• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼鷹のブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

早そうで遅い3年間

早そうで遅い3年間速いようで遅い3年間
遅いようで速い3年間

震災の死者は1万5884人、行方不明者は2633人

被災後に体調を崩して死亡したり、避難生活を苦にして、自殺したりした
震災関連死・・・3千人以上

今もなお避難生活を送る人は約26万7千人。

 

こちらに詳細があります↓
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4362.html

3年経った今でも復興の先がまだ見えていないのが、テレビを見てても思った。
でもちょっとずつではあるけれど進んでいると思う、そう思いたい。


津波。一瞬で飲み込んだ家屋、人、思い出、財産。
つらい日々、この先の不安、薄れゆく東北
日本中、そして世界中のやさしい方々から励ましの言葉、歌、支援
たくさんの勇気をもらった。

日本中が!
世界中が!
一つになった!
あの日のことを忘れてはならない。

日本は今まで戦争、自然災害など辛い出来事がたくさんあった。
それでも立ち上がった。
今回もきっと!


自分たちに今できることなんだろう?

忘れたいけど忘れないこと。

万が一の為の備え。

募金などの支援活動。

などなどまだまだあります。
まだ終わってないよ!
一人一人の思いが明るい未来の日本への一歩!
できることを今でも!今からでも!やれること必ずある!



〈ここからはある動画の言葉を伐採したものです〉

日本は 世界唯一の 被爆国 世界大戦にも負けた

毎年台風がくる 地震だってくる 津波もくる

小さい島国だけど、それでも立ち上がってきた それが日本



夢を実現する大人が 日本を変える。



自衛隊やレスキュー隊の方々が震災当初、最前線で活躍されました。

しかし、今なお沢山の方々が東北を支えていることを忘れてはなりません。

日本を立ち直らせるのは私たちです!


伐採元動画→http://www.youtube.com/watch?v=An8t2qQj6Ys
※一部不愉快な音がありますのでご注意ください。
-------------------------------------------------------------


お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りします。
また、そのご家族、被害に遭われました方々へお見舞い申し上げます。
1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
とともに微力ながらではありますが、これからもご支援していきますm(_ _)m

明るい東北へ!
       日本へ!
          未来へ!
             レッツゴー!





Posted at 2014/03/11 21:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

ガス欠

ガス欠何かと仕事が忙しい今日このごろ。
先週はまさかのずっと朝帰りでした(*_*;
まぁ、遅番なので終わるまでやり切るしかないのでしょうがないのですが、、、、
今週も遅番なので稼ぎますか!
こんばんわ!

エンプティーがついて針もやばい位置・・・ほとんどない模様だったので、
夕方にガソリン入れようといつものスタンドに向かっていたんです。
スタンド1個手前の信号機が赤。
青になったので発進・・・・ガックンガックン・・!?
クラッチミスったわけじゃない。

まじガス欠寸前だ!

左も前も後も車!

回転数が上がらない。下がる一方。

停めてゆする時間もねぇ!

スタンドまで右折込み20mってところか!?

取った行動は・・・半クラ惰性低速走行!

スタンドに到着して給油!難を逃れた。

入れたハイオク58.0L!
タンク容量が60Lなのでまじギリ!

危なかった~運がいいのか悪いのか!?


読みが甘かった。。。
給油サインが出てから給油すると約47L入ります。
逆算して、燃費8で計算すると余裕見て10Lで80km走ると思ってたのですが、
気づいたら、95km走ってましたw


ちなみに、GDBの頃はギリギリになると給油サインのオレンジのランプが点灯→点滅しましたが、
GVB(GRBも?)は点滅しません!


次からもう少し早く入れよう!


※今回の燃費:9.6km/l  大阪から帰る時~今日
Posted at 2014/02/23 22:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月01日 イイね!

寒いけど、暖かい話題。

今日は会社の新年会でした。
焼肉でしたけど普通とは違って上品な店。
そして、それはそれは高級な肉!
ユッケもあった!何年ぶりだろうか?
病み上がりだったので、やっぱりきつかったw

アルコール消毒してきました!
酔っぱらいですこんばんは!


寒い地方の暖かい話題です。
アメリカはミネソタ州であったできごとです。
今先ほど読んで泣いちゃったよ!

犬なら平気だろ。
とかそういう問題ではなくてこういう行動をさらっとやる人はすごいと思う。
ましてや、毛がゴワゴワでもなければ肉球にも毛が生えてるわけでもなく犬だって寒いものは寒い。
たかが数分でも極寒の中だと数倍に時間が感じる世界。
圧巻でござる!
こちら
Posted at 2014/02/01 23:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2014年01月28日 イイね!

認めたくないものだな!自分自身の…過ちというものを

認めたくないものだな!自分自身の…過ちというものをどもッ!
明けましておめでとうございます!w
今年もどうぞよろしくお願いします!
2014年初のブログなので一応ねw

書くネタはいろいろあったけどもいろいろあったんで溜まっております。
申し訳ありませんm(_ _;)m


さて、我が人生始まって以来、初めてインフルエンザにかかってしまいました。
なので、記録として残しておきますw


15日早番・・・昼食後しばらくして咳が止まらない。
         数時間後、それに伴う頭痛(血管が膨張してなるらしい)
         ネットで調べる・・・暖かいはちみつ入りの飲み物を飲む。
         ある程度落ち着いて寝る。

16日早番・・・早番のためAM4時頃起床。
         体がフラッフラ&凄い悪寒。
         念のため体温計・・・39.0度(゜ꑣ゜)!
         会社行くべきか時間まで迷走したが、とりあえずフラフラしながら会社に行く。
         相方に仕事落ち着いたら帰ると断言。
         AM6時半過ぎ、仕事が落ち着いたので上司に報告して帰宅。
         病院の時間まで寝て、近くの病院へ。

         症状を伝え診察。
         体温、39.4度。鼻に細い棒を突っ込まれ細胞採取。しばらく待合室で待機。
         十数分後、再診察・・・A型です!(いや、オレO型だから!(違)
         薬について相談。数種類言われたけどわからんからタミフルに。

         タミフル他数種類の薬を貰って帰宅。上司に連絡。
         とりあえず20日まで休暇をもらう。

17日~20日 寝る。寝る!とにかく寝る!いたちよりも寝る!
         起きてもフラフラ、ぼ~としてる。
         食欲も全然ない、なんにもする気が起きない。
         食事はおかゆだけ、飲み物はイオン系それ以外ない。
         薬は朝晩食後にタミフルと3食食前に数種類。

20日   ・・・再度病院。(タミフルは21日朝で終わり)
        オレ「まだフラフラするんですけど・・・」
        医者「食欲は?」
        オレ「まだないです」
        医者「病み上がりなので○×▲・・・薬出しときます。」
        上司に連絡して念のため1日延期。
         

22日~    22日から仕事復帰しております。
        フラフラは21日夜から無いが、食欲は相変わらずない。
        今日まで少しずつではあるが食欲は上がりつつあるがまだ100%ではない。
        栄養不足なのかわからんけど鼻風邪は現在進行形で続いてます。





う~ん、サロンに行った友人もインフルエンザにかかってるのでおそらくサロンのおみあげに貰ったんだと思いますw
初めてインフルエンザにかかりましたが、こんなもんかとやばい感が入り交じっていました。

噂通り、潜伏期間数日してすぐ症状が出ます。
頭痛は大したことない。熱も2日で下がりました。
悪寒とタミフル?による副作用がつらいといった感じかな。
インフルエンザ用の薬は、有名なタミフル(飲み薬)他、鼻から吸引するタイプが2種類、点滴から選べます。
医師とよく相談して選びましょう。タミフルはおすすめしません。
タミフルは場合によっては変な行動を起こす事があるらしいですが、
自分の場合は、アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ
といった壊れること無く大丈夫でしたw

あと、高熱出た場合やフラフラした場合はいさぎよく休みましょう!
事故を起こしてからでは遅いです!


インフルエンザ今年も猛威を振るっております。
みなさんくれぐれも注意しましょう!

またノロウイルスも注意です!
かかったことありませんが、ノロウイルスの方がインフルエンザより大変です!

声を大にして言わせていただきます。
最終的に自分の体を守るのは自分自身です!



以上長いですが、インフルエンザ自分の場合でした!

ちなみに、うがいや手洗いよりおすすめの簡単な対策。

3Dタイプマスク!
以上!そのほうが効果的!
Posted at 2014/01/28 21:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

大晦日!

ども!お久しぶりです♪
前回の記事から季節は反転してましたw
まぁ、今月初めまで忙かしかったんですけどw
なかなか、書けませんでした。
ごめんなさいm(_ _)m




ちび共に元気にしております♪


いや~あっという間に大晦日になってしまいました・・・
今年も、いろいろありました。


あっちこっちツーリングやオフに行ったり、


いかちぃ車を見たり、




パーツつけたり、


食って飲んでさわいだり、

数えきれないほど、エンジョイすることが出来ました♪

悔いが残ることも数知れず・・・

絡んでくださった皆様、
この1年間ほんっとうにありがとうございました(*ゝω・)ノ 。

それでは、良い年末を!



※上記画像は過去のものです。
ワケありで9月からのスマホの画像がありません。
今、それの対処法を探しております。
消えてないのでご安心ください。
Posted at 2013/12/31 01:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミズヤマ 了解です!」
何シテル?   11/03 16:47
7月23日に念願のWRX STI(GVB-C)納車しました。 気持ちを入れ替えじわじわといじっていきます。 そして、明るい話題をお届けできればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レプリカステッカー製作 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 13:04:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011.7.23 AM11時頃納車 ODO:6kmからスタート カラー:サテンホワイ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
いじった箇所・・・ ☆後期純正パーツ数点 ☆HDDナビ(アルパイン) ☆GTウイング(2 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
チャージスピード ホワイト仕様 昼も夜もいかつくをモットーにいじっていきます(f^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation