• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ya-suのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

脱初心者マーク

脱初心者マーク運転免許を取得してから一年が経ち、ようやく初心者マークを外せるようになった。
一年間、無事故無違反だったから、これからも安全運転を心がけたいですね。

けども、下宿先に戻る時には高速を通るんで、まだ少しだけお世話になります^^;
Posted at 2012/09/18 22:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年09月11日 イイね!

三菱GTO初運転

昨晩、母親のGTOを初めて運転しました。
自分が生まれた時から、このGTOがあったので、何か自分が運転してると思うと不思議な感じだった。


「三菱GTO CM」



それにしても、久しぶりに比較的新しい車を運転した気がする(笑)



母親のGTOはTWIN_TURBO4WD(MT)で、
総排気量が約3000cc、280馬力という、パワーが凄いクルマなんで、
総排気量が約1200cc、70馬力のクルマに普段乗ってる自分としては、何というか違和感が凄かった(笑)

正直、サーキットでも行かないと性能を発揮出来ないと思う。

母親曰く、「80kmでリアウィングが動くとこが好き」らしい・・・
このGTO以降、いい車が出てないから、ずっと置いとくと言ってるけども、あんな街乗りには不向きな(車幅はデカイわ、ステアは重いわ)を乗ってるのは、ほんと感心する(^^;

ランサーに乗ってると、もっとパワーを!って、思うけど、逆にパワーが有り過ぎてもって、ことが分かった様な初運転だったな(笑)

Posted at 2012/09/11 23:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2012年09月11日 イイね!

ネプチューンエンジンの兄弟車

ネプチューンエンジンの兄弟車高雄サンデーミーティングの後

くさいしがめ さんに会いに行ってきました。

うちのランサー1200EL A71型はA73,A72のサターンエンジンとは違い、ネプチューンエンジンを積んでいます。



実は初代デリカも同じネプチューンエンジンを積んでいる兄弟車!
まさか、別のネプチューンエンジンを目にする日が来るとは思わなかったな~




デリカを少し運転させてもらいましたが、ハンドルの横にシフトレバーが付いている車は初めてだったので、少し苦戦しました(^^;

けども、うちのネプチューンエンジンよりも力強いパワー、シート下から伝わってくるエンジン音を感じれて、とても貴重な体験でした。



他にもスバル R-2やスバル360バンなどを見せて貰い、自分もいつかはこんなカーライフを過ごせたらなと、羨ましく思いました(笑)
息子さん達とも、素敵な時間を過ごさせていただき、とても楽しかったです^^

また、帰省した際にはお会いしましょう(-^〇^-)
Posted at 2012/09/11 01:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2012年09月11日 イイね!

初めてのイベント参加

高雄サンデーミーティングに参加してきました。
自分にとって初めてのイベント参加でした^^



家から高雄パークウェイ向かってると、途中で旧車がちらほらと合流してきて、8時過ぎに着いた時には結構集まってました。

その後も、なかなかお目にかかれない車が続々と集まってきて・・・













スーパーカーがこんなにも集まってくるとは思わなかったからビックリ(笑)


今回はEurope Ford特集ということで、国産車は少なかったですが



ベレット、27レビンと並んで写真を撮れたのは嬉しかった^^

イベントに参加すること自体が初めてだったから、勝手がよく分からなかったけど、
いろんな人と話せたし、アドバイスもして貰って、勉強にもなったし、凄く楽しかった(´▽`)

同年代で旧車のことを話す人は少ないから、久々にテンション上がった(笑)

次に参加出来るとしたら、早くて来年か、再来年かな?
九州から簡単に行けないしね~(^^;

けど、機会があればまた行きたいな(*'▽'*)♪
Posted at 2012/09/11 00:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月08日 イイね!

高雄サンデーミーティングに参加します。

明日、嵐山・高雄パークウエイで行われる「高雄サンデーミーティング」に参加します。
公式ブログによると、今回は「Europe Ford特集」らしいので、国産車の自分は少し肩身が狭そうな(^^;

【参加資格 1970年代までのヒストリックカー(国籍問わず)】と書いてあるので、条件は満たしてるので大丈夫でしょ(笑)

こういうイベント自体参加するのが初めてなので、ドキドキです(><)

まぁ、心配事と言えば、天気と朝早く起きられるかどうか・・・

兎も角、楽しんできます(^_^)
Posted at 2012/09/08 17:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「久々の投稿」
何シテル?   09/02 18:33
最近の車の形は好きになれず、初代ランサーに乗っています。 旧車に乗ってますが、自動車にはそこまで詳しくないので、いろいろと教えてくれたら嬉しいです^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
'73年製 三菱ランサー1200EL A71に乗ってます。 エンジンはA73,A72の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation