• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Theatre of Dreamsのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

忙しい合間の息抜き。

忙しい合間の息抜き。10月前半。
連休が・・・
無い・・・(T ^ T)

とりあえず。
11月頭の、某イベントに応募してみるが・・・・・
メールが来ない。(T ^ T)

一次抽選にも引っかからず、落選した様である。T_T

体力的にも厳しく、休みはふて寝して過ごす。

10月13日。
台風接近の中。
鈴鹿ツインを走る。



ベビーウエットのコンディション。
電子制御のお世話になりっぱなし。^^;
もっと優しく丁寧な、操作をしなければと、反省しきり。


後半。
単発休みが続く。

季節も良いのに遠出出来ない事に、頭の回路がオカシクなり始めるが。
やっぱり、休みはふて寝。


10月27日。
遂に何かがオカシクなる。(笑)



ふて寝にも飽きて、走り出したらこんな所にたどり着く。(笑)

蕎麦と、ソースカツ丼を食す。






10月31日。



またまた、ガソリンの浪費をする。
中央道〜ビーナスライン経由、新東名。


走りまわって、現実に帰る。!(◎_◎;)

ガソリン代と、高速代の請求が怖い。((((;゚Д゚)))))))



備考。
38700kmほどで、オイル交換実施。
今回は、エンジンオイルのみ。

年明けに、デフとミッションも変えよう。


今月は23日にTGRFに行きたいが、行けるか?不明確。
とりあえず、駐車場のチケットだけは確保。
無駄になるかもしれない。
Posted at 2014/11/09 11:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

時間外多いなぁ。

時間外多いなぁ。疲れますが。
稼いでもいます。

おかげで、こんな物も買えました。(^ω^)


しかしまぁ、おかげで?
イベント事にもなかなか参加できません。
レースなんかも、観戦したかったのですが。

でも、タイトル画のやつは。

何とか休みを確保出来たので、キャンセルせずに参加出来そうです。


で・・・




こんな物を買ってみました。
二輪用の中古なのですが。

86のローンが終わるまでの暫定と言うことで。

来年は車検もあるので、節約しておいて。
来年の冬にでも、新品買いたいと思います。



内外装共に、もう少し弄りたい所ですが、大物購入に向けて、節約モードに切り替えます。






Posted at 2014/09/27 23:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

8月の活動報告。《色々まとめて》

8月の活動報告。《色々まとめて》大変お久しぶりです。m(_ _)m
ほぼ、一ヶ月ぶりの更新ですね。f^_^;

書こう書こうと思いながら、気が付けばもう九月になっておりました。


8月3日は、かなり強行スケジュールだったので、体力的にもキツくて・・・
回復力が、落ちてるなァ。f^_^;



言い訳は、ここ迄にして。
本編に行きます。



先ずは、86Styleから。

ゲートオープンを待っている段階で、すでに壮観です。



念願のパレードランも、楽しく走れました。*\(^o^)/*

ビデオカメラを用意して、走行中の動画を撮ったのですが。
編集しないと、公開出来ませんよね。(苦笑)
他車のナンバーが、バッチリ写っていますから・・・

タブレットのアプリでは、上手く編集出来ませんでした。(苦笑)
パソコンは化石の様な、古〜いのしか無いのですよね。
(現在、使用していません。)


86の購入費用と、パーツ代を優先してきた付けが回ってきた感じですが。

当分は一人で観て、ニヤニヤしてることにします。


無理しても参加したのは、他に二つ理由がありました。


リザーバータンクを付けたかったので、TRDのタワーバーから、CUSCOのタワーバーへ、UPデートしました。
リザーバータンクを付ける方法を、色々考えましたが、コスト的に大差無いので、イベント特価で最後の一本を購入。

駐車場で付け替えて、TRDのタワーバーは、みん友さんへ、里子に出しました。(笑)

押し付けちゃったかなァ?(^^;;

もう一つは、BRIDEさんのブースで、VIOS3の異音対策の相談してました。
結構頻繁に、ギシギシ、パコパコ。
音がしてましたが、取付角度の変更と増締めで、ほぼ消えました。

取付たお店でも、一度見て貰ったのですが。
余り改善せず。
今回、前側を一段上げて、ギシギシ音は消えました。
角度を付けた方が、応力が分散する様ですね。



そして、

カバープレートに穴開けて。

バンパーは、全部外さずに作業。

吸気温度が、下がり易くなりました。
カバープレートが無いと、ラジエーターがモロに見えるので、カバープレートが有った方が遮熱効果が有るみたいです。
空気の流れが変わるでしょうから、吸気効率は変わってくるでしょうが、乗っている感じでは、大差無いと思います。


さらに

リザーバータンクも取付ました。

クーラントの減少対策になれば良いのですが。
どうでしょうか?
これからも、点検兼ねて注視して行きます。







こんなトコロに、お出かけもしましたが。
天気は良くなかったですね。
雨も、パラパラ降ってきて。
ただ、峠道を走ってきただけでした。



そして、8月27日。
My86の誕生日に、二年目の健康診断して貰いました。

結果は、良好。
これからも、宜しくね。( ^ω^ )


最後に。
8月31日。
T-tune SHOPの決算セールにお邪魔しました。




ワイパーが安かったので、購入。
ブレードごと一台分で、1620円‼︎
まる二年、無交換で来ましたが。
そろそろ、筋が出来始めて来ているので、丁度良かったです。

しかし、安いですよね‼︎

もう一つは、ボンネットダンパー買いました。
もう、DIYでゴソゴソすることも、残って無い様な気がしますが。(^^;;
自主点検で、良く開ける様にしてますので。
安かったし、良いかなと。f^_^;

トランクのダンパーに採用されているメーカーの物で、物も良いみたいですしね。


以上。
書きかけで保存していたブログを、編集したので、とっ散らかっていますが。(苦笑)

これからは、なるべく間隔を開けない様にしたいと思います。m(_ _)m

それでは、また。












Posted at 2014/09/02 21:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月31日 イイね!

八月三日。

八月三日。また、こんな光景を見てみたいですね。

それと、パレードラン。
去年は、出遅れて出来なかったので、今年こそ参加したいです。

しかし・・・
勤務が、超ハード…>_<…

今日も、夜勤明けですが。
明日も夜勤だ。


と、言う事は。
2日が夜勤明け。
しかも、4日が勤務ときたもんだと。



2日、帰って来たら昼寝して、晩御飯食べてから出発かな?


翌日の事を考えると、昼過ぎには帰路に着かないと、ダメだろうね。



かなりハードな、強行スケジュール。
体力持つかな?







何時もの時間に、仮眠に入れます様に。
何か有って、徹夜なんて事になったら・・・
行くの無理かもしんない・・・































こっそり、ペタペタ貼ってみた。

余りで


効果が有るのか?不明。

単なる、自己満足だろうね。

Posted at 2014/07/31 21:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

せっかく・・・

せっかく・・・いい味出てきていたのに・・・


壊れた・・・T_T




新品は、味も素っ気もないね。(´・_・`)

でも、形有る物はいつかはね。

新しいのも、寿命までしっかり使ってやるとしましょう。


革製品は使っている内に、表情が変化して行くから、面白いですね。
Posted at 2014/07/24 13:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #86 デフリジッドカラー http://minkara.carview.co.jp/userid/1509907/car/1110567/7838146/parts.aspx
何シテル?   07/10 21:32
2012年4月15日契約。 2012年9月7日納車されました。 Theatre of Dreamsです。よろしくお願いします。 HN長いので、頭文字取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

INTEC カーボンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 22:38:54

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86を購入すると決めていましたが、グレードで悩み、4月の契約になりました。 納期は、10 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation