• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼鷹のブログ一覧

2005年12月10日 イイね!

LED

数ヶ月ぶりに某サイト行ったらLEDの種類が増えてた。
今使ってるLEDは
明るさ:5000~5600mcd
電圧=3.6V
照射角:15°
値段:100個以上で40円/個
色:青


新しく見つけたのは
明るさ:MAX9000mcd
電圧=3.6V
照射角:60°
値段:40円/個
青:青
値段据え置き照射角4倍、明るさが約倍。

同スペックで他の色は
赤で18000mcd、2.2V1個20円
白で15000mcd、3.6V1個70円

今の結構暗いなぁと思っていただけに少しウレシイ♪♪
買う予定はまだ先ですが比較用にいくつか買っちゃおうか?
今度は白とか赤も使ってみようかなぁ=^-^=


さて自分の勉強がてらにLEDのこといろいろ調べてみました。

歴史について・・・
1960年代 赤色と黄緑色は存在していた(今より遙かに暗いですが)
1970年代 黄色が登場
1993年  青色登場
1995年  緑色登場(青と同じ素材)
1996年  白色登場(青色LEDと黄色蛍光体の組み合わせ)

1995年で光3原色である赤、青、緑が揃ったことによりフルカラーに対応。

今ではピンクやLED信号機に使われている青緑色、紫なども出ている。すごいっすね(・∀・)

続いてメリット、デメリット・・・
LEDって電球等より高寿命、低電圧とか聞きますけど、ではどれくらい凄いのか!?調べてみました。

☆★☆メリット☆★☆
~消費電力~
白熱電球の1/5以下
蛍光灯の約1/2~2/3

~寿命~
普通の白熱灯は1000時間(約41.6日)
LEDは約40000時間(約1666.6日=約4.5年)

~応答時間~
電球の1/1000

電気を光に変換する効率が極めて高いのでほとんど熱が発生しません。
白熱電球・ハロゲンランプ 15~30%
蛍光灯         約60%
LED          90%以上
注: 数値が100%に近いほど発熱は少ない


☆★☆デメリット☆★☆
・照射範囲が狭い。
・値段が割高。



近年LEDがよく使われてきているのはこのためですね。
車のブレーキランプや信号機、この時期だとクリスマスツリーにも使われてきてます。
これからももっと身近になっていくでしょう(*´д`*)ハァハァ
つかLEDって結構昔からあるのね(^_^;)



それはそうと明るさの単位でもあるmcd(ミリカンデラ)ってなんだ?
調べてみました(゚∀゚)
1cd(カンデラ)=およそろうそく一本の輝き
1mcd=1cdの1/1000

実は今日初めて知りました!!(;´▽`A``
こうやってみるとLEDの人気の凄さが解ってきました~。
LEDのさらなる発展応援します!<(_ _)>
Posted at 2005/12/10 23:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 日記
2005年12月06日 イイね!

PCゲームインプレッション(DEMO Ver.1)

|д゚)〔編集4回目〕
このゲームシリーズの「Underground」とワイルドスピードの影響で光物の毒を注入させられたと言っても過言ではありません!
それくらいこのシリーズは好きです。「Underground」からさらにはまりつつあります。
それでは本文どぞヽ(゚∀゚)ノ

タイトル通りゲームインプレッション!!
本日ご紹介致しますのは・・・

Need for Speed Most Wanted                   (ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド)

このシリーズ昔からやってます(^_^;)
多分ほぼ全シリーズ持ってます。(英語版専用及びポルシェバージョンは持ってません)
このシリーズは世界中のスーパーカーレースゲームで始まりアンダーグラウンドからスポコン系に入ってるおもしろいゲームです。

このシリーズ最新作のDEMOバージョンが先日公開されました。
日曜からやってますがおもしろいです!

グラフィックがより綺麗に操作感もグレードアップ!

まず全作から変わったのはポリスとのカーチェイスが加わったこと。
これは数作前に登場(今作のベースは「Hot Pursuit」)しましたが今回はポリス達やる気満々です!
結構な台数が襲ってきたりバリケードがあったり・・・

でもこっちも負けてはいません!
トレーラーにぶつかって荷台の木材を崩してペシャンコにしたり、一部の建物に突っ込むと崩れてペシャンコ!
とかいろいろできます。はまります(*´д`*)パッション!!
使用可能車種:バイパー
【↑チャレンジモード】

同チャレンジモードタイムアタック!
3カ所のゲートがありますが各ゲートまでタイムリミットがあります。
そのタイム以内に通過すべし!ゲート通過時点で+の分は次の区間にプラスされます。-はゲームオーバー。
仕様車種:レクサス IS300?(日本版アルテッツア)チューンドカー

同じくチャレンジモードポリスカーを全部ぶっつぶせ!
ポリスカーを障害物やアタックしてすべて破壊すれば勝ち!
使用可能車種:VW ゴルフ? チューンドカー

続いてspeed trap【クイックレース】
これはコース上に7カ所オービス?らしきレーダーがあります。
それの通過速度を競うレース。
ゴールにビリで到着してもレーダー通過速度のトータルで競うので諦めないで!!
使用可能車種はマスタングとマスタングチューンドカーとポルシェとポルシェチューンドカー
【クイックレース】全3コース共通。

クイックレースのあと二つのコースはスプリント(町中レース)です。

体験版なので限られますがこれはこれで結構楽しいです。
おすすめはやっぱりカーチェイスですね。
町中を自由にかっ飛ばせます!
捕まったらもちろんタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!です(≧▽≦;)
ストレス発散にはもってこいですね

あと登場する女性は前作以上に美人です(*´д`*)ハァハァ

やって見られた方がわかりやすいかと(^^;)

お決まりのの注意事!
する人はいないでしょうがリアルで同じようなことしちゃいけません!
捕まるどころか新聞、ニュースはたまた世界ニュースに載っちゃいますYO!
変わりにゲーム内で暴れまくりましょう!

---体験版の必須動作環境----------------
CPU Pentium(R) III 933MHz 以上
RAM 256MB 以上
HDD 2GB 以上
サウンドカード DirectX 9.0c対応
ビデオカード DirectX(R) 9.0cに対応し、ビデオRAM 32MB 以上
CD-ROM速度 8倍速以上のDVD-ROMドライブ
DirectX DirectX 9.0c以上
その他 入力装置:キーボード、マウス
-----------------------------

気になる発売日は2005年12月22日予定!
対応OSは2000とXP
価格はオープンプライス(推定販売価格7000円前後)

他にPS2とXBOX360でも同時発売!
おいらはPC版しか買いませんヽ( ゚◇゚)ノ

早くでて~~~~~~~~~~~~~ッ♪(*´д`*)ハァハァ

ってかおいらが好きなインプとかランエボとかGTRとかは出るんだろうか・・・
体験版での日本車はアルテッツア(レクサスISですが(^_^;))とRX-8くらいで他はまだ未確認!

体験版等の詳しくは公式で確認してください。
Posted at 2005/12/06 23:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCゲーム | 日記
2005年12月04日 イイね!

タイヤ交換

今日用事が終わってタイヤ交換しました。
5時頃から開始して40分くらいかかったかなぁ。
油圧ジャッキが壊れてるので車載のジャッキにて交換
1本終わって2本目交換するときアクシデント!!
ジャッキが硬くて回らないんです!
潤滑油かけたらよくなったので作業続行。
無事交換が終わったすぐ後に雨が降ってきた。やばかった(>▽<;; アセアセ

で空気がヤバイのでいつものセルフへ行った。
給油した後入れようとしたらおばちゃん占拠・・・(# ゚Д゚) ムカー
10分・・・15分・・・終わったと思ったら灯油のタンク出して給油・・・しかも4つくらい・・・
これじゃ拉致があかんと思って近くのスタンドに行ったがこちらは激込み(;´Д`A ```

さらに2分先のスタンドでお願いしたらOKとのことなので空気入れ・・・使い方よくわからん( ゚Д゚)ポカーン
何も買わないと悪いのでワイパー買って帰った。

やっぱり何処も混んでますね。
てかタイヤ持つんかいな・・・雪降るな!

天気予報見てたら初雪、例年より5日遅くて去年より20日も早い。
やっぱ明日降るんだろうか・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2005/12/04 22:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年12月03日 イイね!

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

タイトルですが別に意味はありませんw
さてもう12月(もう数日過ぎてますが)ですね。
もう2006年ですね!
今月とちょっと早いですが来年の自分の考えてることを少し・・・

今月は年末恒例イベント、部屋の掃除!
あとはPC系
メインマシン移行作業、他設定作業。
まぁ全て掃除作業です(゜_゜i)タラー

来年は3D再開!
もちろん車中心で作成します!
ブランクが3,4年と長いので初心者同然!?(;´Д`A ```
作成ソフトはshadeで内装は作りません。
目標は月1台、軌道に乗れば2,3台可能!?
共通パーツはタイヤ、ホイール、サスペンション、ウイング
一部変更等(色など)あるかもしれません。
あとはできれば動画まで行ってみたい。

今作成予定のある車は
三菱 ランサーエボリューションⅦ(エアロ変えればⅧ、Ⅸ可だから)
スバル インプレッサWRX Sti-C型(涙目)
&次期マイカー(妄想仕様w)
日産 R34GT-R
くらいでしょうか。

リクエストがあれば作りますよ~♪


2006年夏車乗り換え!
毎年乗り換えの予定発表しており実現してませんでしたが今回はちがぁぁぁああああああうぅぅぅぅうぅううう!
今回は気合が全然違います!!妄想も凄いし(爆
ってかもう探して貰ってるし・・・
インプレッサ GDB-C型希望
希望価格は車両本体のみで100万!!
これじゃまず無理(ってか現愛車の購入時より安いしw)なので
条件少しつけた
1.年式相応の走行距離(10000キロ/年)
2.事故車(ちょい事故程度)
3.コミコミ150万まで(ギリギリまで待ってから)
おいおい、これはっきり言って無理じゃん!
とかボロボロじゃないとでてこんよ
って声が聞こえてきそうです。
普通ならそうですね(;´▽`A``

セイセイセイセイセイ!そこの店は少し他とは違う。
通常店に並んでる中古車って購入価格(オークション等)+数十万(店によっていろいろ)=販売価格じゃないですか?
ですがそこの店は落札価格+数万で買えるのです。
もちろん半年とか1年の保証はない(ディーラー保証除く)
正規JU系列のオークション会場なので少し安心
まぁ今は急いでないので気長に待ちますヽ(゚∀゚)ノ

|-`).。oO(最終的には全部(エアロ、ホイール、車高調、マフラー込み)で200万くらいかな)
Posted at 2005/12/04 02:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年12月02日 イイね!

うちのわんこv・。・V わん♪

うちのわんこv・。・V わん♪うちのわんこご紹介コーナーo_ _)oパタ (o- -)oムクッ (o^▽゜)oニパッ (o_△_)oゴロン ( v゜▽゜)o イエーイ♪

名前:ぷりん(カタカナだと食われそうなのでひらがなw)
性別:♀
性格:あることをすると暴れる
   人が大勢いると超おとなしい
   噛まない(一部条件除く)
   ドライブが好き
   雷が大の苦手(かなり震える、隠れるササッε=ε=ε=ヘ( ・_[秘密基地])
好きな食べ物:肉、豚の耳(乾燥したもの)たまご系
嫌いな食べ物:たくさんある

うちに来たのは1995年の今頃。
ちょっと早いクリスマスプレゼントといったところでしょうかw
近くの家で生まれました。
母親は真っ白の柴犬で父親は不明です。おそらく茶色の犬だと思われます。
しぐさから言ってきつねかねこかなぁ(ぉ
1日3回(朝、昼、夜)も散歩に行ってます。
大きな病気もなく元気に育ってます♪

以前HPやMMO(オンラインRPG)にも出ており小さな人気者でした('-'*)エヘ

ドライブ好きでたまに出かけるのですがこれがおもしろい!!
まず窓から顔を出すのですが鼻水が出て窓が・・・
終わった後は必ず窓掃除w

前の車もそうでしたが今の車でも少し多めにアクセルを踏むとふっとぶことが度々あるw(今の車の方が増えてる
おぼつくことも度々・・・
横で笑ってるオレガイルw
今はある程度慣れて来たからだろうか先を読み踏ん張んばることも。

去年の夏にとあるオフ(毎年恒例)で長野の乗鞍高原まで初の長距離を体感!
そこでは走行中にもかかわらずたまに寝てましたねw
結構タフなわんこ!凄いYO!ぷりん!

かわいそうなことしてるなぁと思いのそこのあなた!
実際は結構対策してますよ。
クッション用意したり、踏ん張れる様に滑り止め対策したり。
窓から顔を出す(出させる)ときは回りの状況を確認してからとか運転にはきを使う、その他いろいろと・・・
あたりまえのことですけどね``r(^^;)ポリポリ

ところで話は変わりますが今ぷりんが変な現象に・・・
犬って夏と冬それぞれ毛が違うじゃないですか!
冬ゴワゴワ夏サラサラみたいな(お
それが今年のぷりんは夏ゴワゴワ冬の今現在夏毛でございますヽ(;´Д`)ノ
震えてます。雷鳴ったときも震えますけど{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
おかげで今服着てます♪ぷりん歴史史上初の服!!
初めて見たときは爆笑しちゃいましたw

リクエストがあれば画像お見せします≧∇≦ブハハハハハ
その他知りたいことがあれば聞いてください。

  
Posted at 2005/12/03 23:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記

プロフィール

「@ミズヤマ 了解です!」
何シテル?   11/03 16:47
7月23日に念願のWRX STI(GVB-C)納車しました。 気持ちを入れ替えじわじわといじっていきます。 そして、明るい話題をお届けできればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/12 >>

     1 2 3
45 6789 10
11 1213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レプリカステッカー製作 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 13:04:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011.7.23 AM11時頃納車 ODO:6kmからスタート カラー:サテンホワイ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
いじった箇所・・・ ☆後期純正パーツ数点 ☆HDDナビ(アルパイン) ☆GTウイング(2 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
チャージスピード ホワイト仕様 昼も夜もいかつくをモットーにいじっていきます(f^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation