• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ya-suのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

直りました!

直りました!ウォーターポンプがロックして動かなくなっていましたが、早い段階で新品のウォーターポンプが見つかり、無事に直りました^^

これがロックしてしまったウォーターポンプ↓



ご覧の通り、錆が酷く、軸が曲がっていたため、ロックしてしまったようです。

整備工場から乗って帰りましたが、エンジン音がだいぶ変わり、振動も少なくなったのがよく分かりました。
軸が曲がったまま回転してたので、振動が凄かったのだと思います。


ウォーターポンプを交換する前のエンジンの動画を撮っていたので、だいぶ変わったことが分かると思います。





結局、購入した時から、異常は出てたみたいですね^^;(高速とかで止まらなくて本当に良かった)
今回の事でメンテナンスは、しっかりとしないといけないと痛感したので、これからはしっかりやっていこうと思います。

それと、予備部品もボチボチ集めて行こうと思います。

早く新しいバイト先を見付けないと^^;
Posted at 2012/10/03 20:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2012年09月29日 イイね!

故障してしまいました・・・【追記】

故障してしまいました・・・【追記】今朝、走行中に異音がし出したので、車を止めて、エンジンルームを見てみたら、
ファンベルトが千切れてました・・・



JAFを呼んで、見て貰ったとこ、ウォーターポンプがロックしたことによる摩耗で千切れたようです。
ウォーターポンプを交換しなければならないので、今は整備工場に置いてる状態です。

整備工場の方でウォーターポンプを探して貰ってるのですが、見つかるか分からない状況なので、
もし、同型のウォーターポンプの予備を持っていて、お譲りいただける方がいましたら、メッセージでご連絡していただければ幸いです。

エンジン型式 4G42水冷直列4気筒(4G42)


追記:
※純正のウォーターポンプが見つかったという連絡がありました。
 お騒がせをしました^^;



昨日、阿蘇山まで行って帰ってきた時には、何も異音や異常は感じられなかったので、いつものように車を出してしまったのですが・・・
この事がウォーターポンプのロックの原因か分かりませんが、今思えば浅はかな行動だったのかなと・・・

これを期にしっかりと愛車の構造を学んで理解しようと思います。

Posted at 2012/09/29 12:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2012年09月11日 イイね!

ネプチューンエンジンの兄弟車

ネプチューンエンジンの兄弟車高雄サンデーミーティングの後

くさいしがめ さんに会いに行ってきました。

うちのランサー1200EL A71型はA73,A72のサターンエンジンとは違い、ネプチューンエンジンを積んでいます。



実は初代デリカも同じネプチューンエンジンを積んでいる兄弟車!
まさか、別のネプチューンエンジンを目にする日が来るとは思わなかったな~




デリカを少し運転させてもらいましたが、ハンドルの横にシフトレバーが付いている車は初めてだったので、少し苦戦しました(^^;

けども、うちのネプチューンエンジンよりも力強いパワー、シート下から伝わってくるエンジン音を感じれて、とても貴重な体験でした。



他にもスバル R-2やスバル360バンなどを見せて貰い、自分もいつかはこんなカーライフを過ごせたらなと、羨ましく思いました(笑)
息子さん達とも、素敵な時間を過ごさせていただき、とても楽しかったです^^

また、帰省した際にはお会いしましょう(-^〇^-)
Posted at 2012/09/11 01:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2012年08月21日 イイね!

フォグランプ取り付けました!

フォグランプ取り付けました!7月初めぐらいに、「フォグランプ付けたいな~」と日記を書いてたましたが・・・
実はその日記を投稿後、みんカラで知り合った、ぶろーにさんから、「CIBIE スーパーオスカー」を譲っていただきました!

しかし、帰省の日程や、取り付けに少々問題があり・・・(^_^;)
いろいろとズレ込んだのですが、ようやく取り付けることが出来ました(*゚▽゚*)





「CIBIE スーパーオスカー」は生産を中止していて、中古でもレンズカバーが無いなど、半ば取り付けを諦めかけていたけど、本当に運と言うかご縁があり、理想の形にすることが出来て良かった(´▽`)





取り付けも綺麗に出来ていて、ほんと良かったです^^

それにしても、どんどん自分仕様に仕上がっていくのを見ると、やっぱ嬉しいな(笑)
Posted at 2012/08/21 00:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2012年08月12日 イイね!

比叡山ドライブ

比叡山ドライブ父さんをドライブに誘ったら「じゃあ、比叡山行こか」ってことになり、比叡山頂上までドライブしてきた(笑)

初めて父さんを自分の車に乗せたけど、反応が薄いというか、無いというか、ごく普通に乗ってた。
うちの父親は車に関して無関心かな?と思ってたけど、ドライブ中に愛車暦を聞いてみると、思った以上にいろいろと乗ってて驚いた。
中でも、コスモスポーツに乗ってたってのは意外だったというか、残しておいて欲しかった(爆)

話を戻して――
初、山中越えは楽しかったけど、なかなかのスリルだった^^;
何度か、叔父さんの車に乗せてもらって、山中越えを走ったことはあったけど・・・

実際、自分で運転してみると、道の狭さや、対向車のはみ出しに戦々恐々――
自分も左の側溝が怖くて、なかなか左に寄れなかったのはダメだったな・・・
(早く、狭い道で走るの慣れないと)

まぁ、何だかんだで、山中越えから、比叡山ドライブウェイに入り、そのまま比叡山頂上に――
曇っていたので景色は・・・ともかく頂上のカフェでアイスを食べて、延暦寺まで下って、少し見てから帰ろうかな?と思ってたら・・・

落雷が近くにドーン!

洒落にならないぐらいの爆音と閃光が・・・
その後も、落ちるは落ちるで、結局そのまま見ずに帰路に・・・

その途中でゲリラ豪雨に遭遇

水も滴るいいランサーになって帰ってきました(笑)




比叡山に車で行くのは大変っちゃ大変だけど、思ったほどでも無かったし、近場だからまた行こうかな?(けど、通行料が高いんだよな・・・)

まぁ、祖父の家に行く時に山中越えを通るから、その時のお財布の状況次第かな?
Posted at 2012/08/12 01:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ

プロフィール

「久々の投稿」
何シテル?   09/02 18:33
最近の車の形は好きになれず、初代ランサーに乗っています。 旧車に乗ってますが、自動車にはそこまで詳しくないので、いろいろと教えてくれたら嬉しいです^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
'73年製 三菱ランサー1200EL A71に乗ってます。 エンジンはA73,A72の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation