• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月30日

3-drive-AC 取り付け♪♪

3-drive-AC 取り付け♪♪ 今日は、PIVOTのオートクルーズ機能付きスロットルコントローラー「3-drive・AC」を取り付けました。

C24型セレナについてはメーカーでは適合未確認のようですが、特に問題なく取り付けできました。


オートクルーズ機能が超快適です♪

スロコン機能、ATのPOWERモードで「SP7」のMAXスポーツモードにしたら、

ファミコンのエキサイトバイクのBボタンのような走りができます(笑)
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2010/09/30 22:47:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年10月1日 6:56
よし!次はジャンプ機能つけようぜ!!
コメントへの返答
2010年10月1日 9:43
ウイリーもしないと(笑)
2010年10月1日 8:03
オイラも散財して付けましたが...SP7はヤバいですね(汗)

まぁ、もっぱらECO5にしていますが(苦笑)
コメントへの返答
2010年10月1日 9:49
SP7はヤバいですよね(笑)

同じく、ECO5で慣れちゃいました(^_^)

オートクルーズ機能は最高ですね(*^o^*)
2010年10月1日 12:53
今度じっくり聞かせてください。
興味津々です。
壊れない程度にビュンビュンなら最高ですね~。
コメントへの返答
2010年10月1日 15:46
コレはオススメです!(^-^)

長距離運転は快適でしょうし、燃費も向上間違いないと思いますよ~

C25ならメーカー適合も出てますし(^_^)v
2010年10月1日 17:53
こんばんは~(゚▽゚)/

良いな~♪


オイラはスロットルワイヤー…(≧ヘ≦)ガックシ
コメントへの返答
2010年10月1日 19:46
いまどき、70万円のアルトバンでも電制スロットルですしね(笑)p(´⌒`q)
2010年10月2日 0:56
Bダッシュ気になるなぁ~

これならまだ手が届く範囲かもw
コメントへの返答
2010年10月2日 2:14
遠乗りの多いjamさんにはコレおすすめです♪

Bダッシュも楽しいですが、Aボタンで優雅にオートクルーズする機能もあるので(^O^)

まだ手が届くウチに!?w

プロフィール

「[パーツ] #セレナ iceGUARD 5 (IG50) 195/65R15 https://minkara.carview.co.jp/userid/15093/car/2785699/10210197/parts.aspx
何シテル?   11/26 00:27
「TAMO@北海道」です。 よろしくお願いします!! (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^* )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキローターの錆止め塗装しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:23:26
CCI ヘッドライトコートneo 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 01:32:20
PIONEER / carrozzeria TVM-PW930T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 23:23:46

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
20Gの偽ライダー化進行中です
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2015年6月納車になりました。 20S スカイアクティブ クルージングパッケージ です。
日産 キューブ 日産 キューブ
片道3キロの通勤車です。自転車買うより安く入手(笑)
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
7月に契約後、レーダーブレーキサポート付きに変更となり、2013年11月23日納車となり ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation