• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ya-suのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

愛車になるまで

愛車になるまで「ランサー1200EL」が愛車になるまでの経緯をザックリと書いていこうかなと…

事の始まりは去年の夏に自動車免許を取ろうという話になり、実家に帰ったついでに教習所に行くことに――

個人的に男はMT車だろと思ってたので、迷わずMTで取ることにしました。
まぁ、自分の母親が「三菱 GTO」に乗ってるので、MTじゃないと動かせないということもありましたが(笑)



「三菱 GTO」

うちの母親はA級ライセンスを持っていて、自分が生まれる前はジムカーナの選手として、チームに所属してた珍しい人です(笑)

教習も終盤に来た頃、母親に「自分の車を持った方がいい」と言われ、愛車を選ぶことに・・・
(本当は車を持つ気なんて無かったんだけどね^^;)

で、愛車を選ぶことになったのですが、兎に角AT車はヌルッと動く感覚が嫌いだったので中古MT車をネット探してたのですが・・・
どうしても、今の車の形が嫌で嫌で(笑)
それで、どんどん古い年代の車を探してるうちに、この車にたどり着きました。






「三菱 ランサー 1600GSR」


もう一目惚れでした。が、免許を取る一週間前にまさかのSOLD OUT…

しかし、諦めきれずこの1200EL購入することに決めました。

母親には「トレノか、レビンぐらいにしといたら?」(今まで乗った中で、結構乗りやすかったらしい)と言われましたが(笑)

本当はギャランGTOも考えてんですけどね
走行距離が不明だったので^^;





「三菱 ギャランGTO」



ちなみに母親が初めて乗ったのがこのギャランGTOらしい・・・


それで、実際に現物を見に行ってみたら、想像以上に状態が良く、走行距離も4万キロ弱で、試乗した時も快適に走ってくれたので、そのまま購入することにしました。


一度、京都の実家の方に納車をして、その後、代行業者に頼み、大分まで持ってきて、現在に至ります。

整備手帳を見ると、初めのオーナーさんは千葉県の人でした。二代目は愛知県の人で、三代目が自分になります。

まぁ、いろいろ端折りましたがそんな感じです。


いろいろと書くネタが溜まってるので、しばらくは更新が多いかもです。

Posted at 2012/05/07 21:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2012年05月06日 イイね!

初代ランサーCM

初代ランサーCM



愛車と同じ型かな?と思ったけど、良く見たら「1400SL-5」だった。
Posted at 2012/05/06 15:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2012年05月05日 イイね!

始めました!

始めました!初めまして!

今日から始めました^^
愛車は'73年製 「三菱ランサー1200EL 71A」です。
登録の時に型番が登録されて無かったので、このSNSでこの車に乗ってるのは自分だけかな?(笑)

どうしても、最近の車の形は気に入らないので…と言うか、旧車が好きなので、この車を選びました^^

去年の夏に免許を取って、初めての愛車なんですが、それまで教習車にしか乗ったことが無かったので、現代車との違いに初めは少し戸惑いました^^;(チョークの存在を初めて知りました(笑))

周りに旧車に乗っている知り合いがしないので、メンテ等のアドバスが貰えたら嬉しいです^^

ではでは~
Posted at 2012/05/05 13:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿」
何シテル?   09/02 18:33
最近の車の形は好きになれず、初代ランサーに乗っています。 旧車に乗ってますが、自動車にはそこまで詳しくないので、いろいろと教えてくれたら嬉しいです^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
'73年製 三菱ランサー1200EL A71に乗ってます。 エンジンはA73,A72の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation