• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうま@のブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

ついに

ついにブレーキ変えました。部品ずっとあったのですが、放置してました。

元々持っていた13インチと、とよりんさんが持ってきてくれた14インチでどうするか迷ったのですが、14インチだと重量増えすぎるのと、14インチのホイール履かせた時にホイールとキャリパーとの隙間があまり無いのも見栄えが悪いかなーと思って13インチを付けました。半分は自己満足ですね! 13インチのキャリパーに研磨した13インチのローターとコペン用のパッドを取り付けましたが、中々いい感じです。詳しくはパーツレビューで・・・。


そして慣らしながらのドライブです。どこ行こうか悩みましたが、休業直前のホワイトロードへ行ってみる事にしました。









瀬女で一服します。いつも寄っていますが、ここは駐車場広いので寄り易いです。









瀬女のコーヒー屋さんです。本物を求めてやって来ましたが、閉店していました。









現在ホワイトロードはお金を払っても途中までしか行けません。料金は1000円でしたが、折り返して石川県側に帰ってくる感じになります。岐阜側は冬季閉鎖に入っているようです。石川県側も来週には閉鎖されるみたいで、そんな特殊な期間のおかげか、チケットの他に便箋?を貰いました。ちなみに、石川県ではこのだるまみたいなキャラを推しています。「ひゃくまんさん」だったはず。









普段はこの滝あんまり撮らないんですけど、他に見所が・・・。水量が普段より多く感じました。滝の近くはマイナスイオンで冷え冷えです。









この滝の所で行き止まりです。料金所のおばちゃんにすぐ着くわ~と言われましたが、往復にして30分弱くらいでしょうか?少し短い気もしましたが、ブレーキは問題なさそうだったので良しとします。これからは本格的に冬支度をしなければいけませんね。
Posted at 2015/11/12 01:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「この前の http://cvw.jp/b/1509881/40879737/
何シテル?   12/23 00:54
ブーンという車の説明って面倒ですよね。 とても珍しい車種なのが災いしてます。 ばつよんにゼロヨンで勝ってみたい。 エッセに乗り換えました。非力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー(ACD)、リアデフ、AYCオイル交換、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 16:54:24
[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー&リアデフオイル交換備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 14:49:51
HKS SUPER FIRE RACING M45XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:38:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とよりんさんから譲って頂きました。 これからサーキットに通勤にドライブに活躍してくれる ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
もうパッソでいいです・・。 とっても珍しいグレード。見かけることはほとんどないと思いま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation