• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月16日

ハンドルの遊びは減らせるのか?

ハンドルの遊びは減らせるのか?  昨日のなんだ、こりゃ? は、これだったのですよ。

 思えば以前マフママに運転してもらった時、「アルテッツアよりもハンドルの遊びが大きい!」というスポーツカーとしては屈辱的なインプレッションをされてしまったFD号。
 確かにFDのハンドルの中立付近の手応えは頼りなくて、ちょっとグニョグニョしているんですよ。
初期の1型からはかなり改良されたとは言え、轍等の外乱に対してのハンドルの取られ方が大き目なものですから、それを中立がグニョっとしたハンドルで修正するのは、あまり気持ち良いものではありません。

 ということで、巷の情報をNETでマサグッテみますと、出てきたのが
リンク⇒ オリジナルボックス・ステアリングラックリジットアダプター 

 ハンドルの回転力は、ステアリングラックってので左右の動きに変換され、前輪の向きを変えています。
 そのステアリングラックってのは、普通はゴムを介してマウントされていて、多少剛性を落としてキックバック等を減らしているんですけど、この部品はステアリングラックの固定を一部リジットにして、グニョグニョな動きを減らしてしまおうってモノなんです。


 取り付けはもちろんDIY。昨今は暑くて昼間の作業は耐えられないものですから、朝の6時に起きて作業開始。
それでもジャッキアップするだけで、汗だくになってしまいました・・・が、なんとか気を持ち直して作業を続け、トーイン調整含めて、作業時間は1.5時間くらいで済みました。
  その作業の内容は、リンク⇒整備手帳にアップしました。こんな構造ならば、間違いなく効きそうです。

 そして効能は・・・・・
リンク⇒ パーツレビュー にアップしましたので、ご覧下さいね。


 まぁこれで、マフママに「アルテッツアよりも・・」って言われなくても済む・・かな?
ブログ一覧 | RX-7のこと | クルマ
Posted at 2008/08/16 08:12:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちのよい天気のさいたま市です♪
kuta55さん

今日のお昼はまた🍓イチゴ🍓を浴 ...
Jimmy’s SUBARUさん

🍽️グルメモ-973-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

SUBARU レガシィ BP系 の ...
ハセ・プロさん

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年8月16日 17:46
確かにあの時はハンドルを30センチぐらい回しても無反応だったので、びっくりしました。

これを着ければ、20センチ目ぐらいから反応するのでしょうか?
コメントへの返答
2008年8月26日 22:05
ママは単位のお勉強が必要みたいですな。

 
2008年8月16日 21:34
避暑地よりこんばんは(^^ゞ
とうとうリジット部品投入ですね★
ぼくもここは同社の強化ブッシュにしてあります。結構お気に入りでしたが時がたつと共に効果は忘れてます(^_^;)
多分ですが高速などの直進性は落ちますよ!ワダチにやられます。
コメントへの返答
2008年8月26日 22:05
おお。遅レスすんません。

 とりあえずいろいろ走ってみましたが、120km/hくらいまでは、悪さは出ない気がしましたが、どうなんでしょう?
 ホイールバランスの影響は受けやすいかもしれませんね。

プロフィール

「御前崎で車中泊撮影 http://cvw.jp/b/150971/48341436/
何シテル?   03/30 19:36
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中に車中泊用のリアスペースは180㎝級 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation