• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうま@のブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

プラグの先端が

プラグの先端が無くなっていました。一体どこへ・・・。


ようやく重い腰を上げて単発気味な症状をチェックしようともぞもぞ起動し始めました。とりあえずプラグかなと。1~3番はエアクリ外さないと見れないので、とりあえず4番をチェックしたのがサムネです。他のプラグは大丈夫そうなのでとりあえずプラグ交換ですが、先端の行方が気になります。エンジンに危害を加えてなければいいのですが。単に溶けただけ??次はまたM40i に戻してみます。



まだ雪は降ってますが、そろそろ夏タイヤを考慮しなければいけない時期になりました。うちの15インチはとりあえず履けますが、タイヤはかなり減っているのですぐ交換が必要になってきます。まぁそれはまた考えるとして、全国オフの岐阜県ってスタッドレスじゃないと難しいですよね??w
Posted at 2014/03/11 02:03:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2014年01月06日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。新年あけてしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。


初イジリは写真は撮ってないのですが、書いたことを簡単に


・スモール球交換
・フロントブレーキホース左右交換
・スーチャ用アイドラ交換
・エンジンオイル交換

ブレーキホース交換から作業すると手がブレーキフルード臭くて携帯触る気になりませんでした・・・。

スモール球交換はいい交換方法を知らないので、フロントバンパー外してライト外しての交換です。手突っ込めばソケット触れるのですが、回せる気がしません。安いLED球はすぐ切れてしまうので、またすぐ交換する目に合うような・・・。

ブレーキホースは前から用意してあったクー用を取り付けです。キャリパーからショック間の引っ張られている感じが解消されました。車高調側の取り付け位置が悪いのか、ブーン用のホースを使ったからか原因がはっきりしませんが、とりあえずこれで様子見ます。

スーチャー用アイドラはいつものです。夏くらいから手元にあったはずですが、ようやく交換です。ブーンには純正で他にベルトに掛かるアイドラがたぶん2つありますが、こちらも音こそしてないもののガタガタです。気分次第で交換します。

エンジンオイルは某カー用品店での作業です。5W-30から10W50くらいまでの化学合成油から安いものをチョイスして交換していますが、今回は5W-30です。ブーンだと、どれ入れてもあんまり変わる感じがしません。気のせい・・・?



昨日のお話ですが、福井県にあるタカスサーキットに行ってきました。人が思ったよりとても多かったのは、お正月というのとコースが改修に入るそうで走り納め?な方が多かったからかと。タイトル画像は一旦夏タイヤに戻したものをさらにスタッドレスに戻している光景です。フェデラルで挑戦しました。


んで、タイムですが、






まぁこんなもんでしょうか。もう少しタイムは伸びるでしょうが、乗ってた本人はかなり頑張りました。一応このタイムな原因として、

・エンジン単発がもろに出て、バックストレートで110kmくらいでした。NBロードスターで140kmくらい出る直線です。
・コーナー途中でアクセルONでスリップします。踏みすぎ??コーナー抜けるまでアクセルOFFです。LSDあったらもう少し違ったかなーと。そもそもブーンのATにLSD導入可能なのでしょうか。
・ブレーキは絶好調でした。スピードが出てないせい??どのコーナーに入るにもブレーキは怖くなかったです。


とても楽しく走行できました。自分の車が普段しないような運転したらどんな風になるのか、すごく勉強になります。公道で生かすことはほとんど無いでしょうけど、これからも頑張ります。というか単発直せよ
Posted at 2014/01/06 20:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2013年12月28日 イイね!

純正サイズを

純正サイズを買いました。スタッドレスの純正サイズで175/65 R14です。銘柄はヨコハマのiG50です。減ると噂ですが、効いてくれればいいです。ナンカンSV-1 195/50 R15からの買い替えです。ナンカンの効きの悪さにびっくりして、2年での買い替えですが後悔していません。
Posted at 2013/12/28 13:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月01日 イイね!

ついにbB用ブレーキに

ついにbB用ブレーキに変えました。一応デチューンになるのかな?QNC系のbBのブレーキキャリパーです。

お友達のとよりんさんに教えて頂いて、自分なりに部品を揃えて取り付けしました。FCキャリパーの15インチ?→14インチに一応サイズダウンしています。ポン付けで中々のブレーキチューニングができますので、初めてのブレーキチューニングにはおすすめです。


ローターは純正同等品で一番安いものを選択しました。ごく普通のローターです。

パッドはプロジェクトμの中でも効く部類に相当するであろうパッドを選びました。HC+です。







ダストは思ったほどひどくはないです。FCキャリパーの時のLM700のがひどかったです。ひどくはないと言っても、1ヶ月走ればお掃除が必要になってくると思います。
鳴きですが、純正のシムを挟んであるせいか全く鳴きません。今から鳴き出すのかも知れませんが、2週間走って大丈夫なので無問題?
効きですが、晴れた日であればかなり止まってくれます。雨の日でも中々安定して止まってくれます。FCキャリパー装着時とあまり変わらず止まれるので、コストパフォーマンスに優れていると思います。パッドとローター、どっちが早く無くなるか楽しみです。

わかりにくいですが、ローターの大きさ比較。







左が今まで使っていたEGシビックローター、右が今回取り付ける新品ローターです。

個人的な感想ですが、大きさそんなに変わらなくない?と思ってしまいました。13インチからの交換はとても大きく見えたのに・・・。


後、純正キャリパー装着にあたって、いままで使ってたブレーキホースだとキャリパーが装着できないので純正ホースに戻しましたが、何も考えずブーン用を取ったのですが、ショック→キャリパー間が少し短いのか引っ張られる感じがあります。ショックの所のボルトはとりあえず付きます。気力があれば今度bBを取り寄せて交換してみたいと思います。


普通のホイールが履けるようになったので、スタッドレスをどうしようか考えています。今まではナンカンのスタッドレスを履いていましたが、いつどこへ飛んでいってもおかしくないタイヤなので、これをいい機会に買うつもりです。14インチのタイヤ・ホイールセット購入か15インチのタイヤ組み換えか悩みどころです。


とりあえず眠いでs・・・Zzz・・・。
Posted at 2013/12/01 00:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2013年11月07日 イイね!

走行距離がちょうど

走行距離がちょうど11万kmに達しそうだったので、狙っていたらこのようになりました。こんな事ならいっそゾロ目を(


もうスーチャー付けてる時期の方が長い感じですね。4万kmくらいで付けたはずなので、そろそろ走行距離の3分の2がスーチャー期間ってことになります。まぁご老体ですね。


エンジンや前書いたブレーキもそうですが、何だかいろいろボロが出始めているような気がしてきました。まぁエンジンやAT壊れた位なら直すのですが、ぶつけて板金数十万~ってなると直すのかなー俺?ってふと考えたりします。まぁエンジン直す際は違うエンジンをのsいやなんでもないです。


最近クルマがエンジン不調気味で、ヌオワkm位からしゃくりというか単発気味です。症状からしてコイルかプラグかな?って感じですが、プラグは前変えたのでコイルなのかな?って感じです。ただまぁプラグ変えて2万kmは走ってるので、プラグもあるっちゃあるのかもです。まだ加速はするのでしばらく様子見ですね。


Pivotのメーターのブーストと水温が一体になってるやつが格好良くて欲しいのですが、うちの子に取り付けて正圧側に作動するのかが少し心配でいます・・・。
Posted at 2013/11/07 21:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この前の http://cvw.jp/b/1509881/40879737/
何シテル?   12/23 00:54
ブーンという車の説明って面倒ですよね。 とても珍しい車種なのが災いしてます。 ばつよんにゼロヨンで勝ってみたい。 エッセに乗り換えました。非力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー(ACD)、リアデフ、AYCオイル交換、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 16:54:24
[三菱 ランサーエボリューションX] トランスファー&リアデフオイル交換備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 14:49:51
HKS SUPER FIRE RACING M45XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:38:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とよりんさんから譲って頂きました。 これからサーキットに通勤にドライブに活躍してくれる ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
もうパッソでいいです・・。 とっても珍しいグレード。見かけることはほとんどないと思いま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation