• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Theatre of Dreamsのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

延長戦 ⑭ AREA86に行ってみた-その4

今日は、納車に向けて差額が発生した、税金を支払いにDへ。
契約時の予定より、登録が早くなったので、自動車税の差額ですね。

その他にも、トヨタのクレジットカードのポイント還元方法やら、下取り車として、引き取って貰う車の最終的な手続きやらが、少々。

納車当日のうち合わせもして、いよいよ迫って来た感じです。


その後、本日の本命。
愛知トヨタのAREA86へ。

試乗車が、プロジェクト・ミューさんのブレーキに交換したと言うことで!
試乗させて貰いました!

素人の感想ですが、ブレーキのフィーリングは、つかみやすかったです。
効き過ぎる事も、効かな過ぎる事も無く、スムーズなブレーキングが出来る印象です。
良い感じだとは思いますけど。
ただ、よく鳴きます。
敷地から、車道へ出る時、微速からの停車でも“キー”
一方通行の一時停止で、早めからふんわり踏むと、鳴きませんでしたが。
後は、ずっとブレーキのたびに“キーキー”鳴いてました。
不快な程の音量ではないですがね。

感想としては、そんな所です。

自分としては
TRDより、安いですけど、それでも高いので、簡単には手は出せないですね。

後、アームレスト購入する事にしました。
ナノイーの設置場所は、ドアポケットは止めた方が良さそうですね。
ドアの開閉時に、電源コードを引きちぎるか、挟み込む事になりそうです。

固定する場所と、方法を考えないと、いけません。

マジックテープ使ってみようかな?


そして、サイドとリヤのエアロも、発注しました。

何とか9月中には、納品されそうです。

第一期改装計画は9月中の完成に、目途が立ちました。

カスタマイズに、投下出来る資金は、完全に底をつきましたが・・・
まっ、良しとしましょう。
Posted at 2012/09/02 18:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #86 デフリジッドカラー http://minkara.carview.co.jp/userid/1509907/car/1110567/7838146/parts.aspx
何シテル?   07/10 21:32
2012年4月15日契約。 2012年9月7日納車されました。 Theatre of Dreamsです。よろしくお願いします。 HN長いので、頭文字取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

INTEC カーボンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 22:38:54

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86を購入すると決めていましたが、グレードで悩み、4月の契約になりました。 納期は、10 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation