• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうま@のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

窓のスイッチがあああああああああ

窓のスイッチがあああああああああ


たまっていたもの2つ目。更新は定期的に。

運転席の窓のスイッチが壊れてぐらぐらになり、且つこのクソ寒い時期にちょっとした段差越えただけで窓が上下するようになってしまったので交換しました。

分かる方が見れば分かると思いますが、ブーン用でなくL150Sムーブ用のものを使ってみました。価格が半分で済む上にスイッチ全部光ってるおまけつきです。一応配線図を10秒ほど見比べてつけました。動作も問題なさそうなので多分大丈夫です多分。







見た目は同じです多分。これやる時は自己責任で。
Posted at 2012/12/10 22:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2012年12月10日 イイね!

スピーカーつけました!!

スピーカーつけました!!
だいぶ前に車を入院させて、少し前に戻ってきてたのですが、更新めんどくさくて今になりました。

前にウーハー付けてもらった方に、もう少し音質の改善をということで相談を持ちかけた結果、このような形になりました。フロントドアにスピーカーが付いてるってイイですね。

スピーカーはライトニングオーディオのツイターとセットのやつです。詳しい品番は知りません。(キリッ 安価で割りと鳴るらしいです。後ろのアンプにつないであります。高音のシャカシャカがかなり強く、耳に残るくらいなのでイコライザで下げてありますが、これはこのメーカーのスピーカーの特性らしいです。あと、パッソやブーンの低音質の原因となるインパネ内の10cmのスピーカーは撤去してあります。中は空洞です。物入れは全部ふさぐ必要があるらしいので塞いであります。

素人の意見になりますが、すぺての音がはっきり聞こえるようになった気がします。特に、低音が前と同じくらいの音量で聞いても背中にくる振動やびびるような感じがなくなったので、これがアンプにつないだ効果かという風に思っています。





ツイターですが、最初についていた黒いプラスチックを加工して付けてあります。写真では分かりにくいですが、レザーが貼れなかったみたいでフロッキー塗装なるものをしてあります。繊維みたいなものをスプレーガンで吹き付けるらしいです。手触りは中々いいです。
Posted at 2012/12/10 21:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーン | 日記

プロフィール

「この前の http://cvw.jp/b/1509881/40879737/
何シテル?   12/23 00:54
ブーンという車の説明って面倒ですよね。 とても珍しい車種なのが災いしてます。 ばつよんにゼロヨンで勝ってみたい。 エッセに乗り換えました。非力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー(ACD)、リアデフ、AYCオイル交換、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 16:54:24
[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー&リアデフオイル交換備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 14:49:51
HKS SUPER FIRE RACING M45XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:38:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とよりんさんから譲って頂きました。 これからサーキットに通勤にドライブに活躍してくれる ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
もうパッソでいいです・・。 とっても珍しいグレード。見かけることはほとんどないと思いま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation