• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Theatre of Dreamsのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

ニュートラルスタートスイッチ異常

ニュートラルスタートスイッチ異常2016/8/2
一般道を走行中エンジンチェックランプが点灯しました。
表示させていた、シフトポジションが消えてましたが、その他は、加速も違和感を感じ無い。
水温・油温も通常時の温度。
もちろん、エンジン音も異常を感じ無い。
何が起こったのか?

幸い、AREA86日進竹の山の直ぐ近くでしたので、即入庫させて、調べて貰いました。


ニュートラルの検知にERRORが記録されていました。

疑われる故障箇所は。
ECUのバグ
ニュートラルスタートスイッチ本体か配線の異常
ミッション本体側のシフト操作によりスイッチを押す機構の異常

とりあえず、リセットして試運転。
異常再現せず。

この事から、おそらくECUではない。
(ECUなら、即再現するのでは?)
ミッション本体側もよほど壊れる所では無いので、ニュートラルスタートスイッチが一番疑わしい。

と言う事でした。

しかし、このERROR。
竹の山でも、初めての事例との事。
そして、一応そんな事例があるのか?
AREA86豊田土橋でも聞いてみた所。
初めて聞いたとの事。

両店舗とも、ワンメイクレースや、ラリーに86で参戦していたり、サーキット走行会を開催していたりと、モータースポーツにも力を入れていて、多数のトラブルの事例を、経験しているであろうと思われますが。

その両店で初の事例となれば、相当のレアケースだと思われます。

ネットでも、86の事例は見付けられなかったです。



ニュートラルスタートスイッチとは?
検索してみた所。

AT車のスタータースイッチで、シフトレバーがNの位置にあるときのみエンジンの始動が可能にしてあるもの。エンジンがかかると同時に車が発進する危険を避けるための装置の一つである。

という事らしい。

My86は、MTですが。
おそらく、シフト操作時のエンジン回転数の制御に、ニュートラルの検知をしているのではないかと。
(マスタースタッフさんも、記憶が曖昧な様で。詳しく調べて貰う時間が取れなかった事もあり、ECUの制御にどう影響しているのか、詳細は不明です。)

スイッチが故障する原因としては、シフトチェンジの回数が多ければ、それだけ消耗も早いのでしょうが。
現在、65.000㎞の走行距離ですので、私以上に走り込んでいる人や、頻繁にサーキット走行している人に比べて、極端に多い事は無いと思いますが。

スイッチが原因とすれば、製品の誤差でしょうか。
カプラーの接触不良も考えられますね。

そして、スイッチが原因だとして、たまたま、My86に取り付けられたスイッチが寿命が短かっただけでしょう。


2016/8/7現在、ニュートラルスタートスイッチを、保証対応にて交換済み。

暫くは、様子見です。

数百㎞、次回の給油まで異常が出なければ、スイッチ単体の故障。
そう、判断しても良いでしょう。

こんな事も、あるのですね。
Posted at 2016/08/07 21:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

急遽

急遽カラードフェンダーフィン取り付けました。

気力が〜
などと言ってましたが。

今日は‼️

8/6‼️

86の日‼️

しかも、我が86の誕生月じゃないか‼️



四年間の感謝を込めて。



気力を振り絞り。




完了❣️

う〜〜ん🤔

ドアミラーと、良い感じです😆






もっとも。


粘着力の強いテープで、固定しただけになりましたが・・・
あはは・・・

2液ボンドで固定しようと思っていたのですがね〜😅

まぁ、ただの目隠しなので、よっぽど大丈夫でしょう。


こんな感じです。





一応、穴はあいてる。

ですが、ダクト風加工ですね。


ただ、遊んで見ただけですよ。


Posted at 2016/08/06 19:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

ひでぇ冗談の様な日々を乗り越えて

ひでぇ冗談の様な日々を乗り越えてタイトル画に意味はございません。m(_ _)m



七月十七日
前日の休日出勤から何となく調子が悪く、遂に翌日まで寝込む。

ただでさえ遅れ気味の仕事が、更に遅れて。
七月二十四日の美浜サーキットのイベントを、泣く泣くキャンセル。
ヘルプを頼みまくって、仕事は何とかなったものの…
疲れが溜まった状態で、サーキット走行は無理だと思ったので、土日は完全休養。

二十五日からの週も、毎日残業してました。
更に、三十日も出勤。
ヘロヘロ〜(~_~;)な、状態で、三十一日も大人しく休養。
86style、今年も行けなかった…(/ _ ; )

しかし、行けないなら行けないで、用事を済ませに出かけたらば。
エンジンチェックランプが点灯。Σ(゚д゚lll)

幸い、東名沿いの一般道を走行中で、日進竹の山の直ぐ近く。
そのまま入庫して、調べて貰いましたら。

ニュートラルを検知するセンサーの、エラーらしいです。
初めてのケースだと、言われました。

リセットして、試運転で再現せず。
ECUのバグではない様なので、センサーだけ保証対応で、交換する事になりました。



八月に入っても、相変わらず残業の日々。
ただでさえヘロヘロなのに…
月曜火曜と、電車のダイヤが乱れまくって、午前様寸前の帰宅。

もぅこれは! なんなんでしょね⁉︎


本当は、今日も出勤した方が良いのですが。
さすがに疲れたので、親を病院に連れて行くと理由をつけて、サボりました。f^_^;)

まぁ、実際に、盆休み前に診断書を書いてもらわにゃならんのですよ。
介護保険の更新が、九月なのでね。

仕事も頑張って、ある程度目処を付けたので、後は他のメンバーに頑張って貰おう。(笑)


カラードフェンダーフィン。
塗装は上がってきましたが。
仕上げの加工をする気力がない・・・

まぁ、ぼちぼちいきましょう。
ぼちぼちとね。








Posted at 2016/08/06 12:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #86 デフリジッドカラー http://minkara.carview.co.jp/userid/1509907/car/1110567/7838146/parts.aspx
何シテル?   07/10 21:32
2012年4月15日契約。 2012年9月7日納車されました。 Theatre of Dreamsです。よろしくお願いします。 HN長いので、頭文字取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

INTEC カーボンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 22:38:54

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86を購入すると決めていましたが、グレードで悩み、4月の契約になりました。 納期は、10 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation