• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうま@のブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

直りました!

直りました!


もうこれでいいでしょう。他の何所とも干渉してないようなので、とりあえずこれで行きたいと思います。

グラインダーが倉庫に見当たらなくてかなり探しました。少し削って付けて終わりです。

久しくこの音を聞くとお出かけしたくなりますねー。今更ですが、付属のステー弱いですよねー。こんなになってるのは自分だけでしょうか。


話は変わって、オイル漏れしてた車高調なのですが、結局修理出すことにしました。それまでは純正ショック+ダウンサスです。早く帰ってこないかなー。
Posted at 2012/06/18 23:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2012年06月11日 イイね!

補助金!

補助金!が夏になる前に終わっちゃうみたいです。今から生産ラインで組み立てるような車は間に合わない可能性が出てきます。登録が間に合うか微妙な車もいると思います。

補助金っていうのが、政府の予算で全部でいくらまでというのが決まっているのかな? その金額に達したらそこで終了です。補助金が終わる~とかニュースで言い出すと、急に登録台数が増えて予算が底を・・・なんて事もありますので、新車を検討されてる方はまさに今!かもしれないですね。ちなみに、タントはラインでーという感じだと難しいそうです。


さて先週の続きでもというわけで、折れたステーの代わりを買ってきました。カーマで。

社外のエアクリに付属してたやつはS字のステーだったのですが、新しく買ってきたのはコの字です。変更した意味は特に無いです。

早速取り付けようと思ったのですが、ステーを少し削る必要があったのでまた次の機会に取り付けます。


それにしても、純正のエアクリは本当に静かです。S/C特有のサウンドがまったく消えます。カチッとONする音だけはしますが、なんだかコレも有りかなーという風に思えてしまいます。
Posted at 2012/06/11 21:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2012年06月04日 イイね!

せっそん

せっそん


してました。エアクリのステー折れましたorz

何だかきりきり音するなーと思って、マフラーのガスケットか何かかなーとあまり気にしていなかったのですが、ボンネット開けてみるものですね(笑)

原因は間違いなく無理に取り付けしたせいだと思います。

とりあえず純正に戻しましたが、これからどうしようかという所ですね。
Posted at 2012/06/04 23:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2012年05月21日 イイね!

トラッチカップ

トラッチカップ参加された方お疲れさまでした。私は仕事で参加できませんでしたが。

お知り合いのbBとウィッシュが見事入賞されたそうで、おめでとうございます。次も頑張ってください!

自分もオーディオは少し触ってあるのですが、どういう方向に持っていったらいいのか分からず、こういった所で少しお勉強というか、どんな物があるのかを見ていければいいかなと思います。

次は仕事休み取って見学しに行きたいと思います。



なーんてことはさておいて、

画像は自分の車の左前の足回りになりますが、ショックからオイル漏れしてます・・・。

初めて知ったのですが、Black★i はそのコンセプトからか保証というものが存在していないらしいです。自分の場合は購入して1年経っておりません。お問い合わせするとオーバーホール勧められちゃいました。無知な自分乙って感じですね(笑)

OHするにしても、この車が通勤車両なので止まっちゃうのが痛いですねー。どうしようか悩みどころです。
Posted at 2012/05/21 23:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2012年05月14日 イイね!

ファンベルト

ファンベルトを変えたいと思っています。少し音がし始めてきました。キュルキュル・・。写真ピントあってないよー。

スーチャー用をベルトを付ければいい話なのですがね!それがそうもいかないというか・・・。

4PK1780というサイズのベルトになるのですが、残念ながら市販されているサイズではないのです。ブリッツのHPに載っている値段が15540円。しかも、6PK1780を2コマ切ったやつが送られてきます。しかもピットワーク!

ピットワークなのは全然構わないのですが、自分的には2コマ切っているというのと値段がアーッ!な感じなので何とかならないかと試しています。今度時間がある時につけようと思っています。

ちなみに、アマゾンで売っているAPのベルト4PK1770をこの前試したのですが、あまりに短すぎました。取付すら出来なかったです。ベルトをパワーで引っ張ってどうにかなるようなレベルではありませんでした。10違うだけなのに・・・。今つけようとしてるベルトも10違うので、あまり期待できなさそうなのですが。
Posted at 2012/05/14 23:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーン | 日記

プロフィール

「この前の http://cvw.jp/b/1509881/40879737/
何シテル?   12/23 00:54
ブーンという車の説明って面倒ですよね。 とても珍しい車種なのが災いしてます。 ばつよんにゼロヨンで勝ってみたい。 エッセに乗り換えました。非力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー(ACD)、リアデフ、AYCオイル交換、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 16:54:24
[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー&リアデフオイル交換備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 14:49:51
HKS SUPER FIRE RACING M45XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:38:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とよりんさんから譲って頂きました。 これからサーキットに通勤にドライブに活躍してくれる ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
もうパッソでいいです・・。 とっても珍しいグレード。見かけることはほとんどないと思いま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation