2012年07月02日
納車されるまでは、我慢、ガマン、がまん!!!
と、思っていたのですが・・・・・・
とうとう、『ポチっとな』と、押してしまいました。
『お~しおきだべ~~』
と言う声が聞こえたかどうかは
ご想像にお任せします
R Magic製
広角あおいろ鏡
\17,325也
歯止めが効かなくなったら、どうしよう‥‥‥‥

Posted at 2012/07/02 13:11:17 | |
トラックバック(0) |
86 | クルマ
2012年07月01日
担当氏に、ディーラーで依頼した場合のフィルムの性能など、問い合わせていたのですが
先ほど、性能面では、一般的なフィルムと同じ数値で、値段もリア3面で\30,000ほどと、返答が有り
それならば、IRカット率でやや上回る数値の『インフレットシリーズ』を貼ろうという事で
納車後、ウエラ名古屋さんに持ち込み、正式な見積もりして貰って、施工日の調整して来ようと思います。
インフレットシリーズ
UV99%カット
IR80%カット
フロント
インフレットピュア
可視光線透過率88%
リア
IRグリーン35
可視光線透過率36%
リアのみなら、\30,000程でディーラーで依頼した場合とほぼ変わらず。
全面施工で、税込み\70,000弱
車検対応のでフィルムですし
『光線透過率測定証』も発行して貰えるそうなので、全面施工しようと思います。

Posted at 2012/07/01 16:01:14 | |
トラックバック(0) |
86 | クルマ
2012年07月01日
第一期分は、覚書 その2の内容で、進めていますが
覚書 の内容から少し削った物があります。
その分は、サイドとリアのエアロを含め、第二期分として、計画して行きたいと思います。
第二期分の方向性としては、《ワインディングを、楽しく走る》で、考えています。
『攻める』のでは無く、あくまで『楽しく』で(^_^)
サーキット走行は、86は、『パーツの装着で対応してます。』
なのでしょうが
私が、『スペック的に対応不可』なので
シナイ、方向で・・・
ボディー補強パーツを少し、装着しようかな?
納車もまだだし、一期分も未定の物があるのにf^_^;
ちょっと気が早いですかね?

Posted at 2012/07/01 11:13:23 | |
トラックバック(0) |
86 | クルマ
2012年06月30日
やっぱり、それなりのホイールを選択すると、タイヤもセットで\200,000over
イイやつ選択すると・・・・・
コワくて聞けなかった・・・・・・・・
妥協すると後悔しそうだしな~
う~ん(⌒~⌒)
ただ、デザインや色のアドバイス、いただいたので、イメージは固まってきました。
もう少し考えよう。

Posted at 2012/06/30 21:27:18 | |
トラックバック(0) |
86 | クルマ
2012年06月30日
こんにちは!
先程、白のBRZと初めてすれ違いテンションです。
最近、街で駐車中の車や信号待ちの車の足元が気になって仕方がないTheatre of Dreamsです。
昨日は、酔っ払って更新忘れそうになり・・・・・・
今朝、ブログ見直して
自分でも『ナンじゃこりゃ・・・』(-.-;)
と、思ってしまったのですが
たいへん失礼しましたm(_ _)m
BRZと初遭遇で、気分も持ち直してきたので、ホイール見にFujiさんのお店でも行って来ようと思います。
あのような書き込みに、16時現在、6つも《イイね!》が!?(◎o◎)
付けて下さった皆さんに感謝ですm(_ _)m
もうちょっと、まともな書き込みをせねば・・・・・
がんばろう・・・・・

Posted at 2012/06/30 16:26:21 | |
トラックバック(0) |
86 | 日記