以上いじったら凸凹になりそうなのでw)
あとはプラサフ→塗装だけになりました。
長かった・・・
今週は狙ったかのように職場の機械が不調で残業の毎日でしたが寝る前にこつこつ磨いてましたw
ライト片手に耐水ペーパーでゴシゴシ・・・
天気もよさげなのでぎりぎり間に合いそうです。

あとは塗装、取り付け&電装系とメインネタのみになりました!
あとは気合だ気合!
Posted at 2009/09/04 01:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDB-C | クルマ

プロフィール

「@ミズヤマ 了解です!」
何シテル?   11/03 16:47
7月23日に念願のWRX STI(GVB-C)納車しました。 気持ちを入れ替えじわじわといじっていきます。 そして、明るい話題をお届けできればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レプリカステッカー製作 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 13:04:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011.7.23 AM11時頃納車 ODO:6kmからスタート カラー:サテンホワイ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
いじった箇所・・・ ☆後期純正パーツ数点 ☆HDDナビ(アルパイン) ☆GTウイング(2 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
チャージスピード ホワイト仕様 昼も夜もいかつくをモットーにいじっていきます(f^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation