• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月30日

Driving Workshopを終えて・・・

YRS Driving Workshop FSWを経験して、1日経って改めて。

当日は、前日の睡眠不足と、その日経験した非日常に興奮していたのか、
帰宅後は安心したのか、脳はもう既に休眠って感じで、
その日の内容を振り返るって余裕もなく・・・

で、休息後、改めて、振り返ってみると。

トレイルブレーキングっていう、
薄くブレーキを残すってのができていたのか??って感じだし、
もう一つのスレッシュホールドブレーキングってのは、
完全にできていなかったOTZ
ステアリングのきり方も、
速さが増すにつれて、雑になっていたのでは?って思うし、
イーブンスロットルについても、できていないと思われる。

と、まぁ、その日に教わったこと全てにおいて
疑問というか、反省点がでてきてしまったわけで。
おそらく、車に乗せられていたんだろうなぁ・・・って感じ。

でも、イイこともあるわけで。
あんな風に走っても、ノーマルのままでも
結構頑張ってくれたMY8にちょい驚いたりもして、
日常の運転時は、それまでと比べ、結構余裕が生まれたかな。

また、機会があったら、参加を考えてみようかな・・・
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2006/05/31 22:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2006年5月31日 23:19
以前インストラクターの方に自分のクルマに乗ってもらって、あまりの速さに目からウロコが落ちまくりでした。。。

ノーマルでもポテンシャルは相当高いです(^^)v
コメントへの返答
2006年6月1日 21:07
逆同乗走行ってのは、
ホント驚きがありますね~
今回は、そんなスピードは
でてなかったのですが、
それでも、車の安定感みたいなのが
全然違ってビックリでした~
2006年6月1日 3:24
ブレーキを残して、コーナーに入っていくのは、とても重要です。
停まる為のブレーキは誰でも出来ますが、曲がる為のブレーキは
出来る人は少ないです。。

ブレーキを踏んでる時じゃないと、車は曲がりません。
一番不安定な時が、一番曲がりやすいのです。
こういった講習で、勉強するのもイイと思います。
曲げる為のブレーキ。相当強力な武器になると思います^^
パンダは、これ使いまくりですw
コメントへの返答
2006年6月1日 21:13
サーキットでは、ブレーキは
曲がるために使う・・・
ブレーキやアクセル、ステアの3つで、
荷重移動を起こして、
曲がったり、加速したりで。

車に乗せられるんじゃなくて、
スムーズに車を操りたいものです~
2006年6月1日 8:45
いいですね~こういうドライビングレッスン。
以前広島方面で探したのですが、全然無かったのでぶっつけ本番美祢サーキットでしたもん(汗

今でも前日は興奮して寝れませんよ。
なので睡眠薬のチカラを使って寝てます。
睡眠不足で脳の回転がニブイ時のフルサは恐いですもん・・。
コメントへの返答
2006年6月1日 21:21
ホント、イイ経験でした~
筑波かどこかの、バンドリングクラブ??
ってのも受けてみたいんですが、
ちと遠い・・・
でも、近くにあるだけ、ラッキーですかね。

前日は寝れないですかぁ。
確かにフルサーキットだと、
睡眠不足ってのは危険ですね・・・
睡眠薬かぁ・・・考えないといけないかなぁ
2006年6月4日 9:35
はじめまして。
私もサーキットはYRSから始めました(懐かしい)。TC1000やFISCOショートでもレッスンがありますし、慣れてきたらレースも面白いですよ(ドコデモさん、Eddyさん、Kenさん、くりのぶさんも参加してます)。9月には風来坊さんも参加してくれると思います。
コメントへの返答
2006年6月4日 21:00
はじめまして~
FSWショートのレッスンも
あるんですねぇ。
ちょい興味あり・・・
レースのお話も聞きましたが、
私には、まだまだかなぁ~と。
今回のレッスンで、
2台並走って機会があったのですが、
さっぱりダメでした・・・
見学する分にはいいかなぁ~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】 http://cvw.jp/b/151009/43170396/
何シテル?   08/18 22:20
いつの日か【NSX】を手に入れたい( ̄∇ ̄) それでも、今は【S2000】に大満足(´▽`) ちょい?人見知り?ですが、 ヨロシク御願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1つの目標であったクルマ。 初のオープンカー。 じっくりと楽しみたい!!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初ロータリーですが楽しみたいと思います~ 「RENESIS」=新たなるRE(=ロータリ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation