• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼鷹のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

バンパーとサイドその後中間報告

いろいろ心が折れております。
こんばんは!

本格的に作業開始したこの約12日間、実質作業日は5日間くらいかな?
気になる?バンパーとサイドですが、現在ほぼスッピン状態に戻りました(Ω\ζ°)チーン
画像と一緒にご説明しましょう。

まず、成功部分。

こちら。
サイドのカーボン部分とリップのカーボン。
2液型ウレタン塗装を施しました。
エアーガンで!


ゆず肌になったもののペーパーがけとコンパウンドで、艶もほぼ満足できるレベルまで行きました。
↑は見えないところなのである程度手抜きしてますw
リップ部分は、まだコンパウンド終わってません。

ここまでが成功分。。。

エッ(゜o゜; たったこれだけ・・・・ええ、これだけですw


こっから失敗&心折れ折れです(T_T)

1番初めにやったグリル。
余っていたカーボンシートを貼ったらこうなりました^^;
Rのきついところ3箇所エアーが入ってふくれております。
敗因:脱脂がうまく行っていない。

そして、最終的に、3分割貼りになっています。グリル内周、上下真ん中で切った。
よく見ると、真ん中に切れ目があるのがわかると思います。
まあ、ルーフの時の余っていた切れ端なので全然心折れてません。
むしろどこまで伸びるのかテストでした。
作業時間:約5時間 気温:約10度

そして、注文していたシートが届き。
寸法を測って下準備。
152cm✕200cmをバンパー両サイド用とサイドステップ用の4分割にカット。

バンパーから施行。
画像では、うまく行っていますが、近くで見ると全然ダメです。
取れないシワとどうしても入るシワでダメダメ。
2m離れれば分からない程度。
作業時間:約4時間 気温:約12度

反対側はうまく貼れたけど気づいたら数度ずれてて補正しきれなかったので剥がしました。




サイドステップ施行後。
全体的にうまくいったけど、風による小石が入ったあとがちらほら見受けられる。
こちらも2m離れれば分からない程度。
それ以外はパーフェクトに近い。
作業時間:約2時間半 気温:16度 風強め

ここまで3月分。

頭の中のシミュレーションだとここままいっても時間が足りないと悟ったので、
強行突破することにw
ホームセンターで汎用塗料(水性)を購入。
脱脂して、エアーガンで塗装。

わりと上手くいったけど、虫数匹混入。
艶が出ないので厚塗したら1箇所垂れた。
しかもパールホワイト買ったのにパール感ゼロ。
原液じたいよ~くみないとわからんパールw
どうみてもホワイトですほんとうに(yr
乾燥したらマットホワイトでしたw
塗装時間:1時間 気温:14度 風そこそこ


で、テストとしてラバースプレー(貼って剥がせるゴム質のスプレー)購入。
その上から吹きかけてみた。
レビューの通り厚塗しないと剥がしにくい。
画像撮り忘れました。

で今日現在、塗料を剥がしている最中です。
残り:3分の1くらい

結論として、塗装することにしました!(^^ゞ
昨日ポチった塗料が、明日月曜午前に塗料が届きます。
が、雨なので濡れません。
今週は水曜から中番なので条件のいい日の午前にエアーガンで塗ります。
予定では、早くて12日、遅くても18日には車体にガッチャンコして完成します。

長くなったのでここまで、次回へつづく。



Posted at 2015/04/06 00:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVB-C | 日記

プロフィール

「@ミズヤマ 了解です!」
何シテル?   11/03 16:47
7月23日に念願のWRX STI(GVB-C)納車しました。 気持ちを入れ替えじわじわといじっていきます。 そして、明るい話題をお届けできればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

レプリカステッカー製作 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 13:04:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011.7.23 AM11時頃納車 ODO:6kmからスタート カラー:サテンホワイ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
いじった箇所・・・ ☆後期純正パーツ数点 ☆HDDナビ(アルパイン) ☆GTウイング(2 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
チャージスピード ホワイト仕様 昼も夜もいかつくをモットーにいじっていきます(f^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation