
今日の走行距離は、280㎞余り。
鹿児島市内〜指宿スカイライン〜知覧峠〜鹿児島市内〜桜島〜都井岬〜宮崎市内
指宿スカイラインでは、展望台に寄り道して桜島を眺めつつ、知覧峠経由で鹿児島市内へUターン。
時間短縮するため、桜島までフェリーを利用。
その後、桜島溶岩道路を走りました。
お昼は。
道の駅たるみずで。
桜島男(おい)の漁師飯です。
その日の漁の結果で、内容が変わると、説明書きにありました。
新鮮で美味しかったですけど、普通の海鮮丼ですね。(笑)
都井岬で、岬馬を見ましたが、車を止められる所に居ないのです。σ^_^;
なので、灯台の写真しかありません。
間も無く日没。
急がないと。
でも、安全運転ですね。(o^^o)

道の駅フェニックスに着いた時には、すでに真っ暗。^_^;
海岸沿いに、見どころがいっぱいあるはずですが。
なーんにも、見えませーん。>_<
まっ。
しょうがない。
フェリーの出航時間まで、余裕を持って、戻るつもりですので、鬼の洗濯岩見に行けるかもしれないです。
七日目は、高千穂峡へ行って来ます。
フェリーのチェックインが、18:10。
日没までに、宮崎まで戻っていないといけません。
この便だけは、乗り遅れたら…
名古屋まで自走する事に。((((;゚Д゚)))))))
絶対に戻ってこよう。
Posted at 2015/11/06 06:17:37 | |
トラックバック(0)