• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Theatre of Dreamsのブログ一覧

2013年05月15日 イイね!

日常と非日常のバランス

こんばんは。

最近、何かと忙しく。
(今日“も”残業だったりします。)
録画したF1も、まだ見ていない・・・(ToT)


みんカラも放置ぎみで、ずいぶん間隔が開いてしまいました。



いつまでも、放置して置くのも気持ち悪いので、簡潔にまとめてみます。




my86一台しか、現実的に所有出来ないし、ロングドライブ大好きな私としては、ストリートでの快適さを大切にしたい所ですが。

ワインディングでの爽快感も、捨てがたいです。


『ガッツリ・タイムアタック仕様』は、私的には問題なくとも、同乗者に厳し過ぎますし。
『コンフォート・快適仕様』で86らしさをスポイルしてしまっては、私が楽しめないので。

“両方を、上手くバランスさせる事”が、my86の目指す完成型だと考えています。


“日常と非日常”を

時により

往き来出来るような

そんな86が出来上がるのが理想的です。



あまりにも、『やり過ぎ感』が出ないように気を付けつつ。
まずは、脚か?椅子か?
それとも、熱対策か?

悩み所ですけども。


更に、理想を追求したいエクステリアは、DIYでコストカットして、上記の3つのうち、一つを何とか夏にやりたいと思っています。
Posted at 2013/05/15 22:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | my86 | クルマ
2013年05月09日 イイね!

何もする事が無いなら、とりあえずコノ道を真っ直ぐ、行ける所まで。

何もする事が無いなら、とりあえずコノ道を真っ直ぐ、行ける所まで。5月7日で、86の納車から、ちょうど8ヶ月です。
6日のタイトル画像のとおり。
ODOは、11111㎞を超えました。
このままのペースなら、年間20000㎞ペースです。
・・・燃料費が・・・思いやられます。(>_<)



サンデードライバーが、月平均1390㎞弱を乗り回している事になります。
けっこう乗り回している方だと、思っていますが・・・
(上には上がいらっしゃる事は、承知しております)


ちょくちょく、長距離ドライブをしているからだと思いますが。
昔から、車を運転する事が苦になりません。
と言うより、好きなのですね。


疲れて、足がつりそうになっても、懲りずにまた、走り回ります。

15年ほど前から、4~5年。
週2回の夜勤をしてました。
夜勤明けは、非番でお休みです。
公休日と合わせると、毎週3連休ですね。

その頃、2ヶ月に一度ぐらいのペースで、『0泊3日ミステリー弾丸ツアー』と言う、訳の分からない事をやっていました。

夜勤明けで、昼前に帰宅して。
夜まで爆睡します。
お腹が減って目が覚めたら、漫喫で食事しながらマッタリとだべって。
夜中に出発です。

どこへ?
どこかへ。(笑)

目的地など決めずに、たどり着いた所で、名物でも食して帰って来ます。
だから、『ミステリー弾丸ツアー』なのですね。
(阿呆な事をやっている自覚は、あったと思っていました。f^_^;)
(今は、自分でも、とてもそうは思えないですが・・・・)


福井で、ソースカツ丼を食べ。
碓氷峠で、釜飯。
軽井沢で、ラーメンとソフトクリーム。
大井川で、お風呂に入りながらSLを見て、蕎麦をすすり。
徳島では、徳島ラーメンを食し。

いやもう、書ききれない程、色々ヤラカしてます。
途中で、スーパー銭湯などで、仮眠もしてますが。
良くもまぁ、事故を起こさずに居たものだと思います。

若い頃のようなムチャは、もう出来ないでしょうから、これからは、昼間に走りましょう。
その方が、景色も楽しめますしね。(笑)



最近、ビョーキが再発しております。
富山まで、行っちゃいましたしね。(^_^;)


そんな阿呆な、私の目指す、my86の仕様は?
また、次回。
Posted at 2013/05/09 00:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月06日 イイね!

みんカラ登録一周年

みんカラ登録一周年最初にお詫びから

先週末は、ちょっとバタバタと忙しい週末でした。
お陰で、いただいたコメントにも、なかなか返信できず。
失礼しました。m(_ _)m
改めて、お詫び申し上げます。



さて、昨日の5月5日で、みんカラを始めて、一年経ちました。

愛車紹介を見てみると。
今日現在。
【211】イイね!となっております。
納車からだと、実質8ヶ月にもかかわらず。
沢山の方に『イイね!』を付けて頂き、本当に感謝感謝です。


お友達の皆さん。
また、それ以外でも足跡や、コメントをいただいている皆さん、本当にありがとう御座います。m(_ _)m

2年目のこれからも、宜しくお願いします。
Posted at 2013/05/06 23:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月03日 イイね!

2ドアクーペに魅了されて (三つ子の魂百までも?)

こんばんは。
GWって、なに?
美味しいのそれ?


入社以来、盆暮れ正月も無く、カレンダーの祝日さえ関係ない勤務をしていると、出勤のためバス停に行って始めて、今日が、祝日だった事に気づきます。(笑)

挙げ句、この所の寒暖の差にやられて、体調不良で、ふらふらでした。(>_<)
皆さんは、風邪など引かないように、気を付けて下さいね。

さて、体調不良と言っても、少しダルいのと鼻水ぐらいで、大分持ち直して来たので、書きたい事を、書いてしまいます。


少年時代を振り返れば。
“スーパーカー消しゴム”
なる物を、集めていました。
(懐かしいですね。)
その頃の、一番のお気に入りは、ランボルギーニ・カウンタックでした。(スーパーカーブームがすべての始まりでしょうか?)

その頃、それほど知識も無く。
実際の走行性能がどうとかよりも、そのスタイリングが好きだったのですね。
その後、日本車では、MR2等が好きだったりしますので、見た目重視で、どちらかと言えば個性派?な車が好きなのは、今も変わっていないと思います。

その他では、フェアレディZ(特に、『西部警察』登場の“スーパーZ”ある意味、夢のスーパーカーですね。)
そして、セリカ、スープラに、サバンナRX‐7。(各カテゴリーの、レースで活躍した車に、見た目だけと言うのは、失礼か)

こんな感じで、ロングノーズのクーペらしいスタイルの車が、ずっと好きだったのですね。

代表格の一台が抜けているのでは?、と思われるかも知れませんが。
別格すぎまして。(笑)
カウンタックを除けば、すべて自分が所有したいと思った車のみを、書いてみました。


次回は、免許取得後から、の事を。
Posted at 2013/05/03 21:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年04月30日 イイね!

春の陽気に誘われて。

春の陽気に誘われて。28日、特に何もやる事がなかったので。
ぶらりと86で、お散歩して来ました。
(暇なら、ブログの続きを書けよ。と言う内なる声に耳をふさいで(笑))


ふらっと、出掛けた先は・・・
片道250㎞、4時間弱の道程。

富山市でした。(°□°;)

なにかが、まちがっている気がしますが・・・・

とりあえず、行き着いてしまったので、白えび天丼を食べて、帰って来ました。(笑)


こういった、バカな事を、昔から時々やらかします。f^_^;

そんな事を踏まえつつ。
続きらしき事を書くと。
my86の目指す所は
『ロングドライブを楽しく、疲れない仕様を目指して』
でしょうか?


次回、2ドアクーペにこだわった原点はどこに?
かな?
Posted at 2013/04/30 23:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #86 デフリジッドカラー http://minkara.carview.co.jp/userid/1509907/car/1110567/7838146/parts.aspx
何シテル?   07/10 21:32
2012年4月15日契約。 2012年9月7日納車されました。 Theatre of Dreamsです。よろしくお願いします。 HN長いので、頭文字取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

INTEC カーボンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 22:38:54

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86を購入すると決めていましたが、グレードで悩み、4月の契約になりました。 納期は、10 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation