• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうま@のブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

早速、サーキットに

早速、サーキットに行ってきました。昨日のおわらサーキットで行われたRSアムロハセ川走行会に参加させてもらいました。

サムネには一応5台写っていて。連れと連れの連れなのですが、諸事情により見えにくくしてありますw 隣のエボの所有者に誘われての参加です。

このサーキットはあまり大きくなく、直線もそれほど長くないのでエンジンパワーでの差は他のサーキットに比べたら出にくいと思います。それでも他の所の差なのか、速い車は早いですね。

エッセは先月末に登録が完了して乗れる状態になったのですが、乗り始めて1週間ほどであまりエッセに慣れない中での走行でしたが、かなり楽しめました。ただ、暑かったです。



会場では、







焼きそばとかき氷が無料で振る舞われていました。焼きそばも食べましたが、こういう所で食べる焼きそばって美味しいですよね。


そして、タイムが







最後の最後がベストタイムっていうのが少し意外でしたが、いろいろ修正すればもう少しタイムがでるんじゃないかなーと思います。こんなタイムですが、ブーンより早いと思います。



走行が終わると、希望者のみ料金を支払ってのレンタルカート走行が行われました。希望していないので見学です。







スタートラインからレース形式で行われ、マシンの性能差もあまりないせいかデットヒートで見てる方も楽しめました。マシンの差は無いのですが、乗り手の体重差が大きいですね。本当のレースでは重り乗せて合わせるらしいです。

家に着いたらすぐ寝てしまい、とても疲れましたがとても楽しかったです。
Posted at 2015/08/03 12:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2015年07月25日 イイね!

とりあえず・・・。

とりあえず・・・。準備します。エッセにブーンに付いていたナビを付けようとしてみます。

何が足りないかなーと1人で考えながら車内にいました。外は雨降ってるのでドア開けてインパネ下をのぞき込んだりはせずに、ただ配線をジロジロ見ていきます。


フィルムアンテナとアンテナ線をつなぐ両面テープは電気屋さんで購入、ほかは100均でタイラップ買ってくればとりあえず付くかなーと思います。

アンテナの配線の取り回しどうしようかなーとか、オーディオスペースの配線多いなーとわっさわっさ触っていたら、







はい、やらかしました。エンジン掛かっているのに追加メーター系が動かず、集中ドアロックとトリップメーターが作動しなくなりました。燃費が計算出来ねぇよ! と先に考えてしまいましたが、集中効かないとバックドア施錠できないですよね・・・。まぁいいや盗まれないだろうと切り替えつつ、線を少しチェックします。









ちぎれていたのはぱっと見これくらいでした。まぁこれが何かは後日天気のいい日にでも見ます。

それと、もう少しチェックしていると、







あれエッセって5極のコネクタ無いのかと初めて知りました。ここまで線を引っ張って来るのは中々面倒だろうと思いました。とよりんさんのお陰で自分は楽に付けられますw
Posted at 2015/07/25 02:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「この前の http://cvw.jp/b/1509881/40879737/
何シテル?   12/23 00:54
ブーンという車の説明って面倒ですよね。 とても珍しい車種なのが災いしてます。 ばつよんにゼロヨンで勝ってみたい。 エッセに乗り換えました。非力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー(ACD)、リアデフ、AYCオイル交換、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 16:54:24
[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー&リアデフオイル交換備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 14:49:51
HKS SUPER FIRE RACING M45XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:38:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とよりんさんから譲って頂きました。 これからサーキットに通勤にドライブに活躍してくれる ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
もうパッソでいいです・・。 とっても珍しいグレード。見かけることはほとんどないと思いま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation