• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼鷹のブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

ようやく時代に追いついてきた!?

ようやく時代に追いついてきた!?仕事あるかもしれんから待機!
と上司にいわれてましたが、当日になってキャンセルになりました。
判断がいつも遅い!
こんばんは。

13夜から今年初めの自作いじりをしておりました。
ハイマウントストップランプをバルブからLEDに変えました。
というか、作りました。

最近の車にはLEDも当たり前のようになりつつあります。
消費電力も低く、高耐久性、点灯点滅の瞬発力も電球よりも優れていて、
デザインの幅が広がるのが主な理由?
その反面、コストは電球の方がはるかに安いです。

今回は、『無いものは作れ!』ではなく、
自分の腕を上げるべく既存品を例に作ってみました。

やらなきゃ絶対上達しない!

はんだ以外初挑戦。
かつ、ブランクもあったので、結果的に失敗ばかり。
途中で投げ出そうかと思ったくらい苦労しました。
たかが、ハイマウントランプごときで7時間近く費やしてしまった。
簡単そうなものほど難しいとよく言ったもんです。

いろいろ失敗しましたが、結果として、得ること(プラス)のほうが多かった。
↑これ大事


↑同系列車種から見たつもりの位置から


↑真正面からだと真っ赤なので斜めから撮影

そして、無事完成\(^o^)/
結構眩しいかも・・・スマホのカメラも補正しきれませんw


まだまだ、やっていくぜ!
挑戦あるのみ!
疲れたのこのへんで・・・SEE YOU!



メモ
原価:600円くらい
失敗:100円くらい
(既存品購入の場合:4600円送料、税込み)

製作時間(デザイン他含む):7時間くらい
実質:3時間ほど




次回予定:めんたま
完成予定日:完全未定
Posted at 2013/01/15 01:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVB-C | 日記
2013年01月08日 イイね!

【LED】ちょっとしたテスト

【LED】ちょっとしたテスト目がぁあ!目がぁああああ!
目が某大佐のようになっておりますw
こんばんは!

年末に買ったLEDで遊んでますw
連休中にやりたかったのですが、準備等に手こずって今に至ります。
色をみれば何するか大体予想はつくと思います。

その準備とは、

1.どのようにするのか先人のを手本に調べる。

2.LEDと抵抗、CRD、基盤他購入
  ・・・これがないと始まらない^^;

3.ブレッドボードとジャンプワイヤーを買う。
  ・・・はんだを使わずに回路を作って試せる板とそれ用の線のこと

4.12Vの電源を購入
  ・・・昔あった14.4Vの電源が紛失したので新たに購入。
     PCの電源で代用可能ですがでかい

5.買ったLEDの抵抗値リスト化
  ・・・計算がめんどいので紙に書いてメモ

6.簡単に回路を作って点灯テスト←いまここ


大雑把このようにいろいろ準備してました。



昔の某チームのスカウトされた時は自作アンダーネオンでした。(GC8時代)
他にもいろいろ自作。
その後、LEDテープなどを使い光らせてました。(GDB時代)

そして今回は、自作とLEDテープを使います。


自作の理由は、

1.社外で出てない

2.社外で出ててもあまりよくない

3.専門ショップに頼むと金がかかりすぎるから(その分綺麗)

4.ちょっと個性がほしい

5.ないものは自分で作れ!

こんな感じですw

頭の中ではほぼ決定してますが、のんびりやっていきます。
LEDカスタムの世界では当たり前のネタばかりなのであまり期待しないほうがいいですw
え?期待してない!?(´・ω・`)

今回買ったのは、一般的な砲弾型LEDではなくFlux LEDをチョイス。
安いけど予想より超眩しいです(*_*;
昔は、普通のLEDしか使ってないので新しい試みです。
どのようになるのか今から楽しみです。

配線もちゃんとせんとな~
GDBの頃はいつ燃えてもおかしくなかった^^;



写真

上から赤、黄、青、白いずれもFluxLED

Posted at 2013/01/08 19:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 日記
2013年01月01日 イイね!

始まった2013

始まった2013年越しそばを年が開けてから食べましたw
正直いつ食べるのが正解なんでしょう?
調べたけどバラバラ・・・


こんばんは!



そして、
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ついに始まりました2013年!

今年の目標は、



Evolution

進化の年。

・走りの進化
・電子、電気関係の進化
・などなど

進化というより腕を上げると言ったほうがしっくりきますね。

一番の目標は、彼女を作る!


I can do it!



今年は、リアンと楓と共にまったり年明け。
しばらく遊ばして、就寝。

7時に起きて雑煮を食べて、そしてまた寝て11時起床。
昼飯にも雑煮を食べて初詣。

今年も日枝神社へ。

帰宅後、チラシ、年賀状、宝くじを見たりして夕方まで時間つぶし。
宝くじまたしても空振り・・・・

姉一家がきて新年会開始!

初めて飲んだローズヒップの梅酒。
うまいけど、甘すぎる!


食後、子どもたちはスマホにipadに夢中。
3歳の姪っ子はiPhone5の白
6歳の姪っ子がiPhone5の黒
小2の甥っ子は新型ipadでゲーム



一番下の姪っ子なんて3歳にもかかわらずスマホでいろいろできちゃいます。
恐るべし最近の子供達!!

そして、いたちたち投入。
追いかけるいたち、噛まれる!噛まれる!と言いながら逃げ惑う子どもたち。
噛まないから!とフォローする親たちw
最後は抱っこ大会。
こうやって持つんだよと教えてあげたりして楽しみました。
賑やかすぎるw


とまぁ、こんな感じで初日は波乱?の幕開けとなりました。



それではいたちたちの写真で締めくくりましょう。



















Posted at 2013/01/01 21:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月30日 イイね!

ざっと振り返ろう2012

ざっと振り返ろう2012ゴジラ松井こと、松井秀喜さんが28日現役引退されました。
野球はあまり興味なかったけど、応援してました。
20年間お疲れ様でした。


今年も残り24時間切りました。

今年も楽しいこといろいろありました。

大阪や福井、滋賀等県外にもいろいろ行きました!

たくさんのオフ会も参加させていただきました。

そして、車のパーツもいろいろ買いました。
前車よりいかつさはなくなりましたが、十分いかついです^^;(まだ足りねぇよ
2012年思い出の引き出しも先日のBBQで全て埋まりました。

来年はどのような一年になるのか?

車に関してはある程度頭の中で考えてあります。
はっきりいって光ります!来年こそ光らせます!
そして・・・サーキット走る・・・のか!?
オリジナリティはあまりないけど楽しみにしていてください♪

忘れてはいけない、楓。
新しくお迎えして、やんちゃでカミカミっ子、手も傷だらけにして困らせる
だけど元気を分けてくれるかわいい自慢の子です。
リアンとも仲良くなり来年は一緒のケージで住めるようになるといいね。
リアンも姉としていろいろ教えてあげてください。


皆様、今年も大変お世話になりました。
また来年もリアンと楓共々どうぞよろしくお願いいたします┌○"ペコッ
来年も楽しもうぜ!!ヽ(゚∀゚)ノ








それでは、良いお年を~


彼女欲しいなぁ~
Posted at 2012/12/31 00:53:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月30日 イイね!

今年最後のBBQ

今年最後のBBQ先ほど、ようやく年賀状ができました(遅
元旦配達間に合わんかも^^;

エムスポで行われた今年最後のBBQに行ってきました!
天気も晴れてよかったよかった♪

そして、リアンと初めてお披露目する新入りの楓も連れて行きました。
まれに、相性が悪いこともあるみたいなので、
家を出る前、30分ほど二人をキャリーに入れてどうなるか観察してました。
なんとか、大丈夫そうなので車に載せ、グリーンモールで肉の調達。

さすがに、この時期はBBQ用の肉は少ないですなw

肉他調達し、エムスポへ
12時頃到着した頃にはもうそこそこ集まってました。
ダベリつつ肉や汁物など食し、いたちとも遊ぶ。
リアンを袖に入れての汁物はちょっと食べにくかったw

楓・・・(以下略

素材、飲み物提供くださった方々ありがとうございました。おいしかったです♪

そして、リアンと楓に絡んで下さった皆様、厚く御礼申し上げますm(_ _)m
おかげさまで、リアンと楓は仲のいいことがわかりました。
また、楓に噛まれた方すいませんでしたm(_ _;)m

来年も是非遊んでやってください┌○"ペコッ


明日(今日)は車ネタでも書きますかな。


~おまけ~
疲れきったリアンと楓。
見るたびに配置が変わってますw








最後に楓のあっかんべー
Posted at 2012/12/30 02:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ミズヤマ 了解です!」
何シテル?   11/03 16:47
7月23日に念願のWRX STI(GVB-C)納車しました。 気持ちを入れ替えじわじわといじっていきます。 そして、明るい話題をお届けできればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカステッカー製作 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 13:04:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011.7.23 AM11時頃納車 ODO:6kmからスタート カラー:サテンホワイ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
いじった箇所・・・ ☆後期純正パーツ数点 ☆HDDナビ(アルパイン) ☆GTウイング(2 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
チャージスピード ホワイト仕様 昼も夜もいかつくをモットーにいじっていきます(f^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation