
行ってきました!!
梅雨の時期ですし天気が心配だったのですが昼過ぎ位で雨は止んで、途中には太陽も出てきて暑いくらいでした^^;
開場の15分前位に青海に着いたんですがすでに長蛇の列( ̄O ̄;)正直、ここまで混むとは思いませんでした(笑)
開場後は流れに乗ってさっさとコース付近へ。本当はスタンド席が良かったんですがかなりの人で座れそうもなかったので立ち見席にしました(>_<)前から2列目あたりだったのと僕自身、けっこう身長がある方なのでコースが良く見える位置でした(^ω^)が、ジャンプ台の陰に隠れてメインステージが全く見えない(;_;)気が付いた時にはすでに人も多くなってたので移動は諦めました(つД`)ノちなみにですがイベントが始まる前にモンスターガールなる綺麗なオネーさん達が客席にTシャツとかだと思うけどグッズを投げたりしてました(=゚ω゚)ノもちろんそんな運は持ってない僕は何もキャッチ出来ませんでした(笑)

わかりにくいですがコースはこんな感じ。ドデカいジャンプ台が見えます^^;ちなみにこのジャンプ台は2分割されており写真のは着地するほうです。

さて、プログラムとしてはこんな感じ。個人的に楽しみにしてたドリフトのメンバー16名ですがD1グランプリから選ばれたドライバーではありますがシードなどのトップドライバーではなく16〜18歳を中心とした次世代を担うユースとレディースシリーズの上位の方でした。
最年少16歳ですよ( ̄O ̄;)スゴい世の中ですね(;゜0゜)16の時なんて僕は自転車でドリフトしてましたゎ(笑)
ですが舐めちゃいけません…めちゃくちゃカッコ良くみんな上手でレディースの方もとても熱い走りをしてました(−_−;当たり前か…笑
軽くですがドリフトバトルとケンブロックのパフォーマンスの写真を載せようと思います(・ω・)ですがiPhoneでの撮影ですし動画から切り出したやつなので見えにくいし画質も悪く、迫力に欠けると思いますが勘弁してください(;_;)
まぁ柱が被ってるとか色々と撮り手がヘボなので許してください(笑)
またイベントの途中にはフリースタイルモトクロスのパフォーマンスもあったのですが、これが圧巻。初めて見たのもありますが本当にカッコよかったです。
国内トッププロが集合していたそうでトリック自体の質が高いのはもちろんですがショー的な要素がとても強く、見ていて全く飽きませんでした(=゚ω゚)ノ
分かりにくいですが写真載せときます^^;どこにライダーがいるか探してみて下さい(笑)
また2回目のケンブロックのパフォーマンスの際にはスペシャルゲスト?とか言って土屋アンナが来て同乗走行しておりました(=゚ω゚)ノ純粋にうらやま(笑)
そしてイベント終了後はコースが解放され、今日パフォーマンスを行ったマシンやドライバーやライダーと触れ合う事が出来るクローズウォークというものがありました(^ω^)間近で見るドリ車やバイクはマジでカッコよかったです!

このチェイサーのツラ具合(;゜0゜)爆
あー、ケンブロックのサイン欲しかったなぁ(つД`)ノ
と下手くそなまとめ方ですが今日のイベントはこんな感じでした(^ω^)やはり日本のクソ真面目な車のイベントとは違い、
音楽やFMXなどのバイクスタントなどを取り入れていたのでショー的な要素が感じられ新鮮味がありとても楽しめたので、行って良かったと思えるイベントでしたー(^-^)/
Posted at 2013/06/16 19:11:30 | |
トラックバック(0)