• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ya-suのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

旧車ミーティング行きたいけど・・・

旧車ミーティング行きたいけど・・・土曜に、名古屋に行く用事があり、新幹線を待っている間、
売店でたまたま「旧車人」という雑誌を見てたら、ランサーが載っていて、「珍しいな」と思い初めてこの雑誌を買ったんですが・・・

帰って、雑誌をよく見ると、lan&galさんのランサーだったので驚きました(笑)


それと、もう一つ驚いたのが写真の通り、ミーティングを大分県の日田市で開催するという告知が・・・
しかしながら、9/2はまだ京都にいる予定で、参加出来ないという^^;

まぁ、無理をすれば出来ないことは無いけど、よりによって下宿先となると、ちょっとね~

ほんと、この情報を早く知ってたら、帰ってたのに(´;ω;`)
運がないと言うか、何と言うか・・・

今回は残念だけど諦めます(´・ω・`)

いつかは旧車のイベントには参加してみたいんだけど、なかなか予定が合わないんだよな・・・
Posted at 2012/08/27 17:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌 | ニュース
2012年08月24日 イイね!

車載動画 京都・大原

京都で気ままにドライブ出来る道って、意外と少ないんだよね~

大原までの道のりは車も少なくて、高低差もあんまりないから、なかなか走りやすい^^
今回は賀茂川を上って、市原バイパスを抜けて、「里の駅 大原」までの道のりです。



個人的に大原は京都の観光地で一番お勧めです。
が、市内からは少し離れているんで、少し不便なのが難点^^;

けど、冬の大原は最高にイイですよ。




宝泉院では額縁庭園を眺めながら、お抹茶と和菓子(拝観料に入ってます)をいただけ、観光客でごった返してる他の観光地とは違い、ゆっくりと寛げるので、お勧めです。



これからのシーズンだと三千院の紅葉が良いですね。

自分は見ずに大分に帰ってしまいますが・・・(笑)
Posted at 2012/08/24 19:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2012年08月21日 イイね!

フォグランプ取り付けました!

フォグランプ取り付けました!7月初めぐらいに、「フォグランプ付けたいな~」と日記を書いてたましたが・・・
実はその日記を投稿後、みんカラで知り合った、ぶろーにさんから、「CIBIE スーパーオスカー」を譲っていただきました!

しかし、帰省の日程や、取り付けに少々問題があり・・・(^_^;)
いろいろとズレ込んだのですが、ようやく取り付けることが出来ました(*゚▽゚*)





「CIBIE スーパーオスカー」は生産を中止していて、中古でもレンズカバーが無いなど、半ば取り付けを諦めかけていたけど、本当に運と言うかご縁があり、理想の形にすることが出来て良かった(´▽`)





取り付けも綺麗に出来ていて、ほんと良かったです^^

それにしても、どんどん自分仕様に仕上がっていくのを見ると、やっぱ嬉しいな(笑)
Posted at 2012/08/21 00:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2012年08月12日 イイね!

比叡山ドライブ

比叡山ドライブ父さんをドライブに誘ったら「じゃあ、比叡山行こか」ってことになり、比叡山頂上までドライブしてきた(笑)

初めて父さんを自分の車に乗せたけど、反応が薄いというか、無いというか、ごく普通に乗ってた。
うちの父親は車に関して無関心かな?と思ってたけど、ドライブ中に愛車暦を聞いてみると、思った以上にいろいろと乗ってて驚いた。
中でも、コスモスポーツに乗ってたってのは意外だったというか、残しておいて欲しかった(爆)

話を戻して――
初、山中越えは楽しかったけど、なかなかのスリルだった^^;
何度か、叔父さんの車に乗せてもらって、山中越えを走ったことはあったけど・・・

実際、自分で運転してみると、道の狭さや、対向車のはみ出しに戦々恐々――
自分も左の側溝が怖くて、なかなか左に寄れなかったのはダメだったな・・・
(早く、狭い道で走るの慣れないと)

まぁ、何だかんだで、山中越えから、比叡山ドライブウェイに入り、そのまま比叡山頂上に――
曇っていたので景色は・・・ともかく頂上のカフェでアイスを食べて、延暦寺まで下って、少し見てから帰ろうかな?と思ってたら・・・

落雷が近くにドーン!

洒落にならないぐらいの爆音と閃光が・・・
その後も、落ちるは落ちるで、結局そのまま見ずに帰路に・・・

その途中でゲリラ豪雨に遭遇

水も滴るいいランサーになって帰ってきました(笑)




比叡山に車で行くのは大変っちゃ大変だけど、思ったほどでも無かったし、近場だからまた行こうかな?(けど、通行料が高いんだよな・・・)

まぁ、祖父の家に行く時に山中越えを通るから、その時のお財布の状況次第かな?
Posted at 2012/08/12 01:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2012年08月10日 イイね!

京都帰省

昨日から、京都の実家に帰省してます。
今回はランサーをフェリーに乗せてきたので、いろんな所に行こうかなと^^


しかし、大阪南港から京都まで高速を走って帰ってきたんですが、阪神高速に入った瞬間に覆面にサイレンを鳴らされるというハプニングが・・・

今まで、覆面に遭遇したことが無かったので、後ろのクラウンが変形した時は「これが噂のヤツか!」と思いましたね。

けど、何も違反をした覚えは無かったんで、「何で!?てか、何点引かれるんやろ…」と、訳が分からんけど、鳴らされたからには、ドナドナされるんだろうなと思いながら、左に車線変更したら・・・

覆面はそのままスルー
・・・ただの緊急走行でした

(自分の早とちりだったけど、真後ろでサイレン鳴らされたら、そりゃ・・・ねぇ^^;)


まぁ、そんなこともありつつ、何とか京都にたどり着いたけど・・・
九州の道路に慣れたせいか、京都の道は無茶苦茶走りにくい!


違法駐車が多いから、縫う様にして走るのが大変だし、自転車とか自転車とか自転車とかが、危ない!
教習の時はまだ走りやすい道を走ってたけど、いざ混雑した道に入ると、ここまでかと・・・


そのうち慣れると思うけど、やっぱ地域が違うといろいろと交通事情も違うんやね。
Posted at 2012/08/10 01:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | 日記

プロフィール

「久々の投稿」
何シテル?   09/02 18:33
最近の車の形は好きになれず、初代ランサーに乗っています。 旧車に乗ってますが、自動車にはそこまで詳しくないので、いろいろと教えてくれたら嬉しいです^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56789 1011
12131415161718
1920 212223 2425
26 2728293031 

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
'73年製 三菱ランサー1200EL A71に乗ってます。 エンジンはA73,A72の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation