• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ル)のブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

設置完了!

設置完了!前回の日記から、だいぶ間が空いちゃいましたね(汗)。 f(^^;


前々回の日記(8/4付)でクルマを某所に預けて...セキュリティを取り付けて頂きました。モノがモノだけに、手の内を明かすことは出来ませんが、コレで少しは気が休まるかな~と思います。


...と、コレで終わっては寂しいので玩具のご紹介。「キャラクターチャームコレクション ぷちます!」です。このシリーズは、 ゆきぽが欲しくて  なんとな~く購入していた物なのです。昨夜、食事前に食卓の上に置いておいたら...数分後には(親によって)全て開封されてました。 Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

唖然とする私に向かって、開口一発

   .@@@
  @# _、_@
 (#  ノ`)   < この娘(写真右側の娘)、可愛いね。 クルマに飾ろう!
_〃` ^ 〈


一体、玩具とクルマの所有権は誰のものと思われ... orz


仕方が無いので、運転席側のサンバイザーに飾ってみました。左側に「ゆきぽ」。


右側に「はるかさん」。いつも通り「はる×ゆき」な組合せで決めてみました! (*`ω´*)フンス!


え? 助手席側のサンバイザーはどうなっているのかって?



...い、いいんだよ、細けえ事は! (´;ω;`)ブワッ

助手席側のサンバイザーは、皆の心の中に(何



安全性や性能向上に貢献するパーツではありませんが、「癒し」効果は私と、某ゲームがお好きな方々に対してあると思います。


*-----*-----*-----*-----* (゜∀゜) *-----*-----*-----*-----*
【おまけ】
昨日、一足先に「生っすかSP」の02を買ってきました。今回は「七彩(なないろ)ボタン」のM@STER Version(フルコーラス版)が収録されているのが嬉しいですね♪ ヽ( ´∀`)ノ



リンク先は「七彩(なないろ)ボタン」の動画です。お好みでどうぞ~。 のヮのノ
Posted at 2012/09/05 23:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム・玩具 | 日記
2012年07月27日 イイね!

パソコンをいじってみた

パソコンをいじってみたここ最近、Dドライブに続きCドライブまで逝ったりして、パソコンの調子がすこぶる好調です。 '`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、


...さすがに、このままじゃイカんでしょ。って事で、パーツを交換してみる事にしました。既にHDDを買い換えたけど情況が好転しなかったので、パソコンの重要部分の一つ「マザーボード(以下、M/B)」を購入してみる事に。 コレで、「ナニが悪かったのか?」という障害の切分け(判断)が出来るといいな~。

今回購入したM/B、特に選定の根拠はありません。買おうと思ったM/Bが売り切れだったので、隣に並んでいたこのM/Bにしただけという、適当ぶり。 ☆(・ω<)

た だ し ! CPUはAMD派なので「AMD製CPUが使える」モノに的を絞り、割と新しそうなM/Bにしてみました。価格は15K円程度でしたので、まぁ妥当かな、と。


M/B購入にあたり、ふと「M/B交換の時にCPUとメモリを取外して付け直すのは面倒だなぁ。」と良からぬ事を思いつき...CPUも更新です。店頭でAMD製CPUを探したら「出たら買おう!」と思っていた「8コアのCPU」が、お手ごろ価格で売られていたので、ついフラフラとですね...この気持ち、判って頂けますよね?(何

久しぶりにCPUを買ったら、箱が金属製でドロップ飴の缶みたいな入れ物になってる(笑)。しかも冷却ファンまで付属しているし。バルクのCPUを買ったら何も付いてなかった5~6年前とは大違いだー。 Σ(╹w╹ ) 

なお、メモリは従来と同じ仕様で16GB(4GB×4)なので詳細は割愛。



...と、ココまでが先週後半(7/19)のお話。




M/B他を交換したので、「モノは試し♪ (*'ω'*)ノ」とゲーム(PSO2)で負荷テストを行ってみた(ぉ

色々と悩みつつ、1時間以上かけてキャラを作成。


このゲーム、キャラクターの身長や体系を任意に変更可能、髪型も複数のパターンから選べるというので、某ゲームのキャラを作成してみようと思いついた。

このキャラは確か...

のヮのb < トレードマークは頭のリボンっ♪

な の で す が ! アクセサリにリボンがありませんでした。誰だか判らねーよ。 orz

よく見ると服の黒い部分はカーボン調になってますね。黒の「ベタ塗り」じゃない点が良い感じ♪


キャラはもちろん、背景も綺麗♪ 雨も降ってくるので、現実っぽくて良いです。


M/B他を交換してから1週間。今までのような不具合は発生せず、PCは安定して稼働しています。ゲームに関しては、生活に支障をきたさぬ様、ほどほどに遊んでみます。 f(^^;
Posted at 2012/07/27 00:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム・玩具 | 日記
2012年07月22日 イイね!

第弐回 ときめき祭り

第弐回 ときめき祭り今回はフィギュアの写真が載っていたりしますので...そういうのが苦手な方はご注意を。 (*'ω'*)b




昨日は「第弐回ときめき祭り」と題して、部屋の片づけをしていました。 (*'ω'*)ノ


今回の片付け対象は自分にとっての最難関「玩具」です(汗)。「ときめき祭り」は「短期集中決戦」「気に入ったモノだけを残す」ので、朝(9:00頃)から作業開始。どんどん、玩具を一箇所に集めますよ~。 写真は4割位の玩具を並べたところ。まだ、先があるのか~。

但し、未開封品は仕分けの対象外なので、だいぶ助かりました(何


残すのが確定している 真美 アイマス2のねんぷちは定位置で待機中(笑)。



玩具の大半は可動フィギュア(商品名:figma)。大きさは13cm前後(縮尺1/12くらい)と飾っておくには、手頃なサイズなのですが...100個以上飾ってあるので、棚から運び出すだけでも大変(汗)。

途中で休憩しながらfigmaを運び出していると...問題発見! なんだかベトベトしてるッ(滝汗)!! Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

コレがうわさに聞く、可塑剤の影響なのですね。セイバーさんと、セイバーさんのパーツを流用したfigmaだけがベタベタになっていました。

仕方ないのでセイバーさんはゴミ箱へ(この瞬間「figmaを全部持ってます」と言えなくなりました(涙))。


めげずに玩具を棚から出していると、奥のほうにヤフオクで手に入れた「'85年式FZR750」を発見♪


そして手前には「’80年式YZR500」「’83年式YZR500」が。 どれもfigmaの影に隠れて見えなかったので懐かしいですね~。 ヽ( ´∀`)ノ




...って、感慨に耽ってる場合じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!


我に返って作業再開。最終的に玩具を一纏めにしたらこんな感じになりました。この時点で12:30をまわっており、棚からの搬出に3時間半(休憩・食事含む)もかかりました。

不法投棄されたゴミみたいですね(汗)。


違った構図で、もう1枚。「ゲッターロボ アーク」の冒頭に出てくるゴミの山みたいな光景です。 ><




ココからが「ときめき祭り」の始まりです。それでは「手元に残しておこう!」と思った玩具(の一部)を大 後悔 公開!



まずはS.I.C.の「仮面ライダーギャレン」です。細部まで細かいディテールが施されており、とても気に入っています。 (^^

( 0M0) < ザヨゴー

ネタキャラといえば、この二人が手元に残るのは当然の有儀!! (*`ω´*)フンス!


同様に「地獄兄弟」が残るも、然りです。 ☆(・ω<)


同様に「森の妖精」こと、ビリーの兄貴が残るのも(ry



手元に残す玩具の選定中、ふと、figmaの髪をみたら...かなりの範囲で色がこすれ落ちていました。しかも、背中側には壁土の粉が一面にふりかかっていました。これらは昨年の地震が原因ですね。今になるまで気付かない自分もアレですが、思っていた以上に地震の被害が出ていたんだなぁ、と改めて実感です(涙)。 (´;ω;`)ブワッ

他にも地震で棚から落ちた際に「色移り」したfigmaが数体。破損(→燃えるゴミ)したfigmaがなかっただけでも「良し」とすべきでしょうね。


作業開始から8時間ほど経過。一つ一つ、埃をハケで払って掃除しながら選定。今回もコレを片付けないと眠れない(フトンが敷けない)ので、

オレはようやく登り始めたばかりだからな。この果てしなく長い男坂をよ...

って感じになってはいけないのです(何


途中で、よせば良いのに玩具を箱詰めしたりして...ココまでへりました。


別の視点から。割と、減りましたよね? (*`ω´*)フンス!



この時点で21:30頃。ようやく棚へ玩具を並べなおせます。久しぶりに出てきた玩具を撮ってみましたヨ。まずはヤフオクで落札した1/12のF50とエンツォ。


エンツォは入手時に「黒」だったのを後悔しましたが...「なのはSts」でフェイトさんが乗っていた車が『黒』だったので、まぁ、いいかな~と。 ⌒*( ・∀・)*⌒人/(・ヮ・*)\



そして、玩具を整理した事で飾るスペースが広がったので...早速、未開封の玩具を開封(ぉ

S.H.Figuartsの白バイ(ガードチェイサー)です。箱の説明書きには後部のトランクが開きます、と書いてあるが、フロントか売るの左右も開きます。TV本編みたいに色々と収納できそうだ♪

G3-Xを乗せてみると、こんな感じ。完全な乗車姿勢をとる事は出来ないけど、それなりに見映えするからOKかな。




続いて、D兵器。本体が金属製なので、小さくても重いです。



個人的に好きな作品「覚悟のススメ」の強化外骨格「零」と「霞」。サイズは1/12位かな?


こちらは約20cmだから1/10位? 「零」と覚醒式強化外骨格「雷電」。

いつになったら「霹(ひゃく)」は立体化されますか?>メーカさま

「~なのは」系figmaを一纏め。スバル&ティアナは置き場所の関係で、他に棚に飾ってます。


このバイクも残しておかないとね(懐  (*'ω'*)ノ


’93年式RGV-Γ。いつの間にか発売されていて、慌てて購入した逸品です。ペプシカラーの'89年式も出してくれないかな~。


牙狼と絶狼。そういえば大河を開けていなかったなぁ(汗)。 ><


最後は、お偉いさん+死鬼隊。勿論、金色の機体がお偉いさん専用機です(笑)。

全て10cmに満たない小ささなのに、フル可動でよく動きます。でも、高額だったので最後の1機が発売されずに打切られたらしい...あと1機、あと1機で全部そろったのに~(涙)。 (´;ω;`)ブワッ



こんな感じで玩具を再配置していたら、いつの間にか日付が変わっておりました(汗)。これで棚に玩具を飾るスペースが出来たから、未開封の玩具を色々と開封できるゾ。 ←  ヽ( ´∀`)ノ
Posted at 2012/07/22 14:48:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム・玩具 | 日記
2012年07月07日 イイね!

七夕ですね~

七夕ですね~たまにはクルマ以外の話をヴぁ。 のヮのノ



今日は7月7日、って事で...この方々のお誕生日ですね! g(≧ω≦.)

出オチ、とか言わない! (`・ω・´)b


天気が悪かったので「片付け」を取りやめて、久しぶりにXBOX360の「Forza4」を起動。今月配信のDLCを購入してみました。さすが米国製のゲーム(なのかな?)、配信される車は、自分の知らない外車が殆ど。

しかも、最新鋭のクルマばかりでなく、往年の名車も配信してくれるので「今月はどんなクルマが配信されるのかな?」と毎月楽しみにしています。 (^ω^)


そして、入手したクルマが数時間後にはアイマス仕様の痛車に変身しているという、ステキぶり。☆(・ω<)

例えば、本物が販売されるよりも前にDLCで購入したアヴェンタドール。


千早さん仕様のXJ220。決して、ぺったんこなクルマだから...って理由ではありませんよ? ←


車体が「赤い」という理由だけで春香さん仕様に(ぇ

注意:各種ロゴやキャラの絵はバイナル職人さん達が作られたものです。


ふと、「自分のクルマを再現してみるか。」とイタい事を思いつき、早速クルマを購入。GVFは購入できるのに、GDB系のスペCが購入できない(ゲームに登場しない)のは、さすが米k(ry


貼り付けたいシールのバイナル(画像)データを作り、コレを貼り付ければ完成だったのに...




窓ガラスにはバイナルを貼れませんでした。 '`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、



気晴らしにオンラインにて、気になるデザイン(特定のクルマに特化したバイナルデータのセット集)を探していたら、懐かしいものを発見♪ 早速、貼り付けてみましたヨ。




...などと書き綴ってみましたが、一番のお気に入りはTVR社のSpeed12です。軽くて速くて格好良い(しかも右ハンドル)なのが理由です。 /(・ヮ・*)\ v

GT5でも自力+他力で入手しました。普通に売っていないので、入手までに凄く時間がかかりました(涙)。

昨年の10月にForza4を買って以来、wikiを読んだりしながらアレコレ調整しているけど、未だに納得のいくセッティングは決まらず(涙)。 (´;ω;`)ブワッ

どこかにアーヴ金本さんみたいな人、いませんかねぇ...。 orz
Posted at 2012/07/07 21:26:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム・玩具 | 日記

プロフィール

「「開花のススメ」買ってよかったデス♪ g(≧ω≦.) 」
何シテル?   10/04 20:05
(ル)と申します。 (*'ω'*)ノ 前から興味を持っていたインプレッサ。 馴染みのクルマ屋さんにて程度の良い中古車(偶然にもスペックCです)を購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在乗っている、GDB-F型インプレッサのスペックCです。 「R32型GT-R」「ラン ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
写真が無いので、某ゲームの画像です(汗)。 実際はNISMOバンパーではなく、ノーマルの ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
約13年にわたって乗っていたランエボⅥです。フォグランプと3連メータを取付けた以外はノー ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation