
純正のミッションオイルを交換してから、
およそ7000km走り、1万kmも達成したので、
ミッションオイルを交換してみることに。
以前のブログ
1・
2で書いた1速→2速が少しでもやり易くなればいいかなぁとも思いながら。
交換は、以前、訪問させていただいた
オイル屋さんへ
店長・店員さん、とてもイイ方で、
オイルについてもいろいろと教えていただきました~
今回、選んだオイルは、その店長さんオススメのモノ。
このオイル、糸を引く感じになっていて、
隙間に入り込んでいくらしい。
1L=¥5500
正直、ビックリする金額ではあります。
他人から見たら、バカじゃない、
もっと他のことに使えばいいのに、って感じかもしれません。
でも、まぁ、やっちゃいましたw
で、私、これまで、オイル類とかを交換して、スゴイ良くなったとか、
ギアオイルなら、スコスコ入るようになった、というような
感想がイマイチ信じられませんで。
オイル屋さんの店長曰く、
「このオイル使って、感じられないなら、免許返上かなw」
なんて言われちゃったりして。
交換後、50~60km走ってみての感想は・・・
免許返上かな・・・・orz
私の感じ方では、スコスコというよりも、ゴクッて感じが近いかな。
でも、2速→3速や3速→4速、その逆も、
人によってはスコスコって表現になるかもしれません。
1速→2速については・・・
というよりも、私のギアチェンジが悪いのかなぁと。
これほどのオイルですからね。オイルが悪いってことはないでしょう。
ちょいと変速の仕方ってのを考えないといけないかな。
やはり、無理してでも、
以前のRX-8のオフ会に参加してればよかったかなぁ。
Posted at 2006/05/14 20:38:53 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記