• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black@b4のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

初上陸(^-^)/

何シテル?にも載せましたが22.23日と新潟に行ってました(^-^)

第一の目的としては23日の「少し大きなオフ2013」への参加。月初めくらいにリア友でもあるYou&Meさんからお誘いがありまして僕もエントリーしたかったのですが、その日は仕事があるかギリギリまでわからなかったので今回は付き人として見学をさせて頂きました(^^)
第二の目的としては、やはり神奈川から新潟だとけっこう距離があるので前日に新潟で一泊して観光をしよう( ´ ▽ ` )ノいや、観光とゆうよりただ美味い日本酒と海の幸を食べようってゆうグルメ旅でした(笑)


1日目ー( ´ ▽ ` )ノ
新潟まで確か350kmほど。ほとんど僕は助手席で楽させてもらいました(笑)途中、事故による高速道路の通行止めなどがあったのでけっこう時間が掛かってしまいました(・・;)

確か群馬あたりのSAから撮った写真

なんの変哲もない山や森ですが、とても空気が美味くて気持ちが良かったです(^-^)/空気の違いを感じるとはすっかり都会に慣れてしまったとゆうことですかね(;_;)笑

やっぱり田舎は落ち着きます( ´ ▽ ` )





新潟市に入り、先にホテルのチェックインを済ましたのですがせっかくなので日本海も見てきました(^-^)/



やっぱり上手く写真が撮れない(笑)



そして夜は新潟駅周辺の居酒屋へ(^-^)/





写真の他にも色々食べましたがなんでも美味しかったです( ´ ▽ ` )とくに牡蠣の炭火焼は別格に美味しかったですねー(^ω^)また食いてー(;_;)
個人的にはどの店も当たりだったと思うのですがもっと下調べしておけば良かったのかなー(・・;)


そして本題の2日目(=゚ω゚)ノ
とても良い天気でみなさん同じだと思いますがめっちゃ日焼けしましたね(;゜0゜)僕なんか首がV字になっておりめっちゃヒリヒリしてます(;_;)
「少し大きなオフ」とゆう名前でしたが、けっこう大規模だったと思います(笑)車種としてはマークXとレクサスが大半だったので色々と貴重なお話が聞けました(^ω^)また今回のオフ会で新たに友達登録してくれた皆さんもありがとうございます!次回は自分の愛車で参加したいと思うので、またお会いする時はよろしくお願いします(^-^)/


ISFオーラがハンパなかった(;_;)笑


120系はけっこう個性のある車体が多くどれもオーナーさんのセンスが光ってました(^ω^)

けっこう写真は撮らせてもらったのですが勝手に載せると怒られそうなのでこれ位にさせてもらいます^^;不都合のある場合はご一報ください(・・;)
また幹事さん、スタッフのみなさん暑い中ご苦労様でした。


こんな感じでとても充実した2日間でした(^-^)/
では最後に今回の旅でお世話になったYou&MeさんのマークXを(^ω^)

めっちゃイカつい〜(;゜0゜)
あっ、勝手に載せました(笑)問題があれば連絡ください(笑)


そういえば先日、ある物をポチりました(笑)近日公開です( ´ ▽ ` )ノ










Posted at 2013/06/24 21:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月16日 イイね!

KEN BLOCK's TOKYO EXPERIENCE

KEN BLOCK's TOKYO EXPERIENCE行ってきました!!
梅雨の時期ですし天気が心配だったのですが昼過ぎ位で雨は止んで、途中には太陽も出てきて暑いくらいでした^^;

開場の15分前位に青海に着いたんですがすでに長蛇の列( ̄O ̄;)正直、ここまで混むとは思いませんでした(笑)

開場後は流れに乗ってさっさとコース付近へ。本当はスタンド席が良かったんですがかなりの人で座れそうもなかったので立ち見席にしました(>_<)前から2列目あたりだったのと僕自身、けっこう身長がある方なのでコースが良く見える位置でした(^ω^)が、ジャンプ台の陰に隠れてメインステージが全く見えない(;_;)気が付いた時にはすでに人も多くなってたので移動は諦めました(つД`)ノちなみにですがイベントが始まる前にモンスターガールなる綺麗なオネーさん達が客席にTシャツとかだと思うけどグッズを投げたりしてました(=゚ω゚)ノもちろんそんな運は持ってない僕は何もキャッチ出来ませんでした(笑)


わかりにくいですがコースはこんな感じ。ドデカいジャンプ台が見えます^^;ちなみにこのジャンプ台は2分割されており写真のは着地するほうです。




さて、プログラムとしてはこんな感じ。個人的に楽しみにしてたドリフトのメンバー16名ですがD1グランプリから選ばれたドライバーではありますがシードなどのトップドライバーではなく16〜18歳を中心とした次世代を担うユースとレディースシリーズの上位の方でした。
最年少16歳ですよ( ̄O ̄;)スゴい世の中ですね(;゜0゜)16の時なんて僕は自転車でドリフトしてましたゎ(笑)
ですが舐めちゃいけません…めちゃくちゃカッコ良くみんな上手でレディースの方もとても熱い走りをしてました(−_−;当たり前か…笑

軽くですがドリフトバトルとケンブロックのパフォーマンスの写真を載せようと思います(・ω・)ですがiPhoneでの撮影ですし動画から切り出したやつなので見えにくいし画質も悪く、迫力に欠けると思いますが勘弁してください(;_;)










まぁ柱が被ってるとか色々と撮り手がヘボなので許してください(笑)

またイベントの途中にはフリースタイルモトクロスのパフォーマンスもあったのですが、これが圧巻。初めて見たのもありますが本当にカッコよかったです。
国内トッププロが集合していたそうでトリック自体の質が高いのはもちろんですがショー的な要素がとても強く、見ていて全く飽きませんでした(=゚ω゚)ノ
分かりにくいですが写真載せときます^^;どこにライダーがいるか探してみて下さい(笑)





また2回目のケンブロックのパフォーマンスの際にはスペシャルゲスト?とか言って土屋アンナが来て同乗走行しておりました(=゚ω゚)ノ純粋にうらやま(笑)



そしてイベント終了後はコースが解放され、今日パフォーマンスを行ったマシンやドライバーやライダーと触れ合う事が出来るクローズウォークというものがありました(^ω^)間近で見るドリ車やバイクはマジでカッコよかったです!





このチェイサーのツラ具合(;゜0゜)爆


あー、ケンブロックのサイン欲しかったなぁ(つД`)ノ


と下手くそなまとめ方ですが今日のイベントはこんな感じでした(^ω^)やはり日本のクソ真面目な車のイベントとは違い、
音楽やFMXなどのバイクスタントなどを取り入れていたのでショー的な要素が感じられ新鮮味がありとても楽しめたので、行って良かったと思えるイベントでしたー(^-^)/







Posted at 2013/06/16 19:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月14日 イイね!

再会

再会今日はみん友さんのKinzoさんと初プチオフしてきました(^-^)/

黒のEVO4ですねー(=゚ω゚)ノ
はい、僕の前愛車です(笑)

Kinzoさんがオークションで買ったそうでみんカラで色々調べていたら、たまたま僕のエボの愛車紹介を見つけ「もしかしたら」とメッセージをくれたのがきっかけです。

レガシィを買った藤沢市の中古車屋に置いてきたエボ4ですがオークションで全国に売り出され、巡り巡って川崎に帰ってきたと。こんな偶然あるんですね(笑)


僕が乗ってた時はあまり手も掛けてあげれず可哀想なことをしてましたが今は新しい乗り手さんの元で大切にしてもらっている様なのでとても嬉しかったです。


やっぱりEVO4カッコいいです(^-^)/



あー、マフラー欲しい(笑)






Posted at 2013/06/14 22:55:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年06月02日 イイね!

生きてました(笑)

生きてました(笑)久々の投稿です^^;朝まで通しがあったりと仕事がめっちゃ忙しくて皆さんにイイねを押すのが精一杯でした( ̄O ̄;)笑


今日は久しぶりにネタを仕入れてきたので取り付けました(^-^)/


ワイドトレッドスペーサーです(・ω・)ノ無駄にパッケージがカッコ良いです(笑)
デザインが気に入ってるので今はホイール
を変える予定はないのですがフェンダーからだいぶ引っ込んでたのが気に入りませんでした(>_<)ツメ折りはしてないので限界まで攻めませんでしたが20mmの物を導入。

ざっとこんな感じ…


ツラツラー( ´ ▽ ` )とはいきませんが僕的にはかなり満足です(^-^)/この位だとフェンダーにも干渉しません。


周りからするとほとんど気付かないでしょうが自己満足度はだいぶ高いです(^ω^)運転席のドアを開けるとき後ろを見るたびにニヤニヤしてます( ´ ▽ ` )爆


だいぶ暖かくなりましたし梅雨ですが今日は天気も良くDIY日和でしたね(^-^)/またオフ会とか行きたいなぁ(・ω・)ノ


Posted at 2013/06/02 19:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月12日 イイね!

新品交換…

まず、何人かのみん友さんの方がブログに載せておられますが僕も昨日tatsu-8さん主催の宮ヶ瀬オフに参加させてもらいました(^-^)/ぜひ実際にお会いしてみたいなぁって思ってた方が沢山いらっしゃったのでとても勉強になりました!改めてありがとうございましたm(__)mまた機会があればよろしくお願いします^^


そして今日はですが、昨日のオフ会でも軽く相談していた車高調の異音(ハンドルを切った時にバキッ!とか鳴る)の状態確認のために東雲のオートバックスに行ってきました。2時間ほど待ってピットに降りて状態を聞いたところ「確かにかなり音もするし、とくに右前が酷い。おそらくピロがダメなのではないか…」とのこと^^;新品で買ったんですがね(笑)
対応としてはフロントの2本を丸ごと新品に交換してもらい、念のためスプリングを締めるネジもメーカー推奨より少し強めにテンションをかけた、とのこと。

肝心の帰り道では異音も出なくなり、ハンドルを全切りしても全く問題ありませんでした(-。-;
不良品だったんですかねー(・・;)

初めての車高調だし多少の音はすると聞いてたのでこんなもんかな?と思ってたんですがけっこう重症だったようです( ̄O ̄;)汗


とりあえず治ってよかったー(笑)相談に乗っていただいた皆さん、なんとか丸く収まりそうです。ありがとうございましたm(__)m


さーそろそろアライメントも取りに行かなきゃ(・・;)良いショップ知ってる方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい(=゚ω゚)ノ




Posted at 2013/05/12 21:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

レガシィB4に乗ってます。 気分屋なのでブログ書いてても後半で適当になる事が多いです(笑) デジイチの腕がぜんぜん上がりません。(Nikon D5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル(メッシュタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:34:53
ENKEI WPS RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:30:04
hanano マフラーカッター2本セット (VW Golf 7用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:57:29

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BLE E型 3.0R 自分でもまさかだった2台目のレガシィB4。 しかも変態な3リッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0GT spec.B たくさんの思い出をありがとう。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
CN9A EVO4 昔からの憧れだったランエボ。やっとの思いで手にした初の愛車でしたが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation