• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

ネジを締め足らないとこうなる!(ちょっとドキドキするシーン)

ネジを締め足らないとこうなる!(ちょっとドキドキするシーン)車載映像でちょっとしたハプニングを捉えた、リンク⇒ちょっとドキドキするシーン第107弾!
このシリーズ、前回の衝撃的なマフママ86のクラッシュから、ほぼ1年ぶりの投稿です。

 先週月曜日の17年 年に一度のREV鈴鹿遠足 での出来事。
ダンロップ Dirrezza ZⅢの舵応答の鈍さに苦戦していたTak_Sは、中心に対して外側だけが7℃も温度が低い状態が、このタイヤのトレッドのラウンドに対し、キャンバーが合っていないと考え、2本目までの間にキャンバーを起こしてみました。が、実は前々日よりお腹の調子がイマイチで、あまり食べていなかった為に、ネジ締で力が入り切れず。

 そして迎えた2本目でのアタック1周目の出来事です。

いやー・・何も起きなくて良かった・・・
この『コッ』と音がした瞬間、何かが緩んだことは理解しましたが、そのままいろんな所が分解してしまうのでは無いかという、奇妙ですが深刻な恐怖が襲ってきて、ハンドルを切り増しすせずに、外に逃げて正解だったと思います。
 ピットに戻ると、確かに右前輪のキャンバーが、1度程起きておりました。

 皆さん、整備は慎重に行いましょう。特に体調が悪い時など、いつもより力が入らないので、ネジが締め切れてないこともよくあります。
また、この時はなんとなく自分の整備を信用していなかったので、1周目は余裕を持って走り始めましたから、こんなもので済みましたが、競技でいきなり全開の場合などは、待ったなしで行ってしまうでしょうから、レースやラリーメカニックの方々の作業の責任も、大変なものかと思います。
 
 ということで、皆さまも整備は十分注意して、作業しましょうね。

 画像は手前のノーマルRX-7(Tak_S号)とひろさんのチューニングFD。元は同じ車なんですが、全くそれが解らないくらいになっています・・・・。

 
2016年03月02日 イイね!

タイヤを横で暖めようとするとこうなる・・(ちょっと?ドキドキするシーン)

タイヤを横で暖めようとするとこうなる・・(ちょっと?ドキドキするシーン)車載映像でちょっとしたハプニングを捉えた、リンク⇒ちょっとドキドキするシーン第106弾!
このシリーズ、前回と同じく、ほぼ2年ぶりの投稿です。が、今回はちょっとどころではありません。

 昨日の幸田サーキットアタックにて、いつものようにマフサキ選手をサポートしていたわけですが、彼の乗るトヨタ86がエライことになってしまいました。
 予選で上位のAクラスに入ったマフサキ選手、周りが4WDやターボ軍団の中、どう戦うかを考えると、とにかくアタック前にタイヤを暖めるしかないわけです。そして勝負所のストレート直後のブーメランからヘアピンにかけて、あることを試してみようということになりました。
 その意を決して臨んだ決勝1本目、その場に居た全員に衝撃が走りました。

 今回はちょっとドキドキどころの話ではありません・・・あのいつも愉快なマフサキ選手も、さぞ落ち込んだと思います。しかし大きな怪我がなくて良かったですね。
 
 クラッシュ直前のMAX速度は103kph。かなりスライドしているのに、まだ加速しようというところがマフサキ選手らしいですが、それからコントロールを失っていることに気付くのは、クラッシュ直前。そしてほぼ減速することもなく真っすぐスポンジバリアに直行。その時の速度はほぼ80kphで、最大Gはデータロガーによれば2.5G程。スポンジと86のクラッシュ構造のお蔭で、現代のF1がブレーキング毎に発生する制動Gの約半分に収まっております。 
  
 今回エアバックをスポーツ走行では切っていないといけないことや、首への衝撃を減らす為のHANSが有効なことを改めて認識できました。

 マフサキ選手、カレコレ30年以上の経験があるベテラン選手でも、こういうことがあります。
タイヤを暖める時は、必ず縦の(直線的な)ブレーキングと加速でやりましょうね。

 皆さんも、ワタクシも気を付けましょう。
2014年06月07日 イイね!

ポルシェターボで高速360°ターンを決めるのは怖い・・(ちょっとドキドキするシーン)

ポルシェターボで高速360°ターンを決めるのは怖い・・(ちょっとドキドキするシーン) 車載映像でちょっとしたハプニングを捉えた、リンク⇒ちょっとドキドキするシーン第105弾!
このシリーズ、ほぼ2年ぶりの投稿です。

 ポルシェターボを駆り、国際コースを疾走するJこ選手。女性ながら果敢な走りが持ち味です。
そんなJこ選手がFSWの300Rを疾走している時の出来事。
 このシリーズの中でも、最もドキドキするシーンの一つだと思います。

如何でしょうか?かなりドキドキだと思います。150km/h近くの速度で、無事に360°ターンをどこにも接触せずに終えてます。
 ご無事で何よりです。

 高速コーナーではちょっとした判断ミスが、こういった危ないシーンに繋がってしまうことを、改めて思い知りますよね。サーキット愛好家の皆さん、気をつけて下さい。
ワタクシも気をつけます。
2012年08月11日 イイね!

雨・鈴鹿・ポルシェ・カレラ4・デグ1(ちょっとドキドキするシーン)

雨・鈴鹿・ポルシェ・カレラ4・デグ1(ちょっとドキドキするシーン)車載映像でちょっとしたハプニングを捉えた、リンク⇒ちょっとドキドキするシーン第104弾!
 
 ちょっと前のことになりますが、時は12年4月22日の鈴鹿RUSH耐久3時間での一シーン。
出場は996カレラ4使いのBenmal選手。

 詳細は、雨の鈴鹿RUSHインカー をご覧下さい。

 ダンロップでコントロールを失うと、車速が高いのと雨だけに随分と滑っていっています。最初のスライドで修正できていれば、ひょっとして何も起きずに済んだかもしれませんが、その直前に無線で話していて注意が散漫になってしまったようです。その話相手はワタクシTak_Sでありまして・・相手の状況をよく判らずに話しかけてしまうのが、難しいところであります。
 さて、滑り始めてからは真横方向のスライドもあり、運が悪く引っ掛かったり、重心が高いクルマならば横転の可能性もあるかもしれません。
 くれぐれも高速域での雨のドライビングは、注意しないといけませんね。

 benmal選手、ご無事で何よりでした。
2012年02月18日 イイね!

ブースト掛かると滑りが収まらないこともある(ちょっとドキドキするシーン)

ブースト掛かると滑りが収まらないこともある(ちょっとドキドキするシーン)車載映像でちょっとしたハプニングを捉えた、リンク⇒ちょっとドキドキするシーン第103弾!

今回は、2月12日の幸田サーキットの出来事であります。タイヤをそこそこ暖めてから最初のアタックラップに入ったTak_Sは、ちょっとしたハプニングに遭遇します。

 最近の幸田サーキットは、ちょっとしたクラッシュが増えているので、注意しないといけませんね。
このスピンした2ヘアですが、幸田で最も速度が落ちるコーナーです。立ち上がりでアクセルを開け始めた時にリアのスライドが始まりますが、一旦収まったのもの束の間、恐らくセカンダリー側のターボの過給ゾーンに入ったためにトルクが爆発し、スピンに至ってしまいます。
 今年はいつもより低速でのピックアップが悪くなっていることもあって、例年よりも早くアクセルを開け始めるようにしているのですが、それも原因かもしれません。

 ということで、今年は添付の写真のように2コーナー立ち上がりでもオーバーステア傾向が強くて、やや苦労しております。どちらかというと、切り替えしの時がそうなりやすいような・・・てことで、リアのプリロードを少し上げて具合を見てみたいので、明日AMも出勤の予定です。
 

プロフィール

「オブジェとしてのRX-7(こんな写真が撮りたい!) http://cvw.jp/b/150971/47027665/
何シテル?   06/17 11:28
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~ お家のクルマ。 RB3 Mグレード。 MOP純正ナビとアルパイン製9イ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'89年07月~'02年12月 7万km走行後FD3Sと交替 MC後の最初期モデル   ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation